自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

浦舟町・あかつき で 醤油ラーメン

いやぁ~、あかつきの金星周回軌道投入記念の記事でございます(祝)

まあ、関係はありませんが、横浜橋からもそう遠くない浦舟町のあかつきに我妻と訪問します。 広々とした店内は我夫婦が贔屓していた懐かしの今日は会社休みます!じゃなくて、今日会社休みます。の方の撮影でも使われたようデス♪



ゆとりのあるカウンターに座り、オーダーを済ませまして壁メニューの撮影とか、おっとフツーのメニュー(クリックしてアップ)もご紹介しておきます。

  

待つことしばしで登場したワシの醤油ラーメンですが、かなり大きめ&浅目の丼なので少な目に見えます。 せめて中盛りにしておけばよかったと思いますが、学習効果の高いワシとしては初見はフツー盛りにすべく努力するように成長したのです…30年以上かけてですけどねぇ…



醤油色のスープは豚骨と魚介のバランスがほどよいハーモニーを生んでいますが、ちとインパクト不足かなぁ…麺はやや縮れの入った太麺…トッピングはチャーシュー、メンマ、モヤシ、水菜、味玉に焦がしネギ&刻みネギとなります。

でもって、我妻のえびワンタン麺ですが、基本構成は醤油ラーメンと同じですかねぇ… でも、ワンタンが乗るだけで印象も変わりますよね(微)



合わせて頼んだ餃子とミニマーボー丼がやってきます。 紅白餃子とやらの赤い皮の色は唐辛子らしく、パクッといただいた一口目ではキムチ餃子かという疑惑が起こったくらいです。 マーボー丼は四川風というか、かなりの辛さです。



麺をゾゾッと啜り、スープもズズッと吸い、丼はパクッといただいていきます。



酒のバリエーションもソレナリ以上に揃えられていますので、夜の飲み会にもよいかもしれませんね。



ということで、あかつきの軌道突入記念の記事でございました(微)

あかつきラーメン / 阪東橋駅伊勢佐木長者町駅黄金町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
Re:追伸
> hide サン

倶楽部員のくせに聖地にはほとんど行ってないので、肩身が狭いのですよ (笑)
計画では秋に甲斐の国遠征を考えていたのですが、体調不良により断念いたしました (>_
とも2
Re:あぁ~
> ヌシさん

あらっ、昨夜はガッツリではなかったのですか (笑)
コチラの丼は小ぶりですので、難なくいけますよ (笑)
hide
追伸
某倶楽部会員でぼんち未訪とはびっくりポンだす!
最高峰の山・・・ミックスカツカレー アタックします?
ぼんち&温泉(誘)

本宅で留守番ビール中♪

小径のヌシ(^-^)
あぁ~
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
なんだか今朝はガッツリ食べたい気分です
… 麻婆豆腐丼まではムリですけどぉ (笑)
とも2
Re:う~
> 酔華サン

ケッコー辛くてヲカズ力が強いので大丈夫ですよ (笑)

まっ、好みはユルメの麻婆をタップリかけたものですが…
とも2
Re:居酒屋ラーメン
> hide サン

好みとしては居酒屋の後で、ハシゴラーメンなのですが、まあヒトトコロでやるのもよいかもしれませんね (^o^)

ぼんち、何故か未訪なのです!
酔華
う~
麻婆丼の麻婆は、もう少し欲しいところですね。
メニューを見ると、なんだか酒場みたいな気がしてきます。
hide
居酒屋ラーメン
飲むのは意外にリーズナブルですよね
ラーメンで〆るには強気な価格設定ですが・・・。
量に合わせた器での提供が望ましいところ。
最近「ぼんち」で40cmの皿の焼きそば食ってきました。
ジャポネでたとえたらどのぐらいの量なのかは
未訪なので想像できませんww
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事