優しい色あい
オステオスペルマムの仲間かな
でも 花びらが へんな咲き方です
よくよく見たら
やっぱり 咲き方が 変わっています
こんなに まきまきして・・
これは 蕾ですか
それとも 咲いた後??
急に暑くて 寒くて 縮こまっているだけ?
今最高の 整った美しさ
蕾も 整って 美しい
ペチュニアの蕾は?
閉じた傘みたいです
色と文様は 神さまが決めたもの?
この葉っぱには 蕾はなし
でも 素直な平行な文様
つい 撮ってしまいました
蕾は もう無くて
次の世代に繋ぐ クレマチス
この花は いつから咲いていたっけ
いつも 通るのに・・
風が 風が きつくて・・
ネットでみたら
コマツナギ と出たけれど
葉っぱが 違うような・・
小さな藤みたいです
近くまで帰ってきたら
こんな大きな蕾 立葵?かな
咲くのが楽しみ 何色?
やっと帰宅したら
マンションロビーで出迎えてくれた
素直な芍薬と 蕾
蕾から 花が咲いて 次世代へ
忘れず伝えるから 植物はえらい
どこにいても 文句も言わないし
そして私 今日は雨 さぼります <(_ _)>