のまゆ

開店休業

JR四国のバースデイきっぷでリッチな乗鉄~その12~

2017年09月24日 21時00分00秒 | 2017年07月四国旅行
江川崎を出発した四国新幹線鉄道ホビートレインは宇和島を目指して各駅停車で進みます。

12_01.jpg

12_00.jpg
吉野生駅
こちらの駅でしまんトロッコとすれ違いをしますが、この日はしまんトロッコ運行日ではないため、すれ違いはありませんでした。

土曜日お昼過ぎの車内は宇和島に近づくにつれ中学生や高校生で混雑していきます。最終的には100%を超える混雑状況で、こういう混雑を考えると車内にショーケースを設置し座席数を減らすのも地域住民からすればいい迷惑とも言えますね。地方路線のほとんどに共通して言えることですが、利用者のメインは車を運転できない中高生などで、この子らも免許を取得すれば便利な車で移動するようになり列車を利用しなくなるのでしょう。日本の少子高齢化は地方の鉄道路線にとって死活問題ですね。

12_03.jpg
12_04.jpg
12_02.jpg
宇和島駅に到着

この日も暑かったので次の列車まで宇和島駅でぼけーっと待っていてもよいのですが、せっかくなので宇和島城まで行ってみます。

12_05.jpg
12_06.jpg
12_07.jpg
12_08.jpg
12_09.jpg
12_10.jpg
12_11.jpg
道中は迷う要素はなく、駅から15分ほどで宇和島城の入り口に到着。アーケード街はお祭りの準備もされていましたが、人はまばらな上、ほとんどがシャッターを閉めており寂しい限りでした。

宇和島城天守を目指します

12_12.jpg
あなたは急な石段300mを選びますか?それとも緩やかな坂道600mを選びますか?

答えは・・・・距離の短い急な石段に決まってるじゃないですか(^_^;)
12_13.jpg
12_14.jpg
12_15.jpg
木陰の石段は朝まで降っていた雨で滑りやすかったので注意しながら登ります。

12_16.jpg
山の中腹まできました

12_17.jpg
あと少しです

12_18.jpg
天守閣前の広場に到着

12_19.jpg
(天守閣おもったよりかわいいサイズだった)

12_20.jpg
天守閣には入場しませんでしたが、前の広場からも宇和島の街並みを一望できました。

12_21.jpg
12_22.jpg
12_23.jpg
緩やかな坂道側には城山郷土館があります

12_24.jpg
12_25.jpg
帰りも急な石段で下りました。登り以上に滑らないように注意しながら進みました。

12_26.jpg
お昼ご飯を軽めに食べて宇和島駅に戻ります。

宇和島駅に到着
12_30.jpg
乗車列車までは30分ほどあるので空調のない待合室で待ちます。

12_28.jpg
みどりの窓口+ワープステーションにはプラレールの展示が。E353、E235といった最新の車両も展示されていたので定期的に入れ替えられているのでしょう。

12_29.jpg
改札口横には宇和島をイメージした(といってもお城があるだけ)プラレールの線路に四国新幹線()が走っていました。

12_27.jpg
宇和島駅改札にはその日の運行列車の編成表が掲示されていました。時刻表上はグリーン車の着いた列車はありませんが、日によってはグリーン車付きの編成が投入される場合があります。

12_31.jpg
次に乗車する特急列車が到着。

つづきます


コメントを投稿