S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

計算通りにはいかない・・・

2008-07-02 16:05:47 | Weblog
グッドウィルが廃業し、日雇い派遣原則禁止という法案が出される。
日雇い派遣はいろんな問題があるけれど、ストレートに禁止してしまえば、中小企業はそういう労働力で成り立ってきたところは、とても苦しくなる。

秋葉原の事件などがあって、不安定な雇用を強いられている若い人たちが、いろんなストレスを抱えながら生きていることを知らされた。

小泉内閣のころに、規制緩和され、若者の労働力がアメリカのように使い捨てにされてきた。
こういうところまでアメリカ的なやり方を無理強いしてきた内閣だった。
けれどそれで成り立ってきた会社も多い。

安易に禁止しても、そうして生計をたててきた若者は、たぶんこの原油高の今、正社員としてすぐに働ける状況ではなくなっている。

失業者も増えてしまう。
きちんとした救済を考えておかないと、なおさら生活苦に陥る人たちが増えてしまう。


たばこを1000円にすれば何兆円も税収入が増えると考える政治家といっしょで、そんなに計算通りにはいかないだろう・・・

イギリスはたばこが1000円で消費税も13パーセント?だとか言って、日本もそうしようとたばこの次に消費税がアップされる方向に向かいそうだ、が、イギリスは生活食品は日本よりずっと安い。
日本はそういうものさえ軒並み上がっているから、同じようにというわけにはいかないよ。

政治のやることはいつも後手後手・・・・・

日雇いを禁止すれば若者が生活が安定する・・・・とは限らない。


こだまがなんだか急に年老いたような気がする。
そういう自分も急に年老いるのかもしれないなあ、