S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

現実逃避したい日だってたまにはあるさ、

2006-12-11 16:40:56 | Weblog
久しぶりに晴れて冬の空がまぶしい。菅平の山の峰は雪をかぶっていてすごくきれいです!

こういうきれいな空の見える日は、なぜか少し哀しくなってしまう。たぶん自分の生きてきたなかで、哀しいことがあった日はいつも晴れていたせいだと思うんです。晴れてきれいな青空の日はだから・・・・ふっと哀しくなってしまうんだと思う。

記憶はいつも根本の原形は忘れてしまうのに、哀しかった記憶の色とか、匂いとか、感覚・・・・・そういうシックスセンス的な部分でわたしは鮮明に思い出すのです。
記憶はだから生物的なというか動物的な感覚の部分に残っているのかもしれない。
写真を見たりしても思い出さないのに、空を見たり匂いで思い出すことはたくさんある。


夜、こだまがお布団の上に乗っかって寝ていたので、わたしはだんだん端に追いやられ、しかも猫といえどもずっと乗っかっているとかなり重く・・・・・・すごーくいやな夢を見た。悪夢。

きょうは元気がないのです。いろんなことが重なって意気消沈・・・・・青息吐息・・・・・・・ま、こんな日もたまにはあります。
元気のない日は何を作って食べれば元気がでるんかなあ・・・・上げ膳据え膳だったら一番いいんだけど、そういうわけにいかないのが食い意地はった家族のご飯作らなければならない運命の母のつらいとこです。