2日目です。東横インに泊まりましたが、早朝出発のため朝食は抜きです(笑) 当初は9時すぎに出発するSLばんえつ物語で会津若松まで行き、郡山経由で東京へ戻る予定でした。しかし、先日の豪雨で運休となってしまい2日目の予定を変更しました。
今日の1本目は信越線05時17分発の長岡行き
日曜の早朝だからがらがらかと思いきや、お酒の入った朝帰りの人とか、夜のお仕事が終わって帰る人とかで座れないという(汗) 途中の新津で座席は確保でき、長岡まで立ちっぱなしと言う最悪の事態は防げました。
長岡には6時31分着。6時39分発の直江津行きに乗換です。車両はこの3本のどれかです(ォィ)
直江津には8時06分に到着。途中日本海側の車窓が見れるポイントが何カ所かありますが、朝靄のせいで海は見れませんでした。
直江津からは8時10分発の長野行きに乗車。形式は同じですがこちらは長野塗装です。
目的地が近づいてきました。
8時26分に目的地の脇野田駅に到着。
在来線駅舎。この駅舎の営業は2014年10月18日までとなります。
来年開業予定の北陸新幹線駅舎と現駅名。脇野田駅は10月19日から新幹線駅舎西口に併設された駅舎へ移転します。また、来年の新幹線開業と共に上越妙高駅へと駅名が変更、在来線はJR東日本信越本線から第三セクターへ移管され、えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン上越妙高駅となる予定です。
駅横の木。平成10年の北陸新幹線長野~上越(仮)起工の際に記念として植樹されました。駅舎は移転後解体されますが、こちらの木は駅アクセス道路の予定地から外れていそうな位置にありますので上越妙高駅開業後も残ると思われます。道路予定地だとしても移設されるとは思いますが・・・
駅舎内には起工式で使用した鎌・鍬・鋤の展示もありました。
上越妙高駅の新幹線駅舎窓に付いている汚れのようなものは桜の花びらです。上越高田といえば桜の名所でそれをモチーフとしたのでしょう。駅前ロータリーには桜の木も植樹される模様です。
脇野田8時42分発の長岡行きで戻ります。
脇野田駅は時間があったから立ち寄っただけで、本日のメインはこちらの駅から。
つづきます
今日の1本目は信越線05時17分発の長岡行き
日曜の早朝だからがらがらかと思いきや、お酒の入った朝帰りの人とか、夜のお仕事が終わって帰る人とかで座れないという(汗) 途中の新津で座席は確保でき、長岡まで立ちっぱなしと言う最悪の事態は防げました。
長岡には6時31分着。6時39分発の直江津行きに乗換です。車両はこの3本のどれかです(ォィ)
直江津には8時06分に到着。途中日本海側の車窓が見れるポイントが何カ所かありますが、朝靄のせいで海は見れませんでした。
直江津からは8時10分発の長野行きに乗車。形式は同じですがこちらは長野塗装です。
目的地が近づいてきました。
8時26分に目的地の脇野田駅に到着。
在来線駅舎。この駅舎の営業は2014年10月18日までとなります。
来年開業予定の北陸新幹線駅舎と現駅名。脇野田駅は10月19日から新幹線駅舎西口に併設された駅舎へ移転します。また、来年の新幹線開業と共に上越妙高駅へと駅名が変更、在来線はJR東日本信越本線から第三セクターへ移管され、えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン上越妙高駅となる予定です。
駅横の木。平成10年の北陸新幹線長野~上越(仮)起工の際に記念として植樹されました。駅舎は移転後解体されますが、こちらの木は駅アクセス道路の予定地から外れていそうな位置にありますので上越妙高駅開業後も残ると思われます。道路予定地だとしても移設されるとは思いますが・・・
駅舎内には起工式で使用した鎌・鍬・鋤の展示もありました。
上越妙高駅の新幹線駅舎窓に付いている汚れのようなものは桜の花びらです。上越高田といえば桜の名所でそれをモチーフとしたのでしょう。駅前ロータリーには桜の木も植樹される模様です。
脇野田8時42分発の長岡行きで戻ります。
脇野田駅は時間があったから立ち寄っただけで、本日のメインはこちらの駅から。
つづきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます