![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/76/a72d15f1a050815ebde222778f5da111.jpg)
揚げネギの散らされたスープはしっかりとした「とんこつ」ですが、脂っこさは薄くアッサリしているのは、トッピングのニラもやしの影響もあるかと思います。 手下系との同行ですので写真はワンショットのみですが、やや細目&柔らか目のストレート麺は鹿児島ラーメンのひとつの特徴でもあります。
ほどよき感じで食べ終わり、近くの駅まで送ってもらい空港へは自力で向かうことにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/06/e8d84c37b7d542cb50b8ae85235a9a9f.jpg)
今回の鹿児島行で驚いたのは、コチラのクルマが横断歩道で停まっていると、渡り終えた鹿児島女子がコチラにペコリと頭を下げてくれたことです。 一回だけならヨイコがいたねぇ…なのですが、二回目が重なると鹿児島の教育はステキだねぇ…になります \(^o^)/
おっと、鹿児島中央駅から乗ったバスはボチボチ鹿児島空港に到着いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/95/6116298bd3424c94c595ff8c92ca600e.jpg)
らぁめん柿の木 鹿児島本店 (ラーメン / 谷山駅(JR)、慈眼寺駅、谷山駅(市電))
昼総合点★★★☆☆ 3.5