断食生活の3日目というのは、実は意外と辛かったりします。 朝風呂 ⇒ 気功体操 ⇒ マッサージ ⇒ リフレ治療 というルーティンが終わると、さすがにグッタリしますが、我妻はもっとツライ様子です(汗) 部屋でゴロゴロしながらTVを見ていると、二人して好きだった「逃げ恥」に見入ってしまします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/6b6cd139f1669daad29b39214114531b.jpg)
正月の準備もする必要がないのでテレッとしていてもよいのですが、そんなことではイカン!と、一念発起してご近所のスパに行きますれば、気分も随分とリフレッシュできました(〇) その後は、やはりダラダラと過ごします(寝) そうこうしているうちに、施設主催で恒例のビンゴ大会の時間となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/58c895ee46e045f93ef914640b0d78aa.jpg)
慣れないためか若干進行に課題は残りましたが、楽しい時間であります。 最近は陰りが出てきましたが、一応は我家最強伝説は継続ということにしておきましょう(勝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/ed7d1523b4394e1f95bc9daba1f31cff.jpg)
ということで、今宵は紅白歌合戦から孤独のグルメで過ごします。
(続く…)
=======================
大晦日恒例ですので、今年の日本国内巡りの結果報告もいたしましょう。 今年ははるたびを米国ツアーに当てましたので、都道府県制覇数を稼ぐのになつたびが勝負でしたが、トーゼンのように北海道なのと、今年はバイクを別送して空を飛んでいったので数がねぇ… 更に、年の半ばくらいからやたらと出張に出てはおりましたが同じようなトコロをグルグル回っていたので、それほどに都道府県の制覇数は伸びません。 ましてや、前年が日本一周う・全都道府県制覇をしておりますので、比較してもツマランのですが、一応は記録をつけておきます。 例年通り北から順に並べておりまして、数字は左端から 2011年から今年の結果を並べてあります。ふむ、四国と九州のほぼ全域がアウトでしたから仕方がないですねぇ…
【宿泊をした都道府県= 20 → 20 → 15 → 20 → 23 → 22 → 17】
北海道、青森県、岩手県、宮城県、栃木県、埼玉県、千葉県、神奈川県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、石川県、島根県、福岡県、沖縄県
【食事(含、オヤツ)をした都府県(宿泊は除く)= 11 →15 → 7 → 12 → 9 → 14 → 7】
秋田県、福島県、群馬県、東京都、富山県、岡山県、鳥取県
【通過しただけの県= 7 → 10 → 9 → 6 → 11 → 4】
長野県、滋賀県、岐阜県、福井県
【足を踏み入れなかった県= 9 → 5 → 16 → 11 → 9 → 0 → 19】
山形県、茨城県、新潟県、山梨県、三重県、奈良県、和歌山県、広島県、山口県、徳島県、愛媛県、高知県、香川県、長崎県、大分県、佐賀県、宮崎県、熊本県、鹿児島県
17+7+4+19=47都道府県が無事揃いましたが、久々に未訪問県が宿泊県を越えてしまいました(省) まっ、ひとつの目安ですが、ちょっと悔しいですかね(微)
===================
さてさて、本年最後のゴハンネタは、これも積み残しでありますが12月早々のミニ忘年会になります。 我妻+妙齢女子との平均年齢60代半ばという集いですが、ミナサマよく食べていただけるのが嬉しいのデス♪ そんなミナサンですし、我夫婦がお世話になったということで少々奮発しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/7590c7639ac7cfaa3ce0db6d7c271f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/a4fb010d6b683ae95be61cfc161d4f53.jpg)
まずは、ふくの刺身=てっさですが、コレはほんの先付です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3c/3da816c41d6b64f6b2ca741598a00c80.jpg)
まっ、流れでふくの唐揚げになりますが、実はメインはふくちりとかではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7a/235de497335d1c105aa947745654bec7.jpg)
そうはいってもこの流れですからヒレ酒なんぞをいただいておりますが、ちり向けではない鍋が搭乗します(疑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/4bba55f1f4367f556a701c98c6936150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cd/647eafda926fa580f4d0f8bacf57f08a.jpg)
そうです。 本日のメインはしゃぶしゃぶなのであります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/326fc2f58920d01710e1025b52541939.jpg)
無難なトコロでのチェーン店の選択ですが、全体にヨイ感じで宴を楽しんでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/b3014be82e34b72e93fc80a4c6d2320b.jpg)
ということで、どぉーんと肉!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/66a976ff10f5079a97ebce98c109c33e.jpg)
ネイサンにしゃぶしゃぶしてもらいますね(嬉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/95abe41d3e24660a5648b2d4fedcd395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/4342aec19b3ba0055096cdf32508b34b.jpg)
ワシワシてお美味しくいただきますとアッと云う間に肉が融けてしまいますので…追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/ecfc1557ae4764380582bfa263249f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/dcf713756d7b1194ec2148f2d777f4a2.jpg)
肉が終わっても、まだまだ終わりません(続) きしめんに餅というしっかりと腹にたまりそうなものですが、ミナサンともに箸が進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/8961d2a409e64a1294f02bd8c15710a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/29/ac35fd5e607ccdb38369ef349b4447a0.jpg)
といっても最終的にはワシが総浚いするわけですが、ミナサン、御歳の割にはしっかりと食べていただいたので、招待した側としては非常に嬉しく思ったワケであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/772fe7c8814df44705d13ceef605de00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ec/1ec998cb52ff75f5086ec5acc1e4e3da.jpg)
もうひとつの大晦日恒例のはずの断面大賞の発表ですが、本年は事務局の怠慢によりまして中止とさせていただいております。 そんな中で…最後の最後まで大賞の選考があるのではないかという期待が込められた大賞ネライの作品をご紹介しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5d/425de7cb827613e3f9601835efcea17a.jpg)
本年も拙ブログにお付き合いをいただき、ありがとうございました(謝)
& よい年をお迎えくださいませ(祈)
& 来年もよろしくお願いいたします(依)