自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

川崎・ デリッシユ・ウフ で オムライス

今宵はクリスマス・イブということで、それっぽい写真をお届けいたしましょう。



まっ、川崎ラゾーナのネタということで、無理矢理絡ませるのはしま&あきたびのアップが間に合わなかったということで…チト持ち帰りの要がある家電購入のためクルマで行けるビックリカメラということで、ちょっと前になりますが、休日なのに職場近くの川崎ラゾーナへと出かけました。 土日は駐車場待ちもスゴイので、開店早々に出向いたのですがナンノカンノで、ヒルゴハン時になってしまいました。

我妻も一緒ですし、手近なトコロということでデリッシユ・ウフというオムライスの専門店に入ります。

でもって、ワシはスタンダードに昔ながらのケチャップスタイルオムライスとやらです。 オーダー時に大盛りが出来るか聞くと、ライスだけなら1.5倍にできます♪ということで、お願いしております。



我妻は紅ずわいがにクリームコロッケオムライスで、コロッケは1個搾取します(笑)



最近は形は整っているのに中がトロトロのオムレツをケチャップライスの上にポンと乗っけて、それ食べる前に雪崩式に広げるスタイルが流行っているのでしょうかねぇ f(^_^;



セットにしたので、サラダやらミルクセーキなどもいただきまして、まあ家族連れの正しいランチってヤツですかね (笑)

しかし、明日くらいにはしま&あきたびレポも終わりにしたいものですねぇ…

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
端正
> 酔華サン

見た目も美しいのですが、味もナカナカなのです。

このオムレツ造りにはそれなりのコツがいるのでしょうねぇ…
とも2
どうぞ♪
> せせりサン

若い娘、同カップル、家族連れの客が多いようですが、ヲヒトリサマでも何の問題もないと思いますよ(誘)

盛りも美しいのですが、タマゴもシッカリと美味しいのでヲススメですよ(奨)
酔華
容姿
http://blog.goo.ne.jp/chuka-champ
ずいぶん端正な姿なんですね。
崩すのがもったいない感じです。
自分でもこんなのを作ってみたいです。
せせり
未訪
まだ行った事が無いんです。
通り掛ると、若い娘さん方が並ばれているのでなんとなーく、近寄りがたく。笑
でも美味しそうで・・・行きたい!が勝ってますw
とも2
う~ん、
> ぶらくりサン

特にヲヤジが(ヲヤジに)ヲススメする店でもないのですが、タマにはこんなモノも食べているというご紹介でありました f(^_^;
ぶらくり亭
http://blogs.yahoo.co.jp/tposato1
ラゾーナの1階以外には、ほとんど飲食店には行ってみたことがありません。
ましてや、ふわとろオムレツだなんて、話しにはなんども聞きますが、食べてみたこともありません。
さすがに、色々な引き出しをお持ちですなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 川崎」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事