![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a4/df46ce1f6a62e60ff318d150fffcaa5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/ca6124cccb953f0bf1626a02102710cd.jpg)
がいしょく日誌。
46:「GentleBelief」(外苑前)ガトーショコラ、ニカラグア カサブランカ、グァテマラ ゴールデンバレンシア
15時半から外苑前の試写室で試写があるので、その前の珈琲タイム。
外苑前って、独自な喫茶店ありそうだよな~……って思ったら、あった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/df728eb8ec011edf0a499fc413d41773.jpg)
ビルの1階の奥の方に喫茶店があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/bf3d43b29b75893c9bd976fa6a09cb28.jpg)
中に入ると……外苑前のサラリーマンたちのランチタイムにぶち当たりながらもかろうじて席が空いてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/41101a56b3451db81df4c6ef4f6f6e33.jpg)
メニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/8507ad3b6d65a9b1dbb8256b16a8ff4e.jpg)
んんんんん?
この目の前のコーヒー豆から一つ選べてどれでも600円!
これはいい店に入った!!
こんなに豆がいっぱいあると迷うが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/5d33942d3bb65b52ac59a1381deebb49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/11/2f74bf1f4b3b1a7b6de589f7ea21a9a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/ae533c47e1a79023bc00a56b03915fe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/63/9598ce86bc599b8bc2a4ce4af720eab8.jpg)
ん、ニカラグアのカサブランカ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/d754f4cae3939bb8a0392182ead8919b.jpg)
カサブランカというのが映画マニア的には引っ掛かる物があり、チョイス。
これとガトーショコラを頼む。ガトーショコラ330円はありがたい。
周りはバリッとしたサラリーマン&OLのランチ会か打ち合わせばかり。そういう場所にはぴったり。なるほど、喫煙派なら「セテ」、禁煙派で本格的な珈琲好きはこの店という棲み分けなんだな。
ちょっとすると長身細身の20代の男性店員から「ニカラグアのカサブランカは相当クセがありますよ……」と見事なお心遣い。
大丈夫。
あんまり苦いならそれはそれでネタになるから。と喜んで受ける。
ちょっとして、まず、ガトーショコラが配膳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/74/4e8c6550da7c32a66e192ac620f88d41.jpg)
一見小さくも、個人的にはこのぐらいがちょうど良い。
そして、ニカラグア カサブランカが配膳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/1356b6a9b51eb91c765ba2d8a4a4fe35.jpg)
えーっと、ヌエバ・セゴビア地区ディゴビルのカサブランカ農園のバカマラという品種か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/db139979c167096ba1fed650e4cfc507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/35b8fec5d02a8a17f450c9eb806390c9.jpg)
一口。
お、クセが強いが全然飲めるじゃん! 先週京橋で飲んだコロンビアのダークローストに近い感じがあった。あの濃さだ。こういう複雑な苦味、ボクは楽しめる。珈琲好きのための珈琲。
と、店員に告げた。
地元のOBで全種類がぶ飲みして鍛えただけのことはあった。
まてよ。
ってなると、今日のオススメとかもあるよね?
何、グァテマラのゴールデンバレンシアがオススメ? じゃあそれも頼むよ。
一杯が安いと飲み比べとか出来るよね。これは通いたくなる店だ。
しばらくして、グァテマラのゴールデンバレンシア配膳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/42/a263f530afb0c91e48bb8435a5391f18.jpg)
一口。
ほう、ニカラグアよりはスーっと飲めながら奥まった苦味のフックがある。これは面白い。
この店、外苑前に幾度に寄りたいね。
総合:★★★★★
ニカラグア カサブランカ:★★★★
グァテマラ ゴールデンバレンシア:★★★★
雰囲気:★★★★
メニューの豊富さ:★★★★★
サービス:★★★★
アクセス:★★★★★
リーズナブル:★★★★