東京駅は、KITTEの屋上で撮影してきました。
当初は、丸ビルか新丸ビルにて、食事をとりながら、と考えていましたが、時間が無くて、ここにしました。
でも、ガラスの向こうに見えるのではなく、風を受けながら東京駅を楽しめました。
ここには、東京大学と日本郵便のコラボした博物館もあるのです。
月曜日で休みなのは知ってましたが、前まで行ってきました。
おお、ここがっ!と、目にしてきました。
写真は、上の階で、その下の階では、覗き穴からの撮影もしてきました。
もちろん、意味はないのですが。
東京大学の赤門も見てきました。
この写真の左が門ですが。。。
そして、正門も。
奈良女子大学でもそうだと聞いていますが、一般の人でも学食を食べて来れるそうです。
自分の若い頃とは、隔世の感がありますね。
東京大学関係では、小石川植物園に行ってきました。
桜の古木が満開で、それは見事でした。
花見もゆったりしていましたよ。
それから、こんなものを見つけました。
あはは~両手サイズで、500円は高いのではと思いましたが、記念に買いました。
なぜか、岐阜県で作られてましたがね。。。
「東京大学の赤門をぜひ見たい。」と希望したせいか、観光タクシーの運転手さんにあちこち大学を教えてもらいました。
箱根駅伝がらみで、法政大学、明治大学、帝京大学、、、その他。
私が、注目したのは、東京芸術大学、学芸大学、医科歯科大学、防衛大学、まあいろいろあるものですね。
慶応義塾大学の医学部とその病院もありましたね。
高層ビル自体が大学というところも多くてびっくりです。
今度行くなら、東大の学食を食べてみたいものです。
当初は、丸ビルか新丸ビルにて、食事をとりながら、と考えていましたが、時間が無くて、ここにしました。
でも、ガラスの向こうに見えるのではなく、風を受けながら東京駅を楽しめました。
ここには、東京大学と日本郵便のコラボした博物館もあるのです。
月曜日で休みなのは知ってましたが、前まで行ってきました。
おお、ここがっ!と、目にしてきました。
写真は、上の階で、その下の階では、覗き穴からの撮影もしてきました。
もちろん、意味はないのですが。
東京大学の赤門も見てきました。
この写真の左が門ですが。。。
そして、正門も。
奈良女子大学でもそうだと聞いていますが、一般の人でも学食を食べて来れるそうです。
自分の若い頃とは、隔世の感がありますね。
東京大学関係では、小石川植物園に行ってきました。
桜の古木が満開で、それは見事でした。
花見もゆったりしていましたよ。
それから、こんなものを見つけました。
あはは~両手サイズで、500円は高いのではと思いましたが、記念に買いました。
なぜか、岐阜県で作られてましたがね。。。
「東京大学の赤門をぜひ見たい。」と希望したせいか、観光タクシーの運転手さんにあちこち大学を教えてもらいました。
箱根駅伝がらみで、法政大学、明治大学、帝京大学、、、その他。
私が、注目したのは、東京芸術大学、学芸大学、医科歯科大学、防衛大学、まあいろいろあるものですね。
慶応義塾大学の医学部とその病院もありましたね。
高層ビル自体が大学というところも多くてびっくりです。
今度行くなら、東大の学食を食べてみたいものです。