今日は、宇治にある黄檗山萬福寺に行ってきました。
萬福寺には、七福神の布袋様がいらっしゃるのです。
8日は、布袋尊(弥勒菩薩)の縁日として手作り市が開催されています。
そしてうれしいことに、拝観料無料で入山することができるのです。
私の母が、萬福寺で販売しているカレンダーを気に入っており
毎年購入して送っているのですが、年末は忙しくて行くことができなかったので
今日行ってきました。
いろいろなお店がでており、それなりに楽しむことができました。
萬福寺で有名な木魚です。
本当に魚の形をしているのと大きさにびっくり。
ぜひ一度は見てもらいたいものです。
修行では使用されているようですが、拝観客は叩く事もさわることもできません。
私の欲望としてはぜひ一度たたいてみたいです。
たたき逃げしたら、二度とお寺とご縁がなくなるかなぁ・・・。
それはイヤなので我慢!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます