今週のこんなニュース NO.2

始めてもう10年 年ですね~ 
ささいなできごとを忘れないよう
弱った脳に代わって 止め置きます 

納屋の農機具(旧小岩井家住宅)

2022-02-28 | 日記

ここに「旧小岩井家住宅」と書いてあります

この表門は とても大きくて 

普通の家みたいと思っていたら

本当は 「納屋」でした

(※2回目は 納屋の中が展示OKでした)

 

表門の中は こうなっていたんです

たくさんの農機具がありました

よく見たら 見たことある! と びっくり!

 

「足踏み脱穀機」 と書いてあります

(刈り取った稲・麦の穂からもみ殻を取り出すため)

人間の足で踏み 

ドラムがまわって 下に落とします

 

●ちょっとした量の豆や大豆・ささげなどは

たしか この道具を使っていたような気がします・・

それを むしろの上で 乾かしていました

●むしろを作る器械もあり

小さい頃 むしろは危なくないので 

実験させてもらえました

 

●拡大したら こんな感じです

おもしろい形でしょう

「千把扱き(せんばこき)」と呼んでいました

 

●これは 縄をなう器械「縄ない機」です

見ていたらおもしろくて 飽きません

右と左の穴に 乾かしてなめした藁

入れていくのです

●一定のペースでないと 

太ったり痩せたりの縄ができます

ですから やらせてもらえませんでした

すっかり忘れていたのに・・・

けっこう 覚えているものです

 

種まき機(種播機)

丸い筒の中に種を入れて

ずー--と押していくのです

 

おじいちゃんは すべて上手でした

草鞋を作るのも上手でした

「家の光」という本を読んで

研究心が尽きない人でした

 

懐かしかった

心残りですが・・・

 

赤い梅も鮮やか

 

日本らしい景色

みどりいっぱいの静かな美しさです

 

この景色を

この女の子にも 見せてあげたい

この子は ひとりで どこへいくのでしょう

 

トップがひどい国の国民は大変です

プーチンさんは なんであんなあくどいことを

つぎつぎ考えつくのでしょう

 

ウクライナの人に 

普通の生活が 来ますように ♡♡♡

 

 


ストーリーを持ったお雛さま💛

2022-02-27 | 日記

この不思議なストーリーを持ったお雛さま

それは ここに 並んでいました

※外は快晴 中は暗い逆光でしたので

 明るくしすぎました <(_ _)>

 

まず お雛さまのお顔を 見てください

少し古典的な 優しいお顔

 

拡大してみましょう

 

かっこいいお顔です

 

このお雛さまは 海を越えました

 

なぜって?

娘さんは 結婚されて

遠くアメリカに行かれたそうな。。

そして 女の子の孫が生まれて

このお雛様をアメリカまで 送ったそうです

アメリカのお相手も びっくりされたことでしょう

7段もあるんですから

 

ただ あまりの大きさに

収納できなかったことも・・あって・・

 

日本に送り返されてきたようです

こんな小さなものまで

なんと繊細に 細かいこと!

 

そして 日本に送り返された このお雛さまは

ここを 終の棲家にされたようです

 

可愛い少年のお顔

 

弓を持った 凛々しい男性

 

にこやかなお顔の男性

 

そして 調度品の細かい文様

お茶道具・・ 化粧道具・・ 

昔は大変だったんですね

ここに こんな素敵なお雛さまがあるのは

私にとっては ラッキーなことです

感謝です (*^_^*)

 

 

●ガイドの方の説明では

昔 結婚した人は 眉毛を剃って 

歯を真っ黒にする風習があったそうな

人形にも その風習があったのそうで・・

 

でも 新しい時代の女の子たちは

見た感じ 気持ち悪いと・・・

最近の新しい人形では 

その風習もなくなったそうな・・

 

もともと人形は 

病気になった子どもの代わりに

人形に病気を移してもらって

良くなったら 川に流したそうな

 

みんな 子どもが元気に過ごせるように

祈っていた証しみたい

 

●でも ひとつ 気になること

結婚した女性だけ

なぜ歯を真っ黒にしたのだろう

見た目汚いし 塗るのは面倒だし

体に悪い気がする

 

今の世に生まれて よかった

へんな風習は みんな無くなればいいのに・・

そう思ってしまいました (*^_^*)

 

 


ひな祭り💛今と昔(本郷ふじやま公園)

2022-02-26 | 日記

また いい天気なので 行ってきました

本郷ふじやま公園ひな祭り

この大きな藁屋根の座敷に

たくさん並んでいました

 

わあ すごい

並べるのは大変だっただろうな

 

🌸いちばん新しいタイプ🌸の

場所をとらない💛お雛さま

 

まず 女性から

優しい色の 十二単の衣装

 

そして 凛々しい方

ダイナミックが文様の衣装

 

いちばんビックリしたお雛さま

🌸いちばん昔 昔のタイプ🌸のお雛様

見てください!

階段?は 2段しかありません

でも 本当に細かい凝った作りです

 

でも すごい昔 昔 超・昔です

なにせ 嘉永四年 

17歳でお嫁入された方のお道具

この方の誕生祝い(1851年)のお品です

もう170年前のお話です

 

暗く・逆光だったので 

しかたなく 少し編集しています

でも 精巧な作りがわかります

 

向かって 左の人形は

🌸お屋根や 御簾が付いています

 

 

真ん中の人形は

🌸背景には 美しい屏風

まあ丁寧に 描かれていること

 

 

いちばん右の人形は

🌸解放感のあるお部屋と御簾🌸

 

ガイドさんの説明によると

これらは 江戸時代の人形で

天皇さまと皇后さまらしい

偉い人

男性は 東の方に座る(日いずるところの天子とか)

女性は 西の方に座る(私たちからみて左 です)

 

 

 

うまく撮れないので

かがんで がんばって撮ってみました

逆光で 超暗いのです

 

お顔や 衣装が違います

おめめ パッチリでなく・・

すっきりしたお顔

 

明るく補正したのですが・・

 

鼻筋もすっきり美しい (*^_^*)

このお人形は 眉はあるし

お口のお歯黒は ありません

扇の文様は丁寧に描かれています

 

最後は 🌸中間の時代のお雛さま🌸 です

昭和10年くらいかも・・とのこと

またまた 珍しく 階段が5段です

そして 木製なんです

ちがっているのは

男性が左で 女性が右でした

 

まだまだ わあ と思う

不思議なストーリーのお雛さまがありました

また 次回に

 


春の芽生え💛

2022-02-25 | 日記

近くを 散歩中

小さな芽生えを 見つけました

小さな芽が ギッシリ並んでいました

 

陽があたる 

いい場所だから

こんなに蕾が

 

 

小さな黄色い花が 

咲きかけています

 

葉っぱなのに 綺麗💛

あんまり寒いので

ほっぺたが 赤くなっているようです

もうすぐ 黄色い花が 上へ上と咲きます

🌸「ヒイラギナンテン」

 

またまた 小さな畑に来ました

 

あっ 白い花が咲いています

前は まず綺麗だなと思ったけれど

最近は 「美味しいのよね~」と・・

 

スナップエンドウ♡♡♡♡ 

教えてもらったような・・💛💛

 

でも やっぱり 神秘的

みどり大好き!綺麗です

 

隣に ネギ!?

いえいえ これは ニンニクとか

以前 この畑の方に 教えてもらいました

だんだん 太く 

一段と 丈夫になっていくようです

わあ 狭い所に咲いています!

どこに 咲いていると思いますか

 

じつは ここ です

細いけど 年とっている梅かな?

この2本の木 

変じゃないですか?

3本の内 1本は切られて

左の1本は 桜の木🌳

右の1本は ナラの木 🌳

3本が くっついています??なんで? 

 

帰る道に 知らない植物

でも ひかりの中で たくさんの芽が・・

綺麗です!

 

みんな 春を待っています

人間も 待っています

はやく ☆彡こい!こい!☆彡

 

 


あやしい植物図鑑💛(ゴーヤ ラフレシア他)

2022-02-24 | 日記

ゴーヤは お好きですか?

ちょっと苦いけど・・

爆発するんですって!

知らなかった 

🌸「ゴーヤ」

若い頃は 来てほしくないから 

苦くして 鳥さんから守る

OKになったら

目立つ黄色い色になって おびき寄せる

こっち向いてくれなかったら

爆発しちゃう そうな!!!

 

昔 かなり昔

小学校の図書館で

世界で一番〇〇な・・・

そういう本に 凝っていました

 

そこで見た この花のイラスト

地面から出て 茎も 葉っぱもない花

臭いと言われても。。。?

大きくなって 年とって

ネットで 本物の写真を見ました

 

彼らは ブドウ科の植物だけにしか

寄生できない さあ 大変!

生きていくのは 大変そうです

🌸「ラフレシア」

道傍に咲いてる 美しい花

とても丈夫そうで 好きだったのに・・

🌸「キョウチクトウ(夾竹桃)」

ちょっと 怖い花

食べても 燃やしても 植えても毒???

とっても綺麗な花なのに!!

 

🌸「ヤブガラシ」は 賢い

とても慎重で 用心深い性格です

巻きつくものを きちんと選んで

蔓を逆回転できる(スゴイ)!

高等テクニックがあるそうな・・

最後は おいしいバナナ

大船フラワーセンターで見たら

見上げるほど高い

●でも でも 「🌳」ではなくて

 なんと 「やばたい草」? 

 嘘でしょう?

やばたいとは ひ弱なという方言です <(_ _)>

●そして ビックリ

 種なしバナナ なんです

 でも大丈夫!

「株分け」でえんえんと増えるそうです <(_ _)>

 

※ まだまだ 不思議はいっぱいです

※ この本から ご紹介しました

 (イラストも 最高です)

 

不思議な花ばっかりの中

最後は 可愛い花です

名前も可愛い 🌸「姫花」

ずいぶん前 2021年12月13日買いました

もう2か月半です

 

そして 玄関の外に ほったらかし

少し花は小さく 淡い色になりました

2022年2月11日の写真

今も 変化なしです(強いです)

 

どちらも植物! で一緒!

 

すべての植物へ

がんばって 子孫を残して

楽しい人生(植物生)を過ごして下さい <(_ _)>

 

 


いつもの 近所の花🌸

2022-02-23 | 日記

こんなに いい天気の日

 

いつもの家で 撮りました

もう撮ったのに・・と思うけれど

撮らずにはいられない・・

もう2か月は 咲いている気がする💛

 

ちょっと かっこよく

小さい時は 

麦わらそうと 呼んでたかも

カラカラにしても 綺麗な色でした

 

 

坂の途中の家の

玄関横の 小さな場所に

張り付いたような 八重のパンジー

雪にも 埋もれたのに

 

ひらひらが 特別綺麗です!

この ✨ピッカピッカ

 

おひさまの中で

✨ピッカピッカ✨

 

この美容院は 花好きの人がいるみたい

 

 

横には 黒いクローバー

違う植物みたいです

 

ちょっと 近づくと

3枚の葉っぱです

縁取りが ぼーっと・・

 

正式の名前は?

🌸「クロツメグサ」

🌸「クローバー・ティント・セピア」

ちょっと難しい。。

 

春がきたら 

困るくらい写真が撮れます

はやく来ないかな


あやしい 植物図鑑❓

2022-02-22 | 日記

おもしろい植物図鑑がないか? と

ネットで 探していたら

 

ありました ありました!

アマゾンから すぐきました

こんな 小さな本

💛「あやしい 植物図鑑」

※ダイヤモンド社 ¥1000

 

 

開けてみて ビックリ \(◎o◎)/!

なに言ってるの?

🌳「植物って、地味(笑)」

悪口ばっかり 言ってるかな

でも 私も そう思ってた~

 

そしたら

💛「動けない」のではなく 「動かない」のです!

すごいセリフです

そういえば 

動物は 動けなくなる時は 死ぬ時かも・・

植物は へんな場所でも 生きてるかも?

 

💛「食べられているのは「わざと」です!」 って❓

でも 光も 水も 栄養も・・・

”そうだ 動かないなら 動くやつらを利用すれば いい”

鳥さん 人間さん よろしくお願いします

 

でも おとなしそうな植物も 怖いですよ

 

全部食べつくされたらダメですよね

身を守る方法を 身につけましょう

棘 毒 変な味 

見てください!

 

よく 考えたら

💛「そもそも 植物がいないと 息さえできない?」

美味しい酸素は

植物が光合成した時に

出る排気ガス なんです って??

 

酸素O₂ 

「植物のオナラ」っていうこと?

 

地球は 植物に

牛耳られているのです❓

気をつけた方が いいのですね

 

 

こんなことが 書かれています

植物には

生まれたときから 

こんな生き抜く力が あります

だれも教えないのに!!

 

時々見る 

昆虫を捕る①ハエトリソウの特技

間違って アッと 閉めてしまったら

10時間も 開かないと困るから

すごいセンサー付き です

 

センサーといえば

ザゼンソウの特技

自力で発熱とは スゴイセンサー

 

なぜって 一番乗りで

がんばるのかというと

競争相手がいないうちに花を! って

考えているそうです

この春も ガンバッテ!

 

ちょっと 汚い?話ですが

かわいいコアラくんには

必要なことですから (*^_^*) <(_ _)>

 

毒入りユーカリを食べるために!

赤ちゃんは 大切な細菌を持ってないから

すごいものを食べるんですって!

親のウンチ!

”やだ!やだ!やだ!” って思います

コアラに生まれなくて よかった!

 

ユーカリは 毒を持っていても

こういう理由で 

食べられてしまうのですね

それでも 広まり 生きていきます

 

人間は 動物なので

自分で光合成できません 

だから 食べるものを自作できません

植物から 横取りしているのかな?

 

植物と と そして太陽のおかげで

ちゃんと 生きていけるようです

 

まだまだ 小さな本の中には

目からウロコの話がいっぱいでした 

 

 

 


洋光台西公園で過ごす人々♡♡

2022-02-21 | 日記

まだ ちょっと早かったのです

でも この小屋で 

じっと梅を眺めている方がいました

 

 

でも この辺りは ピンク満開です

 

とても低いので 撮りやすいこと

 

 

こっちは まだまだ

ほとんど咲いていません

でも 3人

いい記念になりそうです

 

ここは 白い梅

ほとんど 蕾膨らむ!でした

 

ここで 男の子に会いました

 

ついつい

この目の前の可愛い花を・・・

 

そして 少し一緒に遊んだだけなのに

私に くれました

ありがとう ♡♡♡♡

ここでも

小さな集まりです

お父さんが 男の子を呼んでいます

 

みんな 楽しい一日でした

遊ぶものは なにもないけど

居てるだけで

暖かい風も吹いて・・

 

私たちも 帰りましょう

今日のコロナ

だんだん少なくなってきました

(東京 8805人 全国51987人) 

嬉しいこと (*^_^*)

はやく ワクチンも済ませたいなあ~

 


子どもたちの絵 いいね!

2022-02-20 | 日記

雨が降りそうなのに 出かけました

 

スーパーの壁に

沢山の絵がかけられています

 

💛スイカが好きなんですね

💛クワガタムシが お気に入りみたい

💛みんなで遊びたい そうなんですね

 

これは 全国児童画コンクールみたいです

好きなように 描かれているような・・・

これを描きたい と はっきりしています

 

 

描きたいものが みんなおもしろい

 

ぷらぷら歩いてみたら

やっぱり 花はほとんどありません

 

でも 香りがありました

いい香り♡♡ ♡♡ ♡♡♡♡

何回も クンクンしました

 

こんな所にも 

大きな木に守られて・・

 

横からみたら

水仙って 長い長い首なんですね

 

 

そして 1輪だけ残っていました

苦労した色?だけど

やせて 色があせた ガザニア 

蕾も 残っていました 💛

 

 

これから 春がくる!

楽しいことが やってくる!

そうですよね!

 


🌸ラナンキュラス・ラックスという花

2022-02-19 | 日記

たまたま入った花屋さんで

この花を見つけました

下の小さなタグを拡大したら

これは AYA ENGEI の 

🌸「ラナンキュラス ラックス ロティス」

 

ネットで見たら

綾園芸さんが 作ったラックスシリーズでした

 

この花の名前が知りたくて・・

 

もともとの ラナンキュラスも 

この白い羽二重のような花びら

この花が 変身したんですよね ♡♡

 

なぜ 知りたかったかというと

この花を すっと昔から撮っていました

 

初めてこの花を見たとき \(◎o◎)/!

こんなに咲くの?というくらい

そう こんなに 咲いていました!!

 

白い花も見つけました

場所はたぶん 港の見える丘公園 

 

こんなに 輝いて咲いていました

2019年4月13日昔 昔

たぶん 横浜ガーデンネックレスで

横浜山下公園だったかも

 

 

横浜ガーデンネックレスの 大通り公園

ここにも 車がどんどん通るのに・・

 

こんな花いっぱいの時代が

つい2019年に あったんですね

 

2022年は 無理かもしれない

いつか こんな日が 来ますように ♡♡

 

似ているでしょう

🌸「ラナンキュラス ラックス リュキア」

 

桜が咲く前に 見られるでしょうか

大通り公園も 

山下公園も

港の見える丘公園も

咲いていないかもしれません

🌸「ラナンキュラス ラックス ウラノス」

 

春になって ラックスの・・

こんな花いっぱいの風景を

どこかで 見られたら・・・

 

ステルスオミクロンもいなくなって・・・?

 

ワクチンは 3月10日くらいになりそうです

それまで 誘惑されませんように <(_ _)>