蜂蜜紅茶館

リカちゃんと時々ハンドメイド。

進捗状況☆0328

2017-03-28 21:58:08 | 進捗状況
こんばんは〜

今日はレジンの猫シルエットチャームの仕上げ作業をしました

仕上げ作業の段階で失敗する事もあるし、
なにより仕上げ作業で出来映えが決まるので一番気の抜けない作業かもしれません
逆に失敗かと思ったものが、仕上げ作業の工夫次第で結果的に一番素敵な作品になったりもするから面白いです



ラインストーン等の接着作業は明日また続きを行います

ではまた

進捗状況☆0323

2017-03-23 21:04:12 | 進捗状況
こんばんは〜

昨日は結局予定がずれてしまい、今日レジン作業をしました



もりねこ様に納品予定のものです



まだ仕上げ前です



↑一昨日作ったお菓子なクリーム猫の全体です(まだ目は入れてません)
とりあえず6つです



自分で言うのもなんですが…可愛いです

ではまた


進捗状況☆0321

2017-03-21 16:08:04 | 進捗状況
こんにちは〜

本日は久しぶりにお菓子なクリームねこを作っております



目は最後に入れます
コットンパールのバッグチャームになる予定です




明日から猫シルエットのレジン作業に入ります


ではまた

我が家のシルバニア新メンバー☆

2017-03-09 13:12:14 | シルバニア
こんにちは〜

我が家の少ないシルバニアメンバーに新たなメンバーが加わりました
それは1985年の発売当初からいたグレークマのお父さんです
(1985年は私の産まれた年でもありますので、この年のメンバーには妙な親近感があります)
ヤフオクで購入しました。
服が綺麗だった事とハゲが無いのが決めてです。
どうもグレーの人形は未使用でもどうして経年によるシミ?が目立ってしまうようで、
このグレークマさんも未使用とは書いてませんでしたが服とボディの状態から大切に保管されてたように思いました。

そして、やってきました



お父さん…デカい…
そして、めっちゃ可愛い

さて、少しでも汚れを落としたいと思います。
いろんなシルバニアのファンの方のブログで学ばせて頂いて、
人形の表面のフロッキー加工を取らないようにするのがポイントだと解りました。
悩みましたが、洗剤で優しく洗ってしまう方法をすることに
汚れをとるのも大事ですが、気持ち的に「洗う」事をしたかった。
で優し〜く優し〜くじゃぷじゃぷしました。


↑洗い前

↑洗い後


↑前


↑後


↑前


↑後


↑前


↑後


↑前


↑後



↑洗い後の全体(服も一緒に洗いました)
(可愛いすぎる)

思ったより綺麗にならなかったのですが、
全体的に黄土色っぽかったのが本来のグレーに若干戻ったかな?と思います。
服で隠せない後頭部と腕の強い汚れはまあまあ綺麗になりましたし、
洗った事で匂いや雑菌なんかは取れたと思うので、気分的に満足です

それでは今日はこの辺で…
ではまた







出品しました☆0309

2017-03-09 11:12:24 | 新作のご案内
こんにちは〜

昨日minneさまにて新作を出品いたしました



当作品は裏面もまた違った可愛さがあるのが魅力となっておりますので、
ぜひ作品ページで裏面の写真もご覧くださいね
https://minne.com/@nocozoo

**********************************

送料についてですが、
今まではレターパックライト360円のみでの発送でしたが、
定形(外)郵便+特定記録の260円もお選びいただけるようになりました。
特定記録は160円で、郵便代としては一律100円にさせていただきました。
ただ1点同梱追加する毎に20円ずつUPとなります
(レターパックでは8点まで0円で同梱可です。)

**********************************








↑すみません、こちらは製作者が気に入り過ぎたため特別価格となっております

浮遊インクシリーズの猫シルエットキーホルダー4点となります

以前はボールチェーンを通した状態で台紙の後ろでマスキングテープでチェーンを仮留めしていたのですが、
回転の速いもりねこ様でなら良いのですが、
ネットですといつお客様の元に行くかわからず万が一粘着成分がチェーンに残る可能性もあるかも思いまして、
いろいろと考えた結果、このように付属としてお送りしてお客様の方で通していただく、という方法にしてみました
※今までの作品には予備のボールチェーンをお付けしてお送りいたしますのでご安心ください



↑チャームをリボンで台紙に留めております。
届いてからリボンを外して頂いてチェーンを通していただく形になります。
リボンを外す作業チェーンを通す作業は手間になってしまいますが、
プレゼントにはチェーンを通した状態よりも一手間ある方が特別感がうまれるかな…と
ビジュアル的にも可愛さUPかなと思っております

作品ページはこちら↓です
https://minne.com/@nocozoo

それではまた