前日で事務所の仕事をまとめ終えての本日はGGEは今年最後の芝刈りに参ります。 12月は2回目ですが、いわゆる「スウィングを見失っている」状態なので、スコアはさておきナカマと一緒に楽しい一日を過ごすことができました。
ということで、馴染みのコースでの2回の芝刈りゴハンをご紹介することにいたしまして、先ずは永光卵を供する卵かけゴハン=TKGになります。 白飯のお代わり前提のデフォルトで卵2玉が付くのですが、ワシは全卵一個を白飯にキッチリと混ぜ合わせ、もう一個の卵の卵黄をトッピングするスタイルでいただくことにしました。 ちなみに卵白一個分が余るので味噌汁の投入して完全消化します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/06/b89ca7d3d4b4bf41e6c7306b5e9698b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/2ef72eaf7ab0c81ff1df697fcae150b1.jpg)
鮭だの納豆だのが付いた和定食やなんちゃらエッグの洋定食もあるのですが、プレー前のアサゴハンはシンプルにいただきたいのです。 でもって、洋式からはホットドッグをセレクトすることも多いのですが、ケチャップやマスタードをたっぷりとかけてパクパクとかぶりつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/fd0b8d109e2e83823dc31a9747338d3c.jpg)
続いてはヒルゴハンで、コチラはマグロと白身魚の二色丼に冷たいそばを組み合わせています。 基本式にはヒルゴハンにアルコールは選びませんが、この日は度数0.5の飲料なんてのも飲んでますね (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ee/f2e4eeb3e02c2e79d9ca31cd5d78b4d3.jpg)
さてさて、本年最後のマットーな食事はロースかつ定食になります。 餃子とかキムチとかを摘まみながら、胡麻をスリスリして待つことシバシでの到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/8de613c950538ad4e767a4a6656d3a23.jpg)
可もなく不可もなく… いやいや二重丸のゴハンであります。 構成としては豚汁が添えられているのが特徴ですが、総じての丁寧な仕事が美味しさにつながります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/402d3306f30b4773990d2df88dd77651.jpg)
と、コンナ感じで本年の炭水化物摂取は終了となりまして、我家での炭抜きバンゴハンを経て恒例の年末年始断食生活に入ることになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/51c8040569c7b3fdd2ff51e459d2b591.jpg)
断食生活_2022-2023と銘打つはずの断食生活で、積み残しの食ネタを消化していきたいと思いますが、今シーズンはちょいとしたモノを学習する必要があるのでバランスを取りながら進めたいと思います。