今週のこんなニュース NO.2

始めてもう10年 年ですね~ 
ささいなできごとを忘れないよう
弱った脳に代わって 止め置きます 

ナデシコ(撫子)🌸

2023-04-29 | 日記

この撫子が印象的です

中心が 変わっています

花びらも 濃いピンクの 絣のようです

 

ネットで見ると

いろいろな種類があります

ナデシコ(撫子)ってダイアンサスって 言うんですね

※花と緑の図鑑から

※ デルスターの四季咲き

  交配種の     ビジョナデシコ セキチク

  初夏咲きの カワラナデシコ

  海浜植物の ハマナデシコ

 

🌸セキチク(石竹)も聞いたけれど

ぜんぜん別の花だと思っていました  ( *´艸`)

小さな花とも 似合って

溶け込んでいます

 

撫子の下から 

髭みたいな緑が 花を支えています

ここにも 見たことない撫子があります

 

ピンクは 二重じゃなくて 

四重か五重?に見えます

 

真っ赤も 迫力あります

葉っぱがなかったら 薔薇と間違いそうです

 

ヒゲナデシコって おもしろい名前

 

陸橋から見たら 躑躅の Uの字

近所の 最高の 躑躅の家です

躑躅というより 薔薇みたいです

 

まちがいますよね

花びらは 5枚じゃなく 3重以上?

桜のような躑躅を見つけました

ネットで見ると

🌸「桜ふたえ」ペチュニアの仲間

 

なんて 優しいピンク ♡♡♡

 

街の通りは 

だんだん濃い緑になってしまいます

この香りの中 自転車で・・

♡♡♡ 最高ですね~ ♡♡♡

 

大きな深呼吸をして

春をいっぱい 吸い込みましょう

 

 


レースを使った枠♡♡♡

2023-04-28 | 日記

今 開きかけの クレマチス

若さと 未来を 感じます

 

あんまりいっぱい咲いていたので つい・・

それに ちょっと珍しくありませんか

 

中心が 優しい綿のような花びらに 

玉のように包まれて

それで なぜか レースに入れたくなりました

真っ白いレースは 見えないので 少し色を

これを 花びらの色に合わせて

 

これを 背景にしてみました

 

里山散歩・・?で

やっぱり咲いていた この花

生まれたてから  

蕾と 中心の姿 もう終わりの姿

人間と一緒です

小さめの シラーベルビアナ

 

大きな木に 白い花

 

なんだろう

ネットで見ると カラタネオガタマ?

バナナの香りがするらしい 残念!

 

今まで 気がつかなかった花

小さくて 隠れているから 無理無理

 

こんなに可愛い形なんです

ネットでみると

もしかしたら ゴールドクレスト??

とても 強そうな姿です

最後は 春の花 チューリップ

薔薇みたいだけど 

葉っぱは チューリップです

優しそうな女の子と一緒にしました

レースって 

優しくていいですね

ふと 触ってみたくなります

 


黄金かずら🌸

2023-04-27 | 日記

黄金かずら って すごい名前です

こんな色とりどりです

ネットで見ると 

テイカカズラの仲間で

斑入りの品種だそうです

 

下には いろいろな色と混ざり合って・・

絶妙な色合いです

 

傍には 一輪だけ薔薇

 

珍しい八重の百合です

 

右側の方は

きちんと刈り込んであります

 

ネットには こんな使い方が・・

こんなに おしゃれです

緑と 黄色と 橙の

グラデーションの見本みたいです

 

この辺りは 世話がされて 素敵な庭ばかり

 

こちらの紅葉は 真っ赤です

松から 何かが出ています

 

なにか 日本的です

マツ と カエデ

 

 

よく考えたら 身近な樹木の名前も

よくしりません

少しづつ 覚えたいです・・

 

 


変わったクローバーは エンジェルクローバー🌸

2023-04-26 | 日記

もう 涼し気な花水木も終わり

もう 涼し気な生垣も 白い花も散り

ドウダンツツジは 真っ赤に変わります

どんどん春が 進みます

なぜか 白い春ばかり 集まりました

オルレアも よく見たら 花びらが大小です

ここに 赤い春?

初めて見たとき 

これって クローバー?だよね と・・自問自答

でも こんなかっこいい姿だっけ

 

おまけに なんて 綺麗な色だろう

不思議な美しさと 三つ葉の形

ネットで見ると

他にも かっこいい色があります

クローバーとは 思えません (@_@)

四葉のクローバーも 

苦労して探さなくても・・ 

こんなに いっぱいあります

可愛いお飾りも 見つけました

階段のある キノコの家

 

やっぱり キノコの家?

もふもふの屋根を 触りたくなります

一番太陽を受けている タンポポ

新しい芽を出してる 知らない花

アヤメかと思ったら

イチハツ かも

芽を出す用意が OKの紫陽花

がんばって 耐え抜いた葉っぱの色です

最後は わが世の春です

可愛らしい セイヨウオダマキ

 

この紫が なんとも美しいこと

どんどん 春が進み

ときどき 引き返し

初夏も くるのでしょう

 

 


クレマチス花炎と シャクナゲ

2023-04-25 | 日記

何の花 ?

 

名札を見て ( ゚Д゚)

えっ「クレマチス」なの?と

🌸「クレマチス 花炎」

えもいわれぬ 美しさです

かっこいい名前です 花炎

少し不思議な枠に 入ってもらいます

少し可愛い枠に 入ってもらいます

南区総合庁舎の前を通ると

いい雰囲気の並木です

迫力のある かっこいい植物ばかり

続いて 大事な消防署がありました

そして 一番外れに 真っ赤な花

あれは なに

 

こんな澄んだ色 

ネットで見ると 🌸「シャクナゲ(石楠花)」

 

少し可愛い枠に 入ってもらいました

蕊が 多いのです びっくり!

細い通りの 入り組んだ空き地

ほったらかしの花園?

 

ほったらかしの花園って いいですね

もっと もっと ずっと向こうまで 続いてほしい

ふだん通らない 

思いがけない 美しい整った道でした

 

 


傘の中の牡丹🌸(本郷ふじやま公園)

2023-04-24 | 日記

白い傘の中に 牡丹が満開

 

見れば見るほど 不思議な蕊

ちょっと お菓子みたい(くいしん坊・・)

 

向こうのピンクは

細い 細い蕊が違います

 

でも 美しくて複雑

 

玄関には 藤の花

もしかしたら これは山藤?

 

ネットで見ると

牡丹は どっちでしょう と「クイズ」

なんとなく 全体を見たらわかるけれど

花だけ見たら もう無理!

※雑学カンパニーさんから教えてもらいました

💛葉っぱを見たら わかるらしい

 牡丹はピカッと光ってないのね

 

💛蕾まで まじまじ見なかった~ ( *´艸`)

 牡丹は とんがってるのね

 

💛4月~5月早く咲いて 豪華なのが 牡丹

 芍薬は 入れ替わりに 5月~6月ですね

念のため 葉っぱを大きく撮っておきました

椿みたいに ピカッとしてはいないけど

美しい葉っぱの形と色です

この葉っぱの縁取りが 特に素敵です

一番違うのは これでした

牡丹は 普通の木と一緒

芍薬は 草だから 冬はなくなる

意外だったのは これ!

💛パラパラ花びらが散るのは 牡丹

 花ごと ぽとっと落ちるのは 芍薬

※ 芍薬は 香りがいいらしい

 次は忘れず 香りをたしかめてみよう

ネットで あちこち行っていたら

本式で調べたい方は 花の手帖が美しい写真ばかり

ア行から ワ行まで こんなにたくさん

そして ほかにも

見ているだけで なごみます

そして こんなにすごい所も

鎌倉の牡丹園も綺麗ですが・・

ここは 別格みたいです

松江の大根島 昔からあるみたい

 

砂丘より ここに行って見たかった

行ける時が 来るかな?

最後の写真は

本郷ふじやま公園の片隅の 黄色牡丹でした <(_ _)>

 

 


子どもの日の兜は 細かく美しい💛

2023-04-23 | 日記

本郷ふじやま公園に 鯉のぼりが泳いでいました

懐かしい風景で 藁屋根とお似合いです

※昔の鯉のぼりは 鋼鉄でなく 竹だった気がします・・

中に入ると やっぱりこどもの日らしい

時代は 新しい感じ

 

近寄ったら 細かいですね

太い紐 細い紐

紐の使い方が 美しいこと

 

鯉のぼりのお父さん

地模様まで美しく

迫力あります!

手で描かれているのでしょうか

 

エンジェルスの大谷翔平さんで有名になった兜

 

お顔はどうですか

ちょっと怖そう・・

 

 

近寄ったら 菊のような花文様や 波のような文様

見るのはいいけど 付ける人は大変です

 

文字が使われて 日本的!

 

凛々しいというより 可愛い男の子

「鍬形」と呼ばれる角のような左右一対のもの

強いクワガタムシから 名付けられたようです

 

隣には 弓矢 かがり火

 

風がやってきて

鯉のぼりが 踊り始めました

一番奥にも 古そうです

 

 

これは 兜だけで わかりやすいです

顔の左右にあるものの名前は 兜鉢(かぶとばち)とか

その刺繍が素敵です 

 

近寄ってみますね

可愛くて いいデザインです

 

大きな蝶々結びの 立派な紐は 忍緒(しのびお)

拡大したら きちんとしていて きれい!

どんな編み方をしているのでしょう

なぜか 神社を思い出します

黒光りした木材 太さに感心します

この部屋に 並べて置かれています

ここは 本郷ふじやま公園の 古民家

江戸末期の名主(小岩井家)の屋敷を

移築した 横浜市の有形文化財です

一年通して イベントがあります(無料)

散歩に ちょうどいいの広さです

お近くの方は どうぞ!

 

 

 


ヨーカドー前の花市場🌸

2023-04-21 | 日記

歩いて ヨーカドーまで のんびり

やっぱりこの家の花が 目立ちます

どってことない花ばかりなのに 素敵です

世話じょうずな方で 感心します

ヨーカドー前で 花市場は開かれていました

とてもいい天気で 花も生き生きしています

ついつい たくさん撮りました

 

綺麗にレイアウトして 色どりも抜群

 

やっぱり気に入ったのは

このもふもふ もう触りたくなります

こんな名前でしたっけ?

🌸「アクチノタス」  おぼえにくいです

 

ネットで見ると

そうそう 🌸「フランネルフラワー」でした

 

この取り合わせも いい感じ

うまくレイアウトされて より美しく見えます

 

🌸「オステオスペルマム ダブルファンタジー」

蕊が どんどん変化して 

別の花みたいに・・みえます

 

こちらは 春爛漫 🌸「金魚草」

ここも 美しいレイアウト

楽しんで 美しく 花が大好きな人が並べたんですね

 

🌸「スカエボラ」?

たしか 違う名前で覚えたような・・

 

花の半分が なくなっている

不思議な形は 何回見ても飽きません

 

ネットで見ると

そうそう 🌸「ブルーファンフラワー」です

こっちの方が カワ(・∀・)イイ!!名前で覚えやすい

こんな色も あるんですね

帰りに 元気な花を発見

こんな所から 乗り出して・・

🌸「シラーベルビアナ」

毎年 顔を出してくれます

こっちにも 強引に顔出しです

 

おかげで 中心の蕊の美しさがわかりました

 

 


最後の桜🌸と 野うさぎのしっぽ🌸

2023-04-20 | 日記

いつも行く公園

薔薇は まだかも・・

山法師は そろそろかな・・(山法師の名所)

 

薔薇は 2輪だけでした

 

でも 薔薇の中の薔薇

 

証明書名札です (*^_^*)

ハイブリットティーローズ系

🌸「ラ・フランス」 淡い香りでした

次に行くときには

ここは 満開のアーチになっているでしょう

広場は いつもの通り

子どもたちが 走っています

 

ここに来たら やっぱり渡りたくなります

 

広い広い池で 何かが動いています 

メダカでも? と思ったら 

優雅で忍者みたい 昔見たアメンボです

細い細い蚊のような手足・・ 

撮り方イマイチ 見えませんよね <(_ _)><(_ _)>

 

ひかり燦燦の中の 真っ赤

緑の色が こんなにたくさん

緑って こんなにいろいろ

この下を 歩けるのです 幸せ~♡♡♡♡♡♡

奥に入ると 手入れのいい花壇

後ろは スポーツの広場

春の花 こんなに 咲いています

 

いつものメンバー 春です

あれは なに? 白いふわ~ふわ~

気になって 帰宅してネットでみると

🌸「ラグラス」

気に入ったのは この名前

🌸「ウサギノオ(うさぎの尾)」

木の下は いつもは影でも・・

今日は ひかり燦燦

 

のどかな草の広場を ふらふら歩いて・・

足の裏が とても優しいのです

 

そして また コンクリの散歩道

ここは本当は 山法師の道なのに

咲いていません

こんなに切り込んでも 咲いてくれるのかな?

 

ところどころに 小さな花園

帰ろうとしたら 最後の桜

最後だね と・・よく見ていこう

名札がかかっています

🌸「サトザクラ」と書いてあります

 関山と似ているね と言いながら・・

 

また 来年

歩いて 来れますように

 


小さな池のエンコウソウ🌸とアサザ🌸

2023-04-19 | 日記

小さな池は 葉っぱだけ

花が咲いていません

 

★ミソハギって 聞いたことがあります

ネットで見ると そうそうこれこれ

でも 葉っぱが違うような・・

お隣も やっぱり水が大好きなんですね

★ハンゲショウ(半夏生)って 

たしか 斑入りがくっきりの 白い葉っぱ

★トクサは この通り細いまま

★キンポウゲ科の 🌸「エンコウソウ」

一輪だけ咲いています

 

ちゃんと 見たいと思って

ネットで見ると

(猿猴草)

難しい字を書くんですね

※草と木の育て方のページから

 

半分 枯れかけの植物なの?

でも アサザは 聞いたことがあります

 

別名は 🌸「アサザ(花蓴菜)」 

読めない 書けない すごい字 (@_@)

奥の方に 小さな滝

 

真っ白い藤が 似合っています

いえいえ ほんの少し紫が・・

広場のベンチに座って やっとひと休み

暑いくらいだけど ここは涼しい

上を見たら 透き通った空気が流れています

木の下の陰には シャガが満開

シャガの蕊って たくさんあるんですね

最後 変なものを見てしまった・・

黄色い花が咲いているのかと

まちがって・・

 

たしか ローズマリーですよね?

こんな色に 変化するのですか?

真っ黄色に変身です

 

もう低い山歩きもできないけれど 

ここに来ると

山野草に会えるようです

また来なくちゃ (*^_^*)