がいしょく日誌。

読んで字のごとし。外食日誌

再訪2「そば処 北むら」(吉川)

2020-03-21 09:51:11 | 吉川市
再訪2:「そば処 北むら」(吉川)
もりそば

一昨日の夕方の話。

夕方は久しぶりに自宅から徒歩圏内の蕎麦屋「そば処 北むら」。







この日は冷の大もりそばを頼む。





昼間暑かったから。

まだ夕方早いからか、
それともコロナの影響なのか、
店内はがらーんとしている。





まず、缶ビールが配膳。





テレビでは大相撲春場所の無観客試合が淡々と流れている。
あれ、もう白鵬か。
早いね、無観客試合は。

しばらくしてもりそば、配膳。




“大”にしただけあってちょっと多いなという以外は普通にもりそばである。

一口。




うん、美味い。
が、特別という程ではない。当たり前だけど。

わさびを絡めたり、うずらの卵を絡めたりするが、
もりそばはもりそばである。

最後は蕎麦湯でダシも楽しむ。

まあ、いわゆる普通のもりそば。
暑い夏に真価を発揮するかな。




総合:★★★
そば:★★★★
ダシ:★★★
メニューの豊富さ:★★★★
リーズナブル:★★★


再訪12:「自家焙煎珈琲屋 珈琲茶館OB 吉川店」(吉川)

2020-03-03 09:33:12 | 吉川市
再訪12:「自家焙煎珈琲屋 珈琲茶館OB 吉川店」(吉川)
チーズピサ、キリマンジャロ

一昨日の夕方の話。

「がいしょく日誌。」で最も登場回数が多い「OB」。




自宅近くだから帰りが楽。

この日も盛況。







新型コロナウイルスとか関係ない。

中に入り、ストーブ近くのカウンターテーブル席に着く。







そこでふと思った。
十数回来ていて、「OB」で頼んだことがないフードメニューがある。ピザのメニューだ。





なんとなく頼んでなかった。
なので、今回チーズピザとキリマンジャロを頼んだ。

間もなく、キリマンジャロが配膳。





あ、デカい湯飲みではなくマグカップになった。

さらにちょっとして、チーズピザが配膳。



意外と早かった。

けど、うっすいなー。




食べ放題ピザの「シェーキーズ」並に薄い。

まずはチーズを切って、







1ピースを一口。




お、チーズの主張が強い。
というかほぼほぼチーズ。
二口目もそんな感じ。

パイ生地が薄くてほとんどチーズを食べている感じだ。「シェーキーズ」のような変なパリパリ感だけないのが救いかな。
不味くはないが、ピザとしてどうよ、とつい思ってしまう。

5枚目にしてようやくコーンが出る。アクセントな感じ。
ちなみに、ピザを食べながらだとキリマンジャロの味がボケる。微妙に合わない。

全部食べると軽食としてはそこそこの量ではある。悪くはない。

ただ、ピザメニューを頼むなら、なるべくコーヒーではないドリンクの方が良さそうだ。


総合:★★★
ピザ:★★★
キリマンジャロ:★★★
居心地:★★★★
雰囲気:★★★★
リーズナブル:★★★


再訪「そば処 北むら」(吉川)

2020-03-01 08:58:36 | 吉川市
再訪:「そば処 北むら」(吉川)
たぬきそば


前の日の昼の話。
この日は昼間に地元に帰って来た。
そこで、自宅近くの蕎麦屋の「そば処 北むら」で蕎麦ランチにすることに。




昼間はお客さん、いるのかなー、と思ったら車が結構停まってる!!



人気あるじゃん、「北むら」!

店に入る。


えっ、10人ぐらいいる!

駅から徒歩10~15分はかかる場所でいわゆるジモティー(地元民)しか来ないであろう蕎麦屋。しかも、世の中コロナパニックで商売あがったりな店もある中で「北むら」はほぼ無関係。
ちなみに客層は30代の現場作業風の男性2人、70代の男性お一人様×2、アラフィフの夫婦共働きのランチ、座敷にやはりアラフィフぐらいのカップルの休日蕎麦ランチ。

さらに見ると年寄り2人は共にカレーうどんにカレーライスと偶然の蕎麦屋のカレー系ランチ。しかもカレーライスを頼んだ70代(80代かも?)はプラスみそ田楽も頼み老人お一人様のパワーランチを見せつけてた。アラフィフ夫婦共働きの奥さんの方は蕎麦&丼もののセットを食べてた。
そんな中でボクはシンプルにたぬきそばを頼む。
前回かき玉そばを頼んだが、そばがかき玉に書き消されて存分に楽しめなかったので、今回は蕎麦を楽しむ意味を込めてたぬきそばにした。本当ならかけそばの方がストレートに蕎麦とダシを楽しむ、と聞いたことがあるが、まぁ、たぬきそばでいいっス。


と、ここでアクシデントが!
なんと、スマホの電池が残り5%になり、写真が撮れない!
まぁ、仕方ない。この方がかえってリアリティがあっていいかな。

ちょっとして、たぬきそばが配膳。全体に天かすだけでなく、ワカメ&なるともつく。とはいえ、一見ノーマルなたぬきそば。

では、蕎麦を一口。

うん、やや柔かめの歯応えながらぼそぼそではなく、蕎麦が後までしっかり残る。
ほお。

二口目。
……ん、このしっかり残る蕎麦の味わいがなんとも言えない!
蕎麦の主張が途中から強い。
なるほど、これが石臼挽きの蕎麦粉の実力か!!(注:電池が切れる直前に撮った)



ダシももちろんいい。
が、
明らかに蕎麦>ダシというインパクト。
この蕎麦の美味さこそが「北むら」の人気の秘密か?
ざるそばやもりそばで蕎麦を楽しむのは分かるが、温そばでも蕎麦の美味さを十分に堪能出来る。
そしてダシで二度楽しむ。

ダシもいいが
何よりも蕎麦が美味い。
かき揚げ蕎麦がメニューにないのは手間が物凄くかかるから、と見た。
ダシや天かす&ワカメはあくまでも助演。やっぱり蕎麦が主演なんだね。

とても600円とは思えない奥深さを痛感。


総合:★★★★★
そば:★★★★★
ダシ:★★★★
その他:★★★
メニューの豊富さ:★★★★
リーズナブル:★★★★★


「そば処 北むら」(吉川)

2020-02-22 16:49:57 | 吉川市
68:「そば処 北むら」(吉川)
かき玉そば、みそ田楽


昨日の夜の話。
地元の帰り道の途中で、喫茶店「OB」に行こうとしたら、「OB」の近くのお蕎麦屋さんの灯りが点いていた。





あれ、ここ夜もやってるのか?





前に入った(ブログには書いてない)のは昼間で、夜は遅くその場所の付近を通るので、夜に店をやっているイメージがなかった。

色々店の外観を写したが、







市外局番が入ってない電話番号、ということは40年以上やっている店ということになる。
ということで中に入った。

中はこんな感じ。





いわゆる街中のお蕎麦屋さんだね。

メニューはこんな感じ。









蕎麦・うどん・丼ものの他に「おつまみの部」があるのはいいね。
かき玉蕎麦と「おつまみの部」からみそ田楽を頼む。あと缶ビールも頼む。

まずは缶ビール、



そしてみそ田楽がわりと早く出た。




こんにゃくにみそをつけた物が数本出たが、400円のわりには予想以上に多い。最初はちょっと熱かったが甘いみそをつけて食べるこんにゃくが美味い。
酒のつまみにはちょうどいい。

店内は入れ替わり立ち替わりで家族連れや仕事あがりの夫婦連れなど、地元の客が絶えない。

しばらくして、かき玉蕎麦が配膳。





ふわふわのかき玉にたっぷりとろみがついてる。




かき玉蕎麦を一口。

美味いは美味いがとろみがついてるから蕎麦のコシがわかりにくい。前にも来たことがある店(ブログには書いてない)だからうっかり変わったメニューを頼んだが、もう少しオーソドックスなメニューを頼んだ方が良かったかな。
それでも玉子ととろとろの蕎麦を楽しみつつ食べる。

蕎麦が少なくなるとお玉で汁をすくいながら食べる。すると、ダシが美味いからか玉子と一緒に美味しくいただく。

かき玉蕎麦を平らげた後は、残りのみそ田楽で一杯やる。

地元の蕎麦屋が夜も楽しめるとは意外な発見だった。


総合:★★★★
かき玉蕎麦:★★★
みそ田楽:★★★★
メニューの豊富さ:★★★★
リーズナブル:★★★★

再訪3「洋風Dining美食」(吉川)

2020-02-21 10:15:03 | 吉川市

再訪3:「洋風Dining美食」(吉川)
ポークシチュー、アボカドとシーフードのサラダ


一昨日の夕方の話。
この日の夕方は地元吉川の洋食屋「洋風Dining美食」へ。







中に入り、メニューを見る。





あ、シチューが復活している。
しかもビーフシチューでなくてポークシチューね。
これとアボカドとシーフードのサラダを頼む。

最近は行きつけの店ではどこに行っても新型コロナウイルスの話で持ちきり。普段の生活の会話にすっかり浸透してきた。

まずはグラスの白ワインが配膳。





まずはアボカドとシーフードのサラダ。



エビ、ホタテとアボカドがゴロゴロある。
このアボカドが美味い。





しばらくして、ポークシチューが配膳。




まあ、ビーフがポークになっただけだよね。
そうそう、ガーリックトーストを1つつけた。

一口。
まあ、普通かな。

ガーリックトーストでディップしたいがデカい豚肉を片付けなきゃディップをしにくい。
豚肉、美味しいけど、ゴツい。

豚肉を片付けた後はガーリックトーストをディップして食べる。これは美味い。


この日はレモンサワーのみ頼み、




これを飲んだ後サクッと失礼した。

また、次回違うメニューで。


総合:★★★★
アボカドとシーフードのサラダ:★★★★
ポークシチュー:★★★
(その他の評価は前の投稿をご参考に)