今日は山形の山辺エコミーティングに車で行ってきた。
このフリマに行くのは3回目だ、毎年春と秋に開催される。
午前5時集合、メンバーはS籐Hさん、M橋さん、S籐Mさん、S籐Tさん、俺の5人。
4時半に起き集合場所へ向かう、すでにS籐Hさんが待ち合わせ場所にいた。
少しして、M橋さん、S籐Mさんも到着。
遅れてS籐Tさん到着で出発。
途中コンビニで朝食を取る。
会場には7時45分頃到着
フリマ開始が6時なのですでに混んでた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/b7/cb28804358d88177481185b1948799e8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/6c/becf35956735a10c46279e03ee72d643_s.jpg)
バイク車体や書籍、工具、ウエア、パーツ、部品がメインで出店されてる。
他には雑貨、飲食店なども出てるので、家族連れも多い。
ハーレー用の社外ミラーが800円で出てたが、片方しかなく諦めた。
S籐Tさんは足代わりのカブ号のパーツを幾つかと、雑貨を買い大満足。
帰ろうと駐車場に行くとカスタムされたハーレーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/7b/331955bc50b64b3b58bed14ab58084b1_s.jpg)
納車でしょうか?高そうですね。
その脇には痛車が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/93/53b1b826873c82e0c73c6e4ec233e08f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/d6/93d177b0eb778ada14b8ba234e9e6dde_s.jpg)
見た目はアレですが、内装は走りや使用でした。スゴイ!
帰りは先週も来た「道の駅 いいで めざみの里」で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/8b/720b1feb3ab794150b9cd1829bdd77bb_s.jpg)
食券販売機と食品サンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/21/fd324a5c774fa9b64d46b1dca3f1ca0c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/ec/cf38394129414a2a52f33c1e70469f85_s.jpg)
今日はご飯100円と牛べこ汁500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/b2/28063f6980260d80e6c8a4e82e856696_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/ec/d933119e99e35720ebfa8bc002a1b11e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/31/920b8804fd33af893ebb44fe339aa31c_s.jpg)
牛べこ汁は大・中・小と選べて、具は牛肉、大根、こんにゃくが入っている。
画像のは中(普通)
肉が柔らかくトロトロで美味しいが、味付けが甘め
俺的にご飯の汁にはもう少ししょっぱい方が良いな。
欲張ってご飯お代わりしたら、腹いっぱいで生卵とゆで玉子はお持ち帰り。
家に着いたのが午後1時半頃、昼寝をするには勿体無い位の天気
それからあるパーツを装着しはじめる。
あるパーツとは?!・・・・・つづく
このフリマに行くのは3回目だ、毎年春と秋に開催される。
午前5時集合、メンバーはS籐Hさん、M橋さん、S籐Mさん、S籐Tさん、俺の5人。
4時半に起き集合場所へ向かう、すでにS籐Hさんが待ち合わせ場所にいた。
少しして、M橋さん、S籐Mさんも到着。
遅れてS籐Tさん到着で出発。
途中コンビニで朝食を取る。
会場には7時45分頃到着
フリマ開始が6時なのですでに混んでた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/b7/cb28804358d88177481185b1948799e8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/6c/becf35956735a10c46279e03ee72d643_s.jpg)
バイク車体や書籍、工具、ウエア、パーツ、部品がメインで出店されてる。
他には雑貨、飲食店なども出てるので、家族連れも多い。
ハーレー用の社外ミラーが800円で出てたが、片方しかなく諦めた。
S籐Tさんは足代わりのカブ号のパーツを幾つかと、雑貨を買い大満足。
帰ろうと駐車場に行くとカスタムされたハーレーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/7b/331955bc50b64b3b58bed14ab58084b1_s.jpg)
納車でしょうか?高そうですね。
その脇には痛車が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/93/53b1b826873c82e0c73c6e4ec233e08f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/d6/93d177b0eb778ada14b8ba234e9e6dde_s.jpg)
見た目はアレですが、内装は走りや使用でした。スゴイ!
帰りは先週も来た「道の駅 いいで めざみの里」で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/8b/720b1feb3ab794150b9cd1829bdd77bb_s.jpg)
食券販売機と食品サンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/21/fd324a5c774fa9b64d46b1dca3f1ca0c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/ec/cf38394129414a2a52f33c1e70469f85_s.jpg)
今日はご飯100円と牛べこ汁500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/b2/28063f6980260d80e6c8a4e82e856696_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/ec/d933119e99e35720ebfa8bc002a1b11e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/31/920b8804fd33af893ebb44fe339aa31c_s.jpg)
牛べこ汁は大・中・小と選べて、具は牛肉、大根、こんにゃくが入っている。
画像のは中(普通)
肉が柔らかくトロトロで美味しいが、味付けが甘め
俺的にご飯の汁にはもう少ししょっぱい方が良いな。
欲張ってご飯お代わりしたら、腹いっぱいで生卵とゆで玉子はお持ち帰り。
家に着いたのが午後1時半頃、昼寝をするには勿体無い位の天気
それからあるパーツを装着しはじめる。
あるパーツとは?!・・・・・つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます