コロ助騒ぎや降雪で暫く出かけられなかったが、久しぶりに新潟まで。
今日は新潟テルサでスカパラのライブを見に行って来た!
前回のスカパラはコチラ
開場は5時からだが4時には到着。
ロビーに行くとスカパラを見に来た女性二人にe+(イープラス)の使い方を尋ねられる。
取り敢えず分かる範囲で教えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b6/e9a226a5bc51456277ae33ea3cfdc9d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/64/86c22ea0aea5e9e8f7b5144600d94141_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/f4/40fba4cfe4e3a9bafc900eddee60eea1_s.jpg)
物販は無いのでぶらぶらして時間潰し。
先ほどの女性陣が「無事入れました!ありがとうございます。」と挨拶しに来てくれた。
良かった、何とかなって。俺も電子チケットは慣れないと不安です。
座席は1つ置きで8列目の32と34で意外とステージに近い、楽しみー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/ab/7cc71b1fe5876c88d00004100f4a54c3_s.jpg)
6時スタートの終了8時、マスク着用、声援禁止
会場内は拍手の渦で久々のライブの熱気!やっぱ生は良い!最高!
今回のライブはネットで生配信もされ、チケットを購入すれば28日の20時まで見れるそうだ。
あっという間の2時間、もっと見たかったなー。
という事でラーメンです。
身体が背脂を欲してるので亀田にある「麵屋かずを」まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/b3/cbfff92d467babd949f75d215912e72d_s.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/3b/41b2b4091cea079e702ca4853dbec0eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/36/095bd6fee32f705db253b7bdf6b30f2e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/ca/bec66ec8895f58cb57894ddbd947c834_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/cd/b6d28814e03adfec2c27adfb1c9926b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/34/fb92950dca022c0314896f45f9e03127_s.jpg)
調味料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/1e/29d9d64a37275788b9486f08c2919e62_s.jpg)
背脂中華 750円+岩のり100円 中脂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/ff/a6498916f4b51d5e9591bf9283517c7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/f5/5ba74333986533c223298d14f23eb66c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/72/4885dde8a684d9f6899edb81269b8104_s.jpg)
背脂には岩のりが合う!(゜д゜)激ウマー
意外とスープはアッサリ目でした。
大判のチャーシューはしっとり柔らか。
みそラーメン 850円+辛みそトッピング50円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/4b/9b0449c3d8967995c05410e48f5ac13a_s.jpg)
辛みそ溶かしたスープを一口貰いましたが、かなりの辛さ。
肉汁たっぷり餃子(3ヶ)&シソ餃子(3ヶ)500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/be/934f9ef040892d081aa9b970925c6240_s.jpg)
餡がみっちり詰まった餃子で食べ応えあり。
シソ餃子は卓上の味噌ダレで頂きます。
美味しかったです!ご馳走様でした!
亀田界隈は最近余り来ませんが他のメニューも気になり、また食べに来たいお店です。
今日は新潟テルサでスカパラのライブを見に行って来た!
前回のスカパラはコチラ
開場は5時からだが4時には到着。
ロビーに行くとスカパラを見に来た女性二人にe+(イープラス)の使い方を尋ねられる。
取り敢えず分かる範囲で教えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b6/e9a226a5bc51456277ae33ea3cfdc9d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/64/86c22ea0aea5e9e8f7b5144600d94141_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/f4/40fba4cfe4e3a9bafc900eddee60eea1_s.jpg)
物販は無いのでぶらぶらして時間潰し。
先ほどの女性陣が「無事入れました!ありがとうございます。」と挨拶しに来てくれた。
良かった、何とかなって。俺も電子チケットは慣れないと不安です。
座席は1つ置きで8列目の32と34で意外とステージに近い、楽しみー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/ab/7cc71b1fe5876c88d00004100f4a54c3_s.jpg)
6時スタートの終了8時、マスク着用、声援禁止
会場内は拍手の渦で久々のライブの熱気!やっぱ生は良い!最高!
今回のライブはネットで生配信もされ、チケットを購入すれば28日の20時まで見れるそうだ。
あっという間の2時間、もっと見たかったなー。
という事でラーメンです。
身体が背脂を欲してるので亀田にある「麵屋かずを」まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/b3/cbfff92d467babd949f75d215912e72d_s.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/3b/41b2b4091cea079e702ca4853dbec0eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/36/095bd6fee32f705db253b7bdf6b30f2e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/ca/bec66ec8895f58cb57894ddbd947c834_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/cd/b6d28814e03adfec2c27adfb1c9926b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/34/fb92950dca022c0314896f45f9e03127_s.jpg)
調味料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/1e/29d9d64a37275788b9486f08c2919e62_s.jpg)
背脂中華 750円+岩のり100円 中脂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/ff/a6498916f4b51d5e9591bf9283517c7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/f5/5ba74333986533c223298d14f23eb66c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/72/4885dde8a684d9f6899edb81269b8104_s.jpg)
背脂には岩のりが合う!(゜д゜)激ウマー
意外とスープはアッサリ目でした。
大判のチャーシューはしっとり柔らか。
みそラーメン 850円+辛みそトッピング50円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/4b/9b0449c3d8967995c05410e48f5ac13a_s.jpg)
辛みそ溶かしたスープを一口貰いましたが、かなりの辛さ。
肉汁たっぷり餃子(3ヶ)&シソ餃子(3ヶ)500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/be/934f9ef040892d081aa9b970925c6240_s.jpg)
餡がみっちり詰まった餃子で食べ応えあり。
シソ餃子は卓上の味噌ダレで頂きます。
美味しかったです!ご馳走様でした!
亀田界隈は最近余り来ませんが他のメニューも気になり、また食べに来たいお店です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます