今年の限定メニューとしてリンガーハットの夏麺は3種出されておりまして、6月末にその内の2種のレポを上げておりました。 その時は「もういいかなぁ…」なんて書いていたのですが、ついついねぇ…ということで、豚しゃぶ冷しめん(大盛り)であります。
第一印象は思いっきり冷やし中華だなぁ… という印象でしたが、細かく見れば麺がチャンポン麵だったりスープが豚骨式だったり、具材もソレっぽくないという違いがモロモロあります (笑)
たっぷりの野菜は嬉しいですが、ピリ辛と謳っていても大したコトがないのは経験で知っているので、辛みを外枠で追加しています。
ちなみに冷し専用の全粒粉を使った麵は言われてみないと分かりませんね (笑)
おまけに別の日に行った別の店でありますが、コチラのメニューの皿うどんには具材の違いに加えて、麵が3種類、通常の細めの揚げ麺、焼き太麺とやわらか太麺が揃っているのです。 焼き太麺まではいただいたコトがあるのですが、やわらか太麺は初体験デス♪
いただいてみれば、コレはコレでありですし、量的には大盛りが欲しいのですが、初見故に控えておいたのです。 まあ、保険式に半チャーハンとか餃子(3個)を添えてはりましたけどね (笑)
いずれのメニューにも不満は無いのですが、最近のリンガーは少し気合が入っていないというか時々でアタリハズレがあるように感じます。 調理等々はマニュアルがキッチリしているのはモチロン、調理器具も半自動のモノに揃えられているはずなのでちょっと不思議です。 まあ、美味しいし、ワシ好みの味ではあるのですけれどねぇ…