次女と長男は嫁の実家にお泊り、長女は2日の午後に戻り夕方よりバイト。
次女の新発田での買い物に付き合い、
お昼は国道の「スパイシーマーケット」へ。
お初ですが車が停まってない・・・
入り口に張り紙が、4日からの営業でした、残念orz
次女は2時半よりバイトなので並ぶ時間の余裕も無く、
そのまま国道の「くるまやラーメン 新発田バイパス店」へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/8e/95d8801d3ac6680bdd27cf84ff745293_s.jpg)
ほぼ満席ですが、手際よく空いた席を片付け案内されます。
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/0e/539342c534d6568b079b61f8c6da13f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/9f/f8e1e97d3d5b08017e6a577ffc469ea8_s.jpg)
ニンニク入り、ニンニク抜きと選べます。
壁メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/d0/61b0546c93d0608e7881bfdef10d25e0_s.jpg)
味噌チャーシュー 972円+半ライス 無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/22/f25428106331959bf65601a87da1ab9c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/16/07b958c042c3a062eac7923221735bd1_s.jpg)
ニンニクの効いたスープが癖になります。
塩バターラーメン 756円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/47/c484bdcaf470036601047e6457f90e0e_s.jpg)
こちらもニンニク入り、モヤシ以外は完食
ねぎスタミナ 1,080円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/30/0e4e3ceb1aef7b2bf76691a24ab22771_s.jpg)
壁メニューの「大辛」を見落としていたそうで、今回はノーマル。
ねぎ味噌 864円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/fd/cff957d4b4f0d34aafad89e27fc25a34_s.jpg)
「あー美味いわー。」と、美味しそうに食べるあなたが好きです(笑
餃子 無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/47/c0bf75e3adf2e624cd5feea158354d14_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/c4/ac12fef28e054431d2ccd92d2f1ad72c_s.jpg)
4皿並ぶとテーブルが一杯で見た目豪華です。
半ライス、餃子無料が良いですね。
エアコンの側だったので、食べ終わると暑くて大汗でした。
丁度良くお腹一杯、ご馳走様でした!
こちらは天気が良く、北に向かうにつれ少し吹雪いてきました。
次女の新発田での買い物に付き合い、
お昼は国道の「スパイシーマーケット」へ。
お初ですが車が停まってない・・・
入り口に張り紙が、4日からの営業でした、残念orz
次女は2時半よりバイトなので並ぶ時間の余裕も無く、
そのまま国道の「くるまやラーメン 新発田バイパス店」へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/8e/95d8801d3ac6680bdd27cf84ff745293_s.jpg)
ほぼ満席ですが、手際よく空いた席を片付け案内されます。
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/0e/539342c534d6568b079b61f8c6da13f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/9f/f8e1e97d3d5b08017e6a577ffc469ea8_s.jpg)
ニンニク入り、ニンニク抜きと選べます。
壁メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/d0/61b0546c93d0608e7881bfdef10d25e0_s.jpg)
味噌チャーシュー 972円+半ライス 無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/22/f25428106331959bf65601a87da1ab9c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/16/07b958c042c3a062eac7923221735bd1_s.jpg)
ニンニクの効いたスープが癖になります。
塩バターラーメン 756円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/47/c484bdcaf470036601047e6457f90e0e_s.jpg)
こちらもニンニク入り、モヤシ以外は完食
ねぎスタミナ 1,080円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/30/0e4e3ceb1aef7b2bf76691a24ab22771_s.jpg)
壁メニューの「大辛」を見落としていたそうで、今回はノーマル。
ねぎ味噌 864円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/fd/cff957d4b4f0d34aafad89e27fc25a34_s.jpg)
「あー美味いわー。」と、美味しそうに食べるあなたが好きです(笑
餃子 無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/47/c0bf75e3adf2e624cd5feea158354d14_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/c4/ac12fef28e054431d2ccd92d2f1ad72c_s.jpg)
4皿並ぶとテーブルが一杯で見た目豪華です。
半ライス、餃子無料が良いですね。
エアコンの側だったので、食べ終わると暑くて大汗でした。
丁度良くお腹一杯、ご馳走様でした!
こちらは天気が良く、北に向かうにつれ少し吹雪いてきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます