いい天気が続きますね
今日は仕事ですが、昨日は定休日だったので家族でお出かけしてきました。
みんな大好きなおそばを食べに車で1時間くらいのところへ。
今回はいつも行っているところではなく、違うお店に行ってきました。
いつも多めに頼んでおなかが苦しくなるので、
今回は少なめ(といっても5合ですが)&天ぷらとかきあげを頼みました♪
待っている間に頼んだオレンジジュースを全部飲んでしまったので
おなかがいっぱいになってしまったのか、次男は少ししか食べませんでしたけど、
長男はた~~くさん食べましたおいしかったね
そこは名誉市民のかつてのお宅をお店として使用しているようです。
庭園がきれいだというので見てきましたが、
もみじの葉っぱが多かったので、紅葉の時期はきっと圧巻でしょうね~。
もちろん新緑もきれいでした
外ではそば組合のおじさんたちが抽選をしたり、天然氷のカキ氷を売っていたりしていました。
おじさんが子ども達に鯉のエサをくれたのであげてきました。
買ったら300円くらいしそうな量を2袋もくれました~。
次男も上手に投げられましたよ
そして初めて天然氷のカキ氷を食べました
氷がふわっふわで口に入れるとすーっと溶けておいしかったです!!
これは次男も一人で一つ完食しちゃいましたよ。
その後は子ども広場のある運動公園へ。
なが~い滑り台に二人ともおおはしゃぎでした。
ロックスライダーは次男にはちょっと怖かったかな?
パパと一緒に一度滑っただけであとは満開だったつつじの花で遊んでいました♪
長男はロックスライダーにはまってしまったようで、
大人でも怖いんじゃない?と思う急降下でもどんどん滑っていました。
(いくつかロックスライダーがあって、下の部分は旦那でも怖いと言ってました)
着地のときちょっと斜めになってひじを負傷しましたが・・・そんな怪我なんのその(笑)
朝まで雨が降っていたので足場がちょっと悪く、上るのが大変で大人は疲れ果てました
子ども達はそんな疲れも知らず元気いっぱいでした!
遠くにちっこいのが2つあるのが子ども達です。走ってます
アスレチックは下がぬかるんでいてできないのがあってちょっと残念そうでしたが
楽しんでくれて何よりでした
さ、明日は幼稚園。早起き頑張ろうね~。
今日は仕事ですが、昨日は定休日だったので家族でお出かけしてきました。
みんな大好きなおそばを食べに車で1時間くらいのところへ。
今回はいつも行っているところではなく、違うお店に行ってきました。
いつも多めに頼んでおなかが苦しくなるので、
今回は少なめ(といっても5合ですが)&天ぷらとかきあげを頼みました♪
待っている間に頼んだオレンジジュースを全部飲んでしまったので
おなかがいっぱいになってしまったのか、次男は少ししか食べませんでしたけど、
長男はた~~くさん食べましたおいしかったね
そこは名誉市民のかつてのお宅をお店として使用しているようです。
庭園がきれいだというので見てきましたが、
もみじの葉っぱが多かったので、紅葉の時期はきっと圧巻でしょうね~。
もちろん新緑もきれいでした
外ではそば組合のおじさんたちが抽選をしたり、天然氷のカキ氷を売っていたりしていました。
おじさんが子ども達に鯉のエサをくれたのであげてきました。
買ったら300円くらいしそうな量を2袋もくれました~。
次男も上手に投げられましたよ
そして初めて天然氷のカキ氷を食べました
氷がふわっふわで口に入れるとすーっと溶けておいしかったです!!
これは次男も一人で一つ完食しちゃいましたよ。
その後は子ども広場のある運動公園へ。
なが~い滑り台に二人ともおおはしゃぎでした。
ロックスライダーは次男にはちょっと怖かったかな?
パパと一緒に一度滑っただけであとは満開だったつつじの花で遊んでいました♪
長男はロックスライダーにはまってしまったようで、
大人でも怖いんじゃない?と思う急降下でもどんどん滑っていました。
(いくつかロックスライダーがあって、下の部分は旦那でも怖いと言ってました)
着地のときちょっと斜めになってひじを負傷しましたが・・・そんな怪我なんのその(笑)
朝まで雨が降っていたので足場がちょっと悪く、上るのが大変で大人は疲れ果てました
子ども達はそんな疲れも知らず元気いっぱいでした!
遠くにちっこいのが2つあるのが子ども達です。走ってます
アスレチックは下がぬかるんでいてできないのがあってちょっと残念そうでしたが
楽しんでくれて何よりでした
さ、明日は幼稚園。早起き頑張ろうね~。