「のらこ」のひとりごと

自営業・新米ママのドタバタ奮闘記です♪

新婚旅行レポ5

2009-05-01 15:32:51 | Weblog
さてホノルル2日目。今日はお土産の買い物です。


アラモアナショッピングセンターまでトロリーバスで行き、
少し歩いてドンキホーテへ。
お土産をリーズナブルなお値段でGETしちゃいました
日本の、甘すぎない紅茶やお茶もABCストアの半額で売っていたのでGET!
GELが前から欲しかったというタンブラーもお揃いで買いました。
足が痛くないようにテーピングをGELに巻いてもらっていたのですが
大きめの効きそうな絆創膏も買いました。


アロハタワーマーケットプレイスでツアーに入っているクーポンで
日本料理のバイキングをお昼に食べました。
お寿司とかラーメン、中華料理、クレープ、なんでもあって
かなりおなかいっぱい食べてしまいました


午後からはオプショナルツアーに申し込んでいたのですが
その集合時間に遅れそうになり、痛い足を引きずりながらバスまでダッシュ!!
「オアフ島縦断ハレイワツアー」ガイドはNさん。
運転しながらの説明、とても上手でユーモアがありました。


まず最初に「この~木なんの木 気になる木~」のCMに使われている木の公園へ



なんと個人所有の公園内にあるそうです。
その人が最近亡くなられて、遺産の税金の関係上
その家族がこの公園を手放さないといけなくなってしまったそうですが
HITACHIが公園の管理維持費をかなり肩代わりすることで大丈夫になったそうです。
この木自体はMonckey Podというらしいのですが、
この公園のこの木だけは地元の人たちは「HITACHIの木」と呼んでいるそうです。



昨日買ってもらったおそろいのアロハです。
小さいのであまり分からないですよね~。
私はお花のバレッタもつけています。
このバレッタ、未婚者は右に、既婚者は左につけるんですってね~。
はじめて知りました。


さらにオアフ島を北上してDOLEパイナップル園へ。
道中かなり心地よくてぐっすり寝てしまいました




ここではガイドさんお勧めのパイナップルアイスを食べました。
ガイドさんは1週間に2回くらいこのパイナップル園に来るそうなのですが、
毎回アイスを食べていたら太ってしまって、今は月2回と制限しているそうです。
みんなが食べていたら食べたくなりますよね~。




パイナップルの入ったチョコで~す。
パイナップルのフレーバーティーも買いました。


さらに北上してハレイワタウンへ。
マツモトシェーブアイスが有名だよと言われ
アイスを食べたばかりだったのですがものは試しと並んでみることに。
かき氷なのですが…色がまっぴんく、真っ青、真緑と日本ではありえない色でした。
2個目だったのにおいしくいただきました


ここの自由時間は1時間だったのであまり見ることができませんでしたが
ハレイワボートハーバーです。






こちらはハレイワ湾です。
ハレイワタウンはサーファーがたくさん来るところみたいですね。
芸能人も結構来ているのかな?


一度ホテルに戻り、ヒルトンハワイアンビレッジのビーチで泳ごうとしたのですが
夕方になっていることもあり、寒かったのでGELだけ遊泳~。
サンセットがめちゃくちゃきれいでした。









夜ごはんの後に本日3回目のiceデザート、ICELANDのかき氷を
GELが探してきてくれて食べました。
フルーツがたくさん乗っていて、あまりにもおいしそうで
写真を撮るのを忘れて二人とも夢中で食べてしまいました。
値段は高めですがあの味は忘れられません!!
でも1日に3回も冷たいものを食べてしまったのでちょっと胃が痛くなりました


次の日は4:30に荷物を準備して6:00ホテル前に集合です。
さようならハワイ。また絶対来るからね~と約束して別れました。
帰りのフライトは時間が延びて9時間もかかってしまいました。
行きほどは揺れなかったし、ビデオやゲームもできるモニター付きだったので
時間は潰すことができましたが座りっぱなしで足が変な感じになってしまいました。
でも本当に本当に楽しい新婚旅行でした。


…実は来月沖縄に行く予定です♪
題して「格安けちけちツアー」(笑)
でもシュノーケル用のウェアとかフィン、ジャケットまで買ってしまった。。。
ハワイであまり泳げなかった分青い海を満喫してこようと思っています。
またブログに載せますのでお付き合いください


新婚旅行レポ4

2009-05-01 14:43:00 | Weblog
29日(水)の祝日は入間のアウトレットに行ってきました~。
混雑を予想して朝早く家を出たので&高速道路は混んでいたようですが
そのおかげで一般道路はすいていたのですいすい行けました
帰る頃、反対側の車線はかなり混雑していて早めに出発して良かったです!


最近私が結構服を買ってもらっていたので
ハワイでも入間でもGELメインで買い物を…と思っていたのですが
ハワイではおそろいの服を買ってもらってしまったし、
入間でもあまりにもいいものが安くてGELと同じ枚数買ってもらってしまいました
ふら~っと入ったお店の商品、全品2点で6,000ちょいだったんですよ~
安いもの2点ではもったいないと思い、
7,000円弱のものと8,000円弱のもの2点GETしました
GELの服もかなりお安く買えました。早く着たいな


前置きが長くなりましたが新婚旅行レポの続きで~す。


今日はハワイ島からホノルルへ飛行機で移動する日です。
朝ご飯を食べにクイーンズマーケットへ。
デリでもかなり高くて軽食にしてスタバでフラペチーノを二人で一本飲みました。
空港へ行く前にレンタカーを返却して、いざホノルルへ!
ハワイ島に着いてからUさんという同じくらいの年齢のご夫婦と
レンタカーもホテルも一緒で、ホノルルに行く便も一緒だったので
4人でおろおろしながら(?)相談しながらできたのでかなり心強かったです。
連絡先を交換していないので連絡は取れませんが、感謝しています!


コナ空港でチェックインしてフライトを待っているときは
結構日本人がいて、こんなにハワイ島にいたんだ~という感じでした


1時間弱の飛行機の旅をしてホノルル空港へ!
ツアーガイドの人がたくさんいて、さらに至れり尽くせりで&日本人ばっかりで
ハワイ島と比べると本当に楽でなんだかほっとしました
大型バスでホテルまで送ってもらいました。


ホノルルでのホテルはハイアットリージェンシー、11Fでした。



ホテルの部屋から見える景色です。



これぞまさにOcean Viewなんてきれいなんでしょう~。


お昼はロイヤルハワイアンセンター2Fにあるフードコートで
久しぶりに日本のラーメンを食べました
店員さんも日本人で、日本語で対応してくれました。
帰りにシュノーケルを購入してさっそく海へ行きました。
どうしても鼻と目に海水が入ってしまい、
コンタクトレンズをしているのでかなり目がしみました~。
海水が入ってくるとちょっと怖くなってつい足をついてしまったのですが
結構岩が多くて、足をざっくり切ってしまいました
見かねたGELが魚のいそうなところまで連れていくから
自分の上に乗ってというので乗ってみたら…
乗った瞬間にGELが沈んでしまい、本来息を吸うところから海水がぴゅ~と飛び出て
二人とも大笑いしてしまいました私の体重では無理だったのでしょう


ホテルに戻って着替えて少し休んでからワードウェアハウスへ。
おそろいのアロハウェアを購入~。
どうもアロハって品がないイメージが強かったのですが上品なアロハでGELもお気に入りです。
GELはキッズサイズでOKでした


ツアー専用のトロリーバスが時間通り来ることが少なくて
帰りもなかなか来なくて、JALパックのトロリーバスが来て
違うツアー会社だということを伝えたんですが
「OK、OK~」と乗せてくれました。(いいのかな?!)
内緒だよとも言われましたけどね


切ってしまった足は結構痛くて、
絆創膏だけではかなり引きずる感じになってしまって歩くのが大変でした。
くっつくのかな、これ。。。というくらいざっくり傷ついていました


さて明日はホノルル2日目。
次の日はもう飛行機に乗るくらいなので実質遊べる日は最後です。
足は痛いけど楽しみま~す。