S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

高齢者ばかりの国。

2013-03-28 16:30:32 | Weblog
2040年には日本は超高齢化社会になって人口も減少・・・って

こういう試算ってどうやってデータがでてくるんだろう。

当然、そうなれば今の社会保障制度ではまったくだめでしょう・・
ささえる若者がいなくなるってことなんだから、成り立たない。


南海トラフで死者が数十万とかいうデータもそうだけれど、理数頭じゃないわたしには。
こういう予想データの出し方がまったくわからない。

2040年には高齢者になっているわたしは、どうやって暮らしてるんだろう・・・

っていうか生きてはいないかもしれないけどね。



今は春休みなので、町には子供たちがたくさんいる。


わたしの子供の頃は、町には子供がいて、老人がいて、障害を持った人がいて、
女性なのに男性のかっこうをした人がいて、犬がいて、猫がいて・・・

そういう風にごちゃごちゃ暮らしていた。みんなが共存してた。


今は、老人は老人施設にいて、障害を持った人は障害者施設にいて、子どもたちは学校にいて
放課後は町で遊んでいる子がいなくて・・・

だから昼間町に子供たちがいるのが、なんだか不思議な感覚になる。


2040年ごろは、老人ばかりの町になっちゃうんでしょうか?
なんか淋しいね。

そしたら今のファッションビルって、巣鴨のお店みたいになっちゃうのかな??