のんののへや

はんどめいど日記

イベントより食欲?

2013年10月24日 21時03分54秒 | 旅行

先週末、京都でやきもの祭りがありました。

「清水焼の郷まつり」

清水焼団地で行われる陶器まつりです。

 

今回は、病院に寄りたかったのでいつもより遅めのスタート。

お昼くらいにつきました。

 

・・・・・。

 

ん~。結果失敗。

駐車場は満車。

遠く離れた駐車場への案内に変わっていました。

数年前に、その駐車場にとめてシャトルバスで会場へ。

帰ろうとしたときにすごい雨に見舞われて大変な目にあって以来、その駐車場はイヤになってました。

 

私の脳内判断。

来年にしよう!!!!

 

あきらめて帰ってきました。

 

でも、せっかく行ったのに何もしないで帰るのはもったいない。

というわけで気になったお店によってきました。

どんなお店かも知らず、外見だけで駐車場へIN。

お店の外観。エントランス。

ちょっと敷居が高い雰囲気。

 

入り口まで行くと「ローストビーフ焼きたてです。」との看板が!

レストラン?であることが判明。

入ってみました。

 

「Cafe & Restaurant 再會(さいかい)」というお店でした。

おぉ、雰囲気がステキ。

お店の中は、アンティーク(調?)家具で統一。

 

さぁ、メニュは・・・・。

 

よくわからない・・・。

おススメの「ローストビーフ」と「クラブハウスサンド」を頼みました。

いずれも大きい。

これが、ヨーロピアンサイズ?

 

おなかいっぱいになりました。

わたしには、ちょっと量が多かったかな。

シェアして食べるほうがよさそうです。

 

なかなか楽しい旅になりました。

良かったよかった。

 


奈良時間

2013年10月14日 19時10分30秒 | 日記

今日は、こんなところにいってきました。

平城京跡です。

 

数年前に行ってきたときは、「平城遷都1300年祭」前。

「大極殿」は建設中でした。

行きたい、行きたいと思いつつなかなか行けずとうとう行ってきました。

 

やはり広い!!

お目当ては、「大極殿」。

駐車場からここまでたどり着くのにどれだけ歩いたのだろう・・・。

 

内部にも入ってきました。

とてもステキでした☆

その中でも、四神はステキでした。

 

まずは、東「青龍」

 

西「白虎」

 

南「朱雀」

 

北方の「玄武」

 

ちょっとイメージとは違うものもあったけど、色使いが好き。

やっぱり奈良で見る建物の絵は好きです。

 

天井もステキでした。

私の持っているカメラでは、これが限界。

天井一面に絵が書いてありました。

この色合いが大好きなんだよな~♪

 

これだから、奈良はやめられません。

また行こう!!

 


ミルフローラ・・・。

2013年10月11日 21時54分25秒 | ハンドメイド

さっき紹介したレース。

気になって調べてみたところ、違うレース糸を使っていたことが判明!!

 

中心部分は、「クエールベール」

端の部分は、「ミルフローラ」

 

「クエールベール」は廃盤になり、「ミルフローラ」になったんだって。

 

色が違うだけではなく、量も違ってた。

「クエールベール」は100グラム。

「ミルフローラ」は80グラム。

そのうえ、帯の色も緑からピンク。

 

こんな違うのに気がつかなかった私って・・・。

かなりショック。


人生最大級のレース

2013年10月11日 21時25分05秒 | ハンドメイド

大きなものをあみたくなってこんなものを作ってみました。

 

仕上げ失敗してイビツ・・・。

まぁ、いいや

 

直径1メートル以上のレースです。

これを編んでいると時にショックな出来事がありました。

わかります?

色が違うんです・・・。

 

私の愛用のレース糸「ミルフローラ 20番」の色が変わっていた・・・。

編んでみてびっくり!!

今までは白に近い生成りから、ベージュのような色に変わってました。

母には、「グラデーションでいいんじゃない?」といわれたので仕上げることに

うん、ステキ♪←負け惜しみ。

 

いまは、ソファーにかけています。

編んでいるときほど気にならないし、良い感じ。

仕上げて良かった。

 

 

迫力満点です。

編めて満足満足。

さぁ、今作っているのを仕上げないと♪


あきだ!!

2013年10月10日 22時03分13秒 | ハンドメイド

とうとう秋になりましたね。

秋といったら・・・・。

 

栗~~♪

 

うきうきする響きです☆

見つけたからには、何かしないと気がすまない。

ということで、さっそく作ってみました。

 

渋皮煮~♪

 

作りたくて、急いで買ってきたもの。

栗の鮮度と実の入り方がいまいちだった・・・。

固いものとやわらかくなったものと・・・。

ほんといまいち。

 

今年はもう1回作る予定。

今度は良い栗にあたるといいな~。