パソコン箕面教室のブログへ ようこそ

パソコン箕面教室は、ビデオを使用して自主学習する方式ではありません。
ベテラン講師が、分かりやすく、お教えします。  

枝垂れ梅(しだれうめ)

2005年02月28日 | Weblog
各地で梅が満開です
牧村さんからきれいな梅のお写真が送られてきました
ご紹介します
 
【牧村さんのコメント】

26日、池田市の水月公園まで片道40分ぐらい歩いて
撮って来ました。紅梅・白梅、見事に満開でした。
枝垂れ梅の蕾がふくらみ始め、特に綺麗でした。
寒の戻りがありますが、お体大切にご活躍下さいませ。


「やまびこ3月号」

2005年02月26日 | Weblog
メルマガ「やまびこ3月号」をお届けします 
ゲームのご紹介で「サッカー」があります
何回リフティングができるか挑戦してみました
なかなか難しいです
達人になるまで相当時間がかかりそうです
ハンマー投げでは月まで飛ばしましたが
種目が違うと・・・
皆様もメルマガが届き次第 即 お試しくださいね!

ハンドルネーム

2005年02月26日 | Weblog
ブログへの書き込みがふえて うれしいです 
ハンドルネームから どなたかしら?と想像するのも楽しみの一つです 
「シクラメン」への書き込みには”かほり”さんからのがありました 
なるほど 「シクラメンのかほり」かぁ~と納得!
「梅」には ”梅ッシュ”さん   う~~ん お見事!とうなりました
”がっちゃん”こうちゃん”アーちゃん”は普段の会話からうなずけます
「春待ち蝶」さんて男性の方でしょうか
お差し支えなければメールでこっそり教えてください

パソコンで描く水彩画

2005年02月25日 | Weblog
橋本とし子さんからすてきな「梅」の水彩画が送られてきました

箕面教室でパソコンで描く水彩画を受講された方は大勢いらっしゃいます
是非ブログで発表されてはいかがでしょう?

興味をお持ちになられた方は体験講座をご用意していますので
どうぞいらしてください
作品はマグカップに焼き付けたりTシャツに染めたりできますし
カレンダーや絵葉書などもすてきですよ


Mailer Daemonてなあに?

2005年02月25日 | Weblog
「Mailer Daemon」からのメールを受信した方は多いと思います
間違ったメールアドレスに送信したとき時に
先方のメールサーバが自動的に返送するエラーメッセージですが
最近では送信元を詐称して自身の複製をばら撒くウイルスが
出回っていますのでどこかのパソコンに感染したウイルスが
あなたのアドレスで存在しないアドレスにウイルスメールを
送った結果かもしれません

「Mailer Daemon」になりすまして
ウイルスメールが来る場合もあるようです
うっかり開封しないよう慎重に対処しましょう

我が家の元気なシクラメン

2005年02月25日 | Weblog
久しぶりに水彩画を描きました 我が家の元気なシクラメンいかがでしょうか?   
            橋本とし子          
                  
橋本画伯に刺激されてゼネラルマネジャーから水彩画のメールが届きましたのでご紹介します

    

明日は晴れるかな

2005年02月24日 | Weblog
少しずつですが春の訪れが感じられる今日この頃ですが
今日は肌寒かったですね

皆様風邪はひかれていませんか?
インフルエンザも流行しているようなので
体調には気をつけられてウガイ・手洗いは必ず行って下さいね!

箕面市内は雨になりましたが希望が丘では雪になっているようです
(希望が丘にお住まいの生徒さんから頂いた情報)

明日は晴れるかな?
そうそう教室の入り口の沈丁花のつぼみが膨らみ始めましたよ