バイリンガル夫婦のノマドライフ

海外在住ノマドライターです。WEBライターの仕事のことや海外旅行について書いています。

てんとう虫:カナダで田舎暮らし

2021-04-11 14:19:46 | ┝カナダの自然

私がカナダに住むようになったのは2014年の5月からです。

確か、住み始めて二年目か三年目の春に、
てんとう虫が家の中で大繁殖するということがありました。


てんとう虫については、
このまえこんな文章を別ブログに書いたりしています。

>てんとう虫は「虫」それとも「鳥」?


それはともかく、てんとう虫って、
一匹や二匹くらいならかわいいものですよね。

虫といっても、赤やらオレンジやらのかっこうをして、
ドットまでついてたりする。
そのカラーセンスは、昆虫にしてはハイカラです。


しかしながら、それが大量に繁殖してしまうと、
はっきりいって気持が悪いです。

田舎ですからね。
虫はつきものですが、
それにしても限度があります。


その年、異常なまでにてんとう虫が増え続け、

リビングの大きな窓の上部の壁や、
洗面所の窓の上部壁が、

てんとう虫でうめつくされるくらいでした。

料理をしていても、飛んできた
てんとう虫が鍋に入ってくるくらいで…


こういうふうに虫や動物が、
普段以上に繁殖する年のめぐりがあるようです。

夫がいうには、
多分10年か12年単位で、
特殊な生き物が繁殖する年が回ってくるということ。


そういえば、
一昨年はシカが大繁殖したようで、
街にまで野生のシカが姿を現すことが多かったとか(アーバンディア)。


その数年前には、
毛虫(つまり蝶々)が大繁殖したこともありました。

これも気持が悪いです。

家の壁という壁、モスキートネットを、

大量の毛虫がくねくねくねくね、
なぜか、みんなしたから上に登っていく…
(毛虫の本能でしょうか)。


「大繁殖したからといって、
特別、実害がない限り、人工的な駆除はしない方がいい。
生態系にどんな変化をもたらすか、わからないからね」


と、夫に納得させられて、
じーっとくねくねを眺めていたものです。


そして、今年は、もしかしたらてんとう虫が…?

まあ、ハイカラさんなら、
くねくねより、マシかな。




★手前味噌ですが、おすすめ記事:でも本当によく読まれています♪




最新の画像もっと見る

コメントを投稿