晴れイカダでの、楽しい釣りと飲み会も終わって
ヨシダマリンさんのご好意で
バーベキューの場所を、提供してもらいました。
そう!夜の宴会の始まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/c0eb6386812e529ffc440d6afc0dd21b.jpg)
南海ちぬ研の料理長、谷村さんが、何やら作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/3044d81bc6c0f9e009725d0634c1927e.jpg)
そんな事は、知ったもんかと
早くも焼き肉パーティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/9acb8546ad6a993f2472a81bb7915ea0.jpg)
今日の話題は、もちろん、ツバくろエイを釣った
山ちゃんが主役です。
そして、何かにつけ、ツバクロエイと,,,。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ac/58a71aef2d2630413ba5285e384a19b4.jpg)
山ちゃん、いつの間にかツバクロエイと、あだ名が付いたような・・!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a2/8b1efef4b4f1520f102745b60eb44358.jpg)
谷村さんは、今日釣ったヤズを刺身にしてくれました。
ちょっとコマ~イけど、鮮度が良いので、美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2a/c4e5ed8cb7a2a898baa4bb20f371b828.jpg)
にぎやかに宴会していると、海面にカニが泳いでおると!
さっそくタモを用意して、難なくゲット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/87/8a36e333128b9810eea8bec524884468.jpg)
哀れやぁ~ワタリガニ君
あっという間に、みんなの胃袋に納まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/16245eeb96ea2fca94974efddde21044.jpg)
よっぽどカニが旨かったのか、山ちゃんは
もう一匹居らんかと、真剣に海を覗きこんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/e2559313f8639f2cbf82b97ad23f0feb.jpg)
楽しいバーベキュー飲み会も終わり
仮眠所で飲み直しです。ビール
順番に風呂に入ったりしてると
谷村さんと山ちゃんは、すでに爆睡です。
しばらくは、飲んだりしていましたが
かなり眠たく成って来たんで〆のカップラーメンを食べて
本日のメインイベントの、イビキ合戦です。(笑)
爆睡して、朝6時位から
谷村料理長は、朝飯作りです。
手際のエエ~事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a7/e25c45457e67d0f838eb1d7f371a6709.jpg)
土鍋でご飯を炊き、味噌汁まで出来ています。
みんなで美味しくいただきました。
腹も肥って、8時位
今日も、西のイカダに渡してもらいました。
と言っても、ヨシダマリンさんの都合で
今日の船長は、谷村さんです。
朝帰った長谷川さんを除いて、5人での釣りです。
今日は、昨日釣れたヤズに変わって
何故か、メジカ君が食って来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d0/536d03b8eab3dcdbf567efcf716e3474.jpg)
谷村さんが、〆て血抜きして
氷詰めにしています。
持って帰って、カツオのたたきにするとの事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/3f7ddaa0eb8d4a525591ae55a9229c46.jpg)
今日は、玉井さんが調子がよさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/2396623f0d42121d401ae8346bacacfd.jpg)
得意の沈め釣りで、2枚のキビレ君を釣っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/82/fb83ebff3d5902e1b2f50356eb353ee4.jpg)
午前中は、何とか魚の反応が有ったものの
昼前からは、何故か生命反応が無く成りました。
結局オイラが釣った3枚のキビレ君と
玉井さんの2枚で終わりました。
何故か、ハゲが居りまへんでした。
昨日、運を使いはたした山ちゃんは
やっ
ぱ
り
得意の、お昼ねタイムです。にひひ
※同じ海なのに、青物のヤズがメジカの変わったり
昼から、エサ取りすら居らんようになったり
チヌ太郎君や、ハゲの気配が全くないなど
やっぱり、海はややこしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/4d36058d74a7945e2505ab130fe77807.jpg)
まぁ~、なにわともあれ、ことしのキャンプも
大爆笑で楽しくやる事ができました。
DASH!追伸です。
今年の福山さんは、二日間ダンゴ虫になりましたが
大きく竿が曲がる事が、ありませんでした。えっ
その代わり、熱心にやり過ぎたのか
背中が大きく曲がったようです。
背中と腰が痛いとむかっ悲鳴を上げていました。
ヨシダマリンさんのご好意で
バーベキューの場所を、提供してもらいました。
そう!夜の宴会の始まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/c0eb6386812e529ffc440d6afc0dd21b.jpg)
南海ちぬ研の料理長、谷村さんが、何やら作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/3044d81bc6c0f9e009725d0634c1927e.jpg)
そんな事は、知ったもんかと
早くも焼き肉パーティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/9acb8546ad6a993f2472a81bb7915ea0.jpg)
今日の話題は、もちろん、ツバくろエイを釣った
山ちゃんが主役です。
そして、何かにつけ、ツバクロエイと,,,。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ac/58a71aef2d2630413ba5285e384a19b4.jpg)
山ちゃん、いつの間にかツバクロエイと、あだ名が付いたような・・!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a2/8b1efef4b4f1520f102745b60eb44358.jpg)
谷村さんは、今日釣ったヤズを刺身にしてくれました。
ちょっとコマ~イけど、鮮度が良いので、美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2a/c4e5ed8cb7a2a898baa4bb20f371b828.jpg)
にぎやかに宴会していると、海面にカニが泳いでおると!
さっそくタモを用意して、難なくゲット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/87/8a36e333128b9810eea8bec524884468.jpg)
哀れやぁ~ワタリガニ君
あっという間に、みんなの胃袋に納まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/16245eeb96ea2fca94974efddde21044.jpg)
よっぽどカニが旨かったのか、山ちゃんは
もう一匹居らんかと、真剣に海を覗きこんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/e2559313f8639f2cbf82b97ad23f0feb.jpg)
楽しいバーベキュー飲み会も終わり
仮眠所で飲み直しです。ビール
順番に風呂に入ったりしてると
谷村さんと山ちゃんは、すでに爆睡です。
しばらくは、飲んだりしていましたが
かなり眠たく成って来たんで〆のカップラーメンを食べて
本日のメインイベントの、イビキ合戦です。(笑)
爆睡して、朝6時位から
谷村料理長は、朝飯作りです。
手際のエエ~事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a7/e25c45457e67d0f838eb1d7f371a6709.jpg)
土鍋でご飯を炊き、味噌汁まで出来ています。
みんなで美味しくいただきました。
腹も肥って、8時位
今日も、西のイカダに渡してもらいました。
と言っても、ヨシダマリンさんの都合で
今日の船長は、谷村さんです。
朝帰った長谷川さんを除いて、5人での釣りです。
今日は、昨日釣れたヤズに変わって
何故か、メジカ君が食って来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d0/536d03b8eab3dcdbf567efcf716e3474.jpg)
谷村さんが、〆て血抜きして
氷詰めにしています。
持って帰って、カツオのたたきにするとの事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/3f7ddaa0eb8d4a525591ae55a9229c46.jpg)
今日は、玉井さんが調子がよさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/2396623f0d42121d401ae8346bacacfd.jpg)
得意の沈め釣りで、2枚のキビレ君を釣っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/82/fb83ebff3d5902e1b2f50356eb353ee4.jpg)
午前中は、何とか魚の反応が有ったものの
昼前からは、何故か生命反応が無く成りました。
結局オイラが釣った3枚のキビレ君と
玉井さんの2枚で終わりました。
何故か、ハゲが居りまへんでした。
昨日、運を使いはたした山ちゃんは
やっ
ぱ
り
得意の、お昼ねタイムです。にひひ
※同じ海なのに、青物のヤズがメジカの変わったり
昼から、エサ取りすら居らんようになったり
チヌ太郎君や、ハゲの気配が全くないなど
やっぱり、海はややこしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/4d36058d74a7945e2505ab130fe77807.jpg)
まぁ~、なにわともあれ、ことしのキャンプも
大爆笑で楽しくやる事ができました。
DASH!追伸です。
今年の福山さんは、二日間ダンゴ虫になりましたが
大きく竿が曲がる事が、ありませんでした。えっ
その代わり、熱心にやり過ぎたのか
背中が大きく曲がったようです。
背中と腰が痛いとむかっ悲鳴を上げていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます