徒然すまっぷ

日々のSMAPについて徒然に。かなり中居さん寄りですが全員チェキしてます。最近は日々雑感も多いかな(汗)

お昼はバイキング

2009-09-13 23:34:57 | その他いろいろ
今帰仁城を出る頃には、さっきまで晴れ渡った青空じゃなく
雨の降りそうな予感がしたので早めに次の目的地『美ら海水族館』へ。
案の定、車を出した途端に雨が降ってきました(・∀・;)
山を下るように水族館へ。
時間的には午前中から来ていた人達が一段落して
少し帰り始めてるところだったので
中央ゲートから近い所の駐車場に停めることが出来ました。
そしてここでも車を降りた時には雨は止んでました(^-^)


中央ゲートからの眺め
下まではなんとエスカレーターで上り下り出来ます。
助かる~

中央ゲートからまっすぐ下まで下りると、イルカラグーンがもうそこに。
ショーの時間ではないのでイルカ達も自由気ままに泳いでました。
で、普通なら水族館から先に行って、あとでイルカラグーンなどに
行くところを見事に逆から進んでしまいましたよ(^-^;
他にカメのプールと、マナティのプールを見て周りました。

この時点で、もう時間はすでに13時を回ってました。
さすがにお腹が空いたので腹ごしらえに水族館のレストランへ。
ここでは16時までバイキングをやっています。
お値段も手頃でした♪

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日こそ

2009-09-13 11:59:51 | その他いろいろ
今日は水族館に行くのでホテル近くの道の駅『許田』にて
割引券を購入して、まずは今帰仁城へレッツラゴー!
水族館の入場券はコンビニでも割引券で購入出来ますが
ここで買うのが一番割引率が良いらしい。
中の売店のレジで買えます。

そしてそこから約30分くらい?で今帰仁城に到着!


駐車場から一番近い建物の所に入場券売り場があるので
こちらで購入。確か400円だったかと。
ここで買い忘れると、今帰仁城入口から戻らなきゃならないので
忘れずに。入口では販売してません。

行く途中は雲がかかっててどうかなと思ったけど、
着いた時には晴れ渡ってました。
暑くて足元悪いけど、来て良かった~~!o(>∀<)o

見事な青い海ですよ。

ただ日差しを避けるような場所があまり無いので
帽子などは必須です。
世界遺産に登録されているけど、まだあまり整備はされてないみたい
無料でガイドさんを頼めるらしいので、入場券を買うところで
聞いてみるといいと思います。
私らは勝手に立て札見るだけで、上からの景色を楽しんでました
このうっすら見えるのは「屋那覇島」か「伊是名島」かな?
ここから右手の方には「古宇利島」と思われるのが見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食

2009-09-13 11:52:52 | その他いろいろ
何故か?和定食で一日のエンジンをかけます。

洋食バイキングか和定食が選べたので、
明日をバイキングにして、本日は和定食でしっかりと。
なのについてるジュースは南国フルーツですっぱぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の天気

2009-09-13 06:34:06 | その他いろいろ
変わりやすいと言いますが、昨日も突然の雨が(・∀・;)
でも車で走り続けてるとやんでくる。
ちょうど雨雲の中を通り抜けるような感じでしょうか。
ただ雨脚が本当に強くて、まさにスコール!
今日行くところでは降らないでいて欲しいけど(^-^;

昨日の夜は面白いものが見れた。
ホテルのベランダから見ていたら右手には
雲の間にお月様が煌々と輝き、真上の空には満天の星。
なのに左手の海の先の雲が光ってカミナリが(・∀・;)どんだけ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする