年末に高熱を出して寝込んでいたら年が明けていました(笑)
寝正月でしたが…きっと今年分の風邪は引いたはず!!
本年もどうぞよろしくお願いします。
熱が出る前、冬休みに入ってすぐの火曜日・水曜日に猪苗代スキー場へ行ってきました♪
子どもたち初スキー
ただ…爆弾低気圧が来ておりまして…
磐越道、途中から雪が降りだして最初のうちは子どもたちも興奮していましたが、
予定していたスキー場のキッズエリアは吹雪のため閉園、
リフトも動いているのが数か所で
例年だと雪不足で悩んでいるという別のスキー場へ移動。

全部真っ白です
結局移動先でも吹雪でスキーはできず…
車からホテルに入るまでで凍えそうになりました

せっかく来たので温泉に~と思ったら長男が発熱
1週間前に高い熱をだす風邪をひいていて、治ったと思ったんですけどね…。
寒くてぶり返しちゃったのかな?
温泉と食事を楽しんで帰ってきたという感じです
次の日も吹雪だったので、帰り道那須あたりで吹雪いてなければスキー場に寄ろうと計画したのですが、
(長男は朝には熱は下がりました)
ツイッター情報によると普段あまり吹雪かない那須もすごい吹雪のようで
長男の体調が万全ではないし、そのまま帰ることになりました。


那須高原サービスエリアでお昼ご飯。
寒いのでスキーウェアのまま食事です。
電車や新幹線やバスが動くジオラマがあって子どもたちは興味津々でした。
今回はスキーというか雪をまったく楽しめなくてつまらなかったよね。
(雪だるまや雪合戦も雪がサラサラすぎてできませんでした)
雪=嫌なイメージがついてないことを願いつつ…もう少し暖かくなったら近場でリベンジです!!
寝正月でしたが…きっと今年分の風邪は引いたはず!!
本年もどうぞよろしくお願いします。
熱が出る前、冬休みに入ってすぐの火曜日・水曜日に猪苗代スキー場へ行ってきました♪
子どもたち初スキー

ただ…爆弾低気圧が来ておりまして…
磐越道、途中から雪が降りだして最初のうちは子どもたちも興奮していましたが、
予定していたスキー場のキッズエリアは吹雪のため閉園、
リフトも動いているのが数か所で

例年だと雪不足で悩んでいるという別のスキー場へ移動。

全部真っ白です

結局移動先でも吹雪でスキーはできず…
車からホテルに入るまでで凍えそうになりました


せっかく来たので温泉に~と思ったら長男が発熱

1週間前に高い熱をだす風邪をひいていて、治ったと思ったんですけどね…。
寒くてぶり返しちゃったのかな?
温泉と食事を楽しんで帰ってきたという感じです

次の日も吹雪だったので、帰り道那須あたりで吹雪いてなければスキー場に寄ろうと計画したのですが、
(長男は朝には熱は下がりました)
ツイッター情報によると普段あまり吹雪かない那須もすごい吹雪のようで

長男の体調が万全ではないし、そのまま帰ることになりました。


那須高原サービスエリアでお昼ご飯。
寒いのでスキーウェアのまま食事です。
電車や新幹線やバスが動くジオラマがあって子どもたちは興味津々でした。
今回はスキーというか雪をまったく楽しめなくてつまらなかったよね。
(雪だるまや雪合戦も雪がサラサラすぎてできませんでした)
雪=嫌なイメージがついてないことを願いつつ…もう少し暖かくなったら近場でリベンジです!!