ビジタビも無事に終了したのでノンビリしたかったのですが、歯医者に行ったり、1週間近く出ていなかった事務所で細々したコトの整理をしたり、眼鏡の調整に出向いたと… まっ、ソコソコに忙しい日でありました。
さて、我家に戻りPCに向かえば… ビジタビから食ネタを掬い上げるようにアップするつもりではありましたが、気分転換に合間に別ネタをいくつか入れたいと思います。
ということで、1~2週間前のネタは我家のご近所の小料理屋という感じの店に我妻と訪問した際のハナシであります。 我妻(とワシ)は何回かランチで訪問しているのですが、我妻より夜営業に訪問したいとのことを受けておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/a438a76ed841686b1bc313aafbdae63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/d6df7b7d3ebc97f39379287bd1ba06ae.jpg)
そんな中、我妻に即されて夜呑みに訪問いたします。 ちなみに、我妻は飲酒習慣はないので、コチラでも自家搾りゆず(ノンアル)サワーと称するモノで付き合ってくれるワケなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/ee9154fb9dedeaba31cb51ebecfc6315.jpg)
先ずは刺身盛り合わせ (中) をお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/9933fa668060e78c958bbc7e925126f0.jpg)
メバチ、カンパチ、鮃、白ミルが各3切盛り合わせられています。 続いては、春ヤリイカと菜の花のソテーですが、ケッコーな辛みの品となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cd/9b5e4d2275ba296760c2e50c67e06837.jpg)
続いては、納豆オムレツ(玉子焼き風)でしたか… 居酒屋経験値の低い我妻には違和感があったようですが、流れからも適切な選択と思っての選択です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6b/4e42a06c8b853e99ee2efa5394e4a17d.jpg)
まっ、ベースのトコロがシッカリしているので、オーダー順にはそれほど拘る必要もないかと思います。 と、いつのまにやら… ビール ⇒ 熱燗 ⇒ ハイボールと進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/06c81535d3715a724bc12a7faaea4683.jpg)
二杯目のハイボールを頼むのと合わせる感じでオーダーする〆は鮭チャーハンになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/0a2615c75e61ec942678bd703720c74f.jpg)
ほどよく炒められたチャーハンですが、どのような「鮭」が使われているか分からなかったのはヨッパのせいということにしておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b0/a40bec2ca45d2b5e980965b80ab019d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9a/48957eb1de075a766a9c074a9f06f698.jpg)
さて、本記事とはほぼ無関係なのですが、本朝に体重を測ったトコロ、あれだけの暴飲暴食をしていたのにビミョーに減…
「断食成果を1ヶ月は保たせたのに、この出張でチャラに戻ったよなぁ…」
と思っていたので、ちょいと予想外でありました。
ふむ、振り返ってみますと… 今回のビジタビはヲヒトリサマ移動が多かったこともあり、食ネタになりそうな料理に対しては遠慮なく写真を撮っていたので、そんなネタをパッケージのビジタビ個別記事に振り替えていくつか紹介したいと思っておりました。 まあ… 暫くは、テケトーにビジタビネタと通常ネタを組み合わせてお届けしていくコトになろうかと思います。