梅干のストックが切れそうなので、
「とんとん116神林店」にある「ピカリ産直市場 お冨さん 神林店」で調達。
前は250グラム400円が、200グラム400円になっていました。
こんな所にまで値上げの波が来てます。
それでは足りないので、その足で「穂波の里」まで。
ここでも同じ生産者の物を購入。
お昼は「穂菜味亭」とも迷いましたが、DVDを借りる予定だったので、
ひらせいの敷地内に在る「天どん亭」まで。

昔、食堂だった所がこちらのお店に変わり、ずいぶん経ちます。
カウンター、テーブル、座敷と広い店内。
丼メニューのほかに、ラーメン、うどん、蕎麦、定食や、
セットメニュー、一品料理など揚げ物中心で、海鮮系はネギトロ丼あり。
岩のりラーメンとミニ天丼セット 1,190円


岩のりの下には、モヤシ、キャベツ、メンマ、
チャーシュー、わかめ、ナルトの具が隠れています。
あっさりスープはちょっと温めですが、麺は熱々でした。
ミニ天丼は半ライスに、エビ、キス、エリンギ、ナスの4種盛
タレは薄味、健康的です。
天丼とミニうどんセット 990円

こちらの天丼はカボチャがプラスされた5種盛
丼の蓋から具がはみ出して、見た目ボリューミー
ミニうどんは関西系の汁で美味。
ソバとミニタレかつ丼 990円

もう少しソバの盛が良いと嬉しい感じ。
自家製ギョーザ 値段忘れ400円弱

餡がたっぷり詰まってます。
もう少しカリッと焼いて欲しい感じ。
食後、DVDを借りて帰宅。
今日はこの後、3時半集合で新年総会と新年会
2次会は5名で「居酒家食堂もりた」へ。
〆はラーメン、ゆで卵の黄身が双子で、ちょっとラッキー。
岩のりも入っていて何となく今日は岩のりデーでした。
「とんとん116神林店」にある「ピカリ産直市場 お冨さん 神林店」で調達。
前は250グラム400円が、200グラム400円になっていました。
こんな所にまで値上げの波が来てます。
それでは足りないので、その足で「穂波の里」まで。
ここでも同じ生産者の物を購入。
お昼は「穂菜味亭」とも迷いましたが、DVDを借りる予定だったので、
ひらせいの敷地内に在る「天どん亭」まで。

昔、食堂だった所がこちらのお店に変わり、ずいぶん経ちます。
カウンター、テーブル、座敷と広い店内。
丼メニューのほかに、ラーメン、うどん、蕎麦、定食や、
セットメニュー、一品料理など揚げ物中心で、海鮮系はネギトロ丼あり。
岩のりラーメンとミニ天丼セット 1,190円


岩のりの下には、モヤシ、キャベツ、メンマ、
チャーシュー、わかめ、ナルトの具が隠れています。
あっさりスープはちょっと温めですが、麺は熱々でした。
ミニ天丼は半ライスに、エビ、キス、エリンギ、ナスの4種盛
タレは薄味、健康的です。
天丼とミニうどんセット 990円

こちらの天丼はカボチャがプラスされた5種盛
丼の蓋から具がはみ出して、見た目ボリューミー
ミニうどんは関西系の汁で美味。
ソバとミニタレかつ丼 990円

もう少しソバの盛が良いと嬉しい感じ。
自家製ギョーザ 値段忘れ400円弱

餡がたっぷり詰まってます。
もう少しカリッと焼いて欲しい感じ。
食後、DVDを借りて帰宅。
今日はこの後、3時半集合で新年総会と新年会
2次会は5名で「居酒家食堂もりた」へ。
〆はラーメン、ゆで卵の黄身が双子で、ちょっとラッキー。
岩のりも入っていて何となく今日は岩のりデーでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます