のまゆ

開店休業

台湾に行きたいわん2016秋~その12~

2016年11月27日 21時00分00秒 | 2016年09月台湾高雄
11_20.jpg
85スカイタワーの展望台へGo!

12_00.jpg
エレベーターで75階まで一気に上ります。最大速度600m/分で上昇しますのであっという間に到着します。

12_01.jpg
75階から1フロア下った74階が展望台になっています。下る方法は階段・・・バリアフリーじゃ無いですね。そして、展望台がエレベーター到着階より低いという謎構造w

12_04.jpg
12_05.jpg
展望台の室内はこんな感じでちょっとレトロな雰囲気。月曜日の18時頃ですがガラガラでした。なんだか大阪南港のWTCコスモタワー展望台と同じ空気感・・・

展望台からの景色はなかなかでした。

12_02.jpg
西側(南港展覧会駅・高雄港)

12_03.jpg
北西側(西子湾・英国領事館)

12_06.jpg
北側(高雄駅)

12_07.jpg
東側(太平洋そごう・新光三越)

12_08.jpg
南側(夢時代・高雄空港)

12_09.jpg
展望台南側には台湾野球界のスター選手展示がありました。あくまで台湾球界で活躍した選手の展示で、日本で活躍した台湾人野球選手に関する展示はありませんでした。ここで使える割引券が入場券に付いていましたが購入するようなグッズも特になく。

85スカイタワーは180NT$(約600円)で展望台に入れますのでコスパは良いと思います。ちょっとレトロなのと哀愁が漂っている感じはアレですが、観光地としてはすいているので良いかと。また、85スカイタワーにはホテル(五つ星ランク)もあり、安い客室だと1泊12,000円(シティービュー)から宿泊もできますので、台鐵の駅からは近くないですが高雄観光の拠点としてここに宿泊してというのもありかもしれませんね。

夜の高雄の街をぶらぶらします。
12_10.jpg
この時間ですと少しは涼しくなりますので街中の散策も苦になりません。あとお土産用に呷百二でパイナップルケーキを買いました。バラマキ結果は意外と評判が良かったです。

12_11.jpg
夕食は劉易記牛肉刀削麺(高雄市苓雅區永康街71號)
閉店間際でしたがギリギリセーフで入店できました。

12_12.jpg
私は刀削麺(小)

12_13.jpg
同行者は刀削麺(小)の汁無し

ともに日本円で300円くらいでした。小で普通の一人前くらいの量でしたので大を頼む方はご注意を。味は少し甘めで麺はもちもちした感じでとても美味しかったです。場所はわかりにくいですがオススメです。

お腹も満たされたので散策再開。
12_14.jpg

続いて芒果恰恰(高雄市苓雅区新田路128号)
12_15.jpg

12_16.jpg
日本人もよく訪れるお店ですから日本語メニューがあります。オススメとか金メダルとか最適とか・・・ほぼすべてのかき氷にオススメ的な文言がw

12_17.jpg
今回は人気TOP1の元カレ(250NT$)にしました。台湾来たらマンゴーとかかき氷とか食べないと来た気がしませんわw

かき氷でお腹もさらに満たされましたので散策再開
12_18.jpg
高雄の街って夜になっても人通り多いです。

12_19.jpg
中央公園駅に到着。こちらの駅からMRTに乗車しますがこの駅もダイナミックなデザインです。

12_20.jpg
公園はこんな感じ。思いっきり明るく撮影しましたが実際はかなり薄暗いです。よるのこうえんとかこわいわ~(棒)

12_21.jpg
駅はこんな感じで。公園への出入り口がとても立派。

12_22.jpg
公園内は散策する意味も無いのでホテルに戻ります。

12_23.jpg
MRT駅各所で見る萌え注意書きポスター。絵師が固定されていないので同人ポスターみたいな雰囲気w

12_24.jpg
折角なので美麗島駅で下車して六号観光夜市も散策。

12_25.jpg
12_26.jpg
六号観光夜市には度小月が何件か出店しています。台南を中心に各所にある度小月とは関係ありません。

12_27.jpg
平日なので比較的すいていました。これくらいの混雑だと夜市もゆっくり散策できて良いです。

12_28.jpg
中間地点くらいで右に曲がってホテルに戻りました。

12_29.jpg
ホテル到着。この後ホテルの軽食(アイスとか)で小腹を満たして2日目終了です。

つづきます


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とまと)
2016-11-27 23:17:36
エレベーター早いですね
帰りは階段ですか^^
返信する
Unknown (Kimi)
2016-12-03 21:45:42
>とまとさん こんばんは。
帰りは階段を1階分のぼってから下りエレベーターです。
非常用に階段はあるでしょうが、通常時は利用されていないと思われます(特に階段を示す案内もありませんでした)。
返信する

コメントを投稿