自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・丸亀製麺で釜あげうどん

4年ぶりに行ったというわけでもないのですが、我妻がFBでアップした記事が予想外に受けたということもあり、全国チェーンの記事でもアップしてみましょう(笑) 我妻のFBは別ネタとして、いつのまにやら全国のいたるところでみかけるようになった丸亀製麺ツナガリ → 関内店への訪問です。



開店時間直後のはずですが、相変わらずの人気です。



以前は慣れないヒトがいるともたついていた供給レーンも、客側のマナーも定着したのか順調なオペレーションがされており、ストレスなく望みの品を手に入れます。

ということで、ワシは、釜揚げうどん(特大)+卵天&ちくわ天、それに肉しぐれおにぎりを添えてみます。



我妻はランチセット=ぶっかけ+紫蘇おにぎり+かき揚げ+とろろ=というヤツを大盛りにしています(あっ、大盛り分はワシ用デス♪)



いつでも安心していただけるのがよいですね。 全員かどうかはわかりませんが、スタッフは年配の女性比率が高く、一定の緊張感があるのが実に気持ちのよいものです。



ちなみに、我妻のセットについてきたかき揚げ=ちくわ磯部天は玉ねぎもシャッキリと青のりとの相性もよく、次回も頼みたくなります。 あっ、当然ながら増量分はワシがいただきまして、半熟玉子ぶっかけうどんみたいなモノに仕上げます。



もちろん完食はしておりますが、ちょっと食べすぎたのは我妻からの横流しされた量が予想外に多かったせいかもしれませんね…

しかし、久しぶりに釜揚げをいただいたのはよいのですが、以来、長田 in 香の香に行きたくて困っております(爆)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
えっ?
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> なかたサン

丸亀は釧路にも出てるじゃん…って、思いましたが、釧路まで70キロあるんですよねぇ…
とも2
行きやすい
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ハマイカさん

急速にチェーン展開しているので、よく見かけます。
社長の意識が高いので、花○のような失敗はないと思いますが…とりあえず、行ってみてくださいな♪
とも2
意外?
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ヌシさん

確かにいつも混んでますが、未訪とは意外でした。
チェーン店とはいっても、コチラはヲススメですよ。
なかた
行きたい…
片道70km…(:_;)
ハマイカオリ
行きたい。。。
私まだ一度も丸亀製麺入ったことないんですよね~。
トッピングが豊かですね!
玉子天って初めて見ましたよー。
これは食べてみたい!
実は近所にもあるのですが、なかなか行く機会がなく。。。
今度行きます!
小径のヌシ(^-^)
ココは
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
よく自転車で店前を通るのですが
いつ覗いても混んでますよね~ なので未だ食べていません (笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「その他もろもろ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事