野に遊ぶ

道草、寄り道、回り道カメラを持ってぶらぶら 身近な野原や雑木林や田の畔道で出会った野草、蝶、昆虫などを紹介していきます

ドロバチ

2014年07月13日 | 昆虫

昨年もこの時期にドロバチとそれに寄生するセイボウを観察していたので同じポイントに行きました。
昨年いたチビドロバチがせっせと竹の穴を出入りしていました、
それと大型のヤマトルリジガバチも同じ場所の厚みにある竹を見て回ってました。
残念ながらセイボウの姿はなかったのですがチビドロバチにはツマムラサキセイボウが
ヤマトルリジガバチにはミドリセイボウはそれぞれ寄生するために現れるはずなのです。
もう5日間も観察に出掛けているのですが何時観られるかしら。

昨年のページ
http://blog.goo.ne.jp/noniasobu/e/69d43c1bb179ecee146f4959f37c7fd7



ヤマトルリジガバチ





同上





(カタグロ)チビドロバチ





同上





同上





最新の画像もっと見る

コメントを投稿