実は相当数の未掲示ネタがケッコーな数で眠っていますし、なにより なつたび_2019 も本州編もスタートさせてませんからねぇ… ということで、御蔵から少々古いネタになりますが、桜の季節を懐かしみながら引っ張り出してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/36a8f10a02a3dc18cdcf8933c731c85f.jpg)
土曜日の出勤が当たり前の時期でヒルゴハンも半分あきらめていたのですが、仕事の合間にちょいと時間ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/f852e8195489d34b9674733d408e3fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f5/f072bb9e58fa7fa820794c6e2629409a.jpg)
新世といえばチキンチャーハンが有名ですし、セットモノのCPの高さにも定評があります…が、今回は春キャベツを使ったラーメンの単品、しかも並盛りにしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/14587b28c247e15cb7e00716b4ae63bb.jpg)
加齢による胃力の低下を訴求していつもの自虐式言い訳をしてもヨイのですが、コノ日はヒルゴハンの時間が確保できたのもラッキーというコトなので、うっかり大盛りを頼んで苦しむ姿見せたくないということもあって地味にしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/9f313a3b35799cf959a8b8bf116d0557.jpg)
ちなみに、センター近辺にあるのでウズラではなく鶏卵の煮玉子ですから丼の大きさも想像いただけるかと思います。 まあ、スープも麺も世間標準ですから、春キャベツを上手に調理してくれた分は加点ということにしておきましょう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/23/343bc8f5c022d5c15280b535604a19c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/d377466a1933a6686c39824e2806e87b.jpg)
フツーの店の大盛りくらいの量はありましたが、チャーハンはもとより餃子も付けていませんのでアッサリと食べ終わって仕事に戻ることにいたします。 現場応援もほどなく終わりまして事務所に戻る途中でのワンショットをお届けして終了といたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/81893b1bba414ca28295f0d7273e0d12.jpg)
さてさて、明日からのツアーは恒例の西行きでありますが、タイトルをどうするかが現在の悩みであります。 まっ、ソレは寝ながら悩むことにして、パッキングをどうするか… ご想像通りに今回の旅の相棒はベム2になりますが、パニアを付けていないのでチョイと楽しく悩むことにいたしますね♪