自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

伊勢佐木町・熱血ラーメン in Yokohama で ラーメン

その昔相模原でいただいた熱血ラーメン…セーカクには「熱血らーめん 遊びじゃネェんだよ!」の店主がいくつかの寄り道を経て伊勢佐木モールの奥に店を出されたとのことは、以前より情報を入手しておりましたが、ようやくの訪問です。

その手前でソコソコに呑んだり食べたりしていた果てにヲヒトリサマでプラプラした挙句なので、評価の適性性には若干の問題であろうことはご容赦くださいませ(笑)



京都風背油豚骨らーめんと謳っております中、一番ベーシックと思われる熱血中華そばを並盛りで選択いたします。



豚骨&鶏の組み合わせたスープはレベルとしては高く背脂が濃い目に浮いています。 3枚の海苔と九条ネギがアクセントになっておりますが、〆炭にはチトクドイというのは我儘ですよね(笑) 麺はヨイ感じなのですが、全体に塩っ気が強いということもありワシの好みにはイマイチ合わないかなぁ…



ワシ側の体調にも問題=呑みすぎ=があったかもしれませんが、〆炭には向かないのは確かです。 かといって、ファーストインプがナニなのに、近隣にワシ好みの店がいくつもある中ではワザワザヒルゴハンに行くかはビミョー…といったトコロになりますねぇ…

熱血らーめん in Yokohamaラーメン / 阪東橋駅黄金町駅伊勢佐木長者町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
京都ラーメン
> hide サン

京都ラーメン… 昔はアッサリとして京風ラーメンが京都メジャーだったと思い込んでおりましたが、実はコッテリなんですよね(笑)

コチラは、初期型=新福/旭、背脂型、白湯型のナカでは、背脂型なのでしょうかねぇ…
hide
京都系ラーメンと言っても
どちらかと言えば無鉄砲や天一は苦手です。
コテコテな感じがどうも・・・・
それならば二郎はどうなのよっていうのは無です。
未食ですが麺相やスープの感じは新福菜本店、
第一旭たかばし本店あたりが好きです。
美味しいラーメン食べたい・・・・



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事