ウバユリが咲いているか行きました、1輪だけですが咲いていて次々に蕾が膨らんでいました。
夕方なのでいつもより凄い数の藪蚊で大慌てで数枚撮って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/1b85fd8d442d7c0b0aab279fc77c9020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/5b4945d2a28d7385c4bd8f38725d2077.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/49b34d4d235450acf145aa325a09db05.jpg)
ウバユリ ユリ科 ウバユリ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/677e9a855261eb0d6c658a4c8c6be06f.jpg)
ナツズイセン ヒガンバナ科 スイセン属 今日のもう1つの目的のお花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e7/ae76ff43d5da87c7468e4d82e7c0893b.jpg)
アオツズラフジの小さなお花 ツズラフジ科 アオツヅラフジ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/19167b736d86b84a201ff72be7e1f54c.jpg)
ホオズキ ナス科 ホオズキ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/ef3cd3ba2ce56b62dfca94fc82e672d0.jpg)
アゼナ ゴマノハグサ科 アゼナ属 田んぼの中に小さな花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/d6e1250c1e7b7307ba9214f38c4f3a9f.jpg)
コフキゾウムシ クズの葉には必ず何匹もいたのですが最近は少なくなりました。
夕方なのでいつもより凄い数の藪蚊で大慌てで数枚撮って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/1b85fd8d442d7c0b0aab279fc77c9020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/5b4945d2a28d7385c4bd8f38725d2077.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/49b34d4d235450acf145aa325a09db05.jpg)
ウバユリ ユリ科 ウバユリ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/677e9a855261eb0d6c658a4c8c6be06f.jpg)
ナツズイセン ヒガンバナ科 スイセン属 今日のもう1つの目的のお花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e7/ae76ff43d5da87c7468e4d82e7c0893b.jpg)
アオツズラフジの小さなお花 ツズラフジ科 アオツヅラフジ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/19167b736d86b84a201ff72be7e1f54c.jpg)
ホオズキ ナス科 ホオズキ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/ef3cd3ba2ce56b62dfca94fc82e672d0.jpg)
アゼナ ゴマノハグサ科 アゼナ属 田んぼの中に小さな花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/d6e1250c1e7b7307ba9214f38c4f3a9f.jpg)
コフキゾウムシ クズの葉には必ず何匹もいたのですが最近は少なくなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます