明日の日本に必要な真実を語ります!       (HP→http://www.it-dream.biz)

世界も日本も人類が混迷する現代において政治・経済・経営そして生活の全ての環境問題を厳しい眼で捉えてお伝えします!

3月25日(月)のつぶやき

2013年03月26日 03時49分05秒 | IT

安倍首相はTPP交渉を官僚に丸投げし、米国に中央官庁を乗っ取られる-板垣英憲 blogos.com/outline/58734/*同じ事が小泉政権下の「郵政民営化」!郵貯資金を狙う米国に小泉が同調し首相にプッシュ!暮の不正選挙も同じ!関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/7…

1 件 リツイートされました

【水道水から、まだセシウム検出】茨城、栃木、山形、群馬、東京、栃木、埼玉、岩手、神奈川、新潟の10都県で、セシウム数値が前回より増えている。 ●全国水道水セシウム汚染ランキング( news365news365.seesaa.net/article/305435…

Seiji Notomiさんがリツイート | 145 RT

昨年の衆院選は無効 一票の格差訴訟で初判断 広島高裁-朝日新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-…*もう衆院選のやり直しだ!一票の格差だけでなく大規模な不正選挙をも是正するチャンス!ムサシの追放と投票の記名&身分証明確認、政党&候補者印刷済用紙にボールペン記入等改善要!



3月24日(日)のつぶやき

2013年03月25日 04時13分35秒 | IT

今朝のTVで政党支持率が自民45%超で昨年末の衆院選の22%から大きく躍進と!原発推進・福島被災者放置・TPP参加とあっという間の公約破りも、アベノミクスの初期幻影の円安・株高の好況感が勝った?関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/0…


すっかり落ち着いた「不正選挙騒動」だが、日本(米国)のメディア支配の強さを痛感!前回衆院選ほど露骨な不正操作を黙認すれば今夏の参院選も危機!以下の不正の証拠記事を再度認識し告発を国民運動に!不正の記事サマリーはblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/2…

3 件 リツイートされました

<アベノリスク顕在化>急速な円安が定着で昨年の貿易収支が昨対2.8倍の7兆円赤字に!輸入に占めるエネルギー資源が26兆円で輸入食料品と合わせて約30兆円が円安で6兆円の負担増!ハイパーインフレの危険!アベノリスク関連記事サマリーはblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/a…


中国:北朝鮮を「永遠の友」から「不釣合いなカップル」へ-CNN cnn.co.jp/world/35029712… *今の中朝関係が判る記事!最早GDP世界第2位の大国は世界常識から逸脱困難だが北朝鮮は核の盾で虚勢を貼り暴走!北朝鮮関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/5…


速報、超大拡散願い! これが、ホットスポットの実態。関東の人は実態を知らなすぎる【群馬の人は見ないで】こっそりストロンチウムの分布図が公開されましたnewtoku.jp/blog-entry-126… 元データの文科省の資料:福島ヤバすぎ!radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/70…

Seiji Notomiさんがリツイート | 209 RT

今、東京にお住まいの方。一度だけでいいので、この情報をご覧下さい。RT @Lulu__19: amba.to/WBjsQh 3.11以前の生活を続けていれば命に関わる危機が迫っている:「東京には人が住めない」ということを知らずに多くの人々が無防備に暮らしている

Seiji Notomiさんがリツイート | 10 RT

TPP交渉継続望む71% 共同通信世論調査 47news.jp/CN/201303/CN20…*こんなの信じられますか?安倍内閣の支持率も71%と数字まで同じで茶番!日本のメディアが原発の次はいよいよTPP肯定論を展開!TPPの陰謀関連記事はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/7…


@kakachunokuri さん ご紹介記事の論旨には賛同ですが日本は「地熱」と「メタンハイドレート」という大きなエネルギー資源を2つも持っています!原発勢力に負けず国を挙げて推進すべきです!新エネルギー関連記事のサマリーは次でblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/6…



3月23日(土)のつぶやき

2013年03月24日 04時15分40秒 | IT

TPP減収農家に補填検討 農水省・自民-朝日新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-…*またも税金補填など断固反対!日本の農産業の革新農地共有による大規模組織に企業参入で進むはず!アベノミクスの「成長戦略」に加えるべし!参考はtsugami-workshop.jp/blog/index.php…



3月22日(金)のつぶやき

2013年03月23日 04時11分25秒 | IT

北朝鮮が表明「日本本土、沖縄、グアムも核攻撃の対象」-サーチナnews.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=201… *威嚇では無く本当に四面楚歌で追い込まれての武力実行が有り得る!核攻撃より怖い日本の原発54の貯蔵プールへのミサイル攻撃!関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/6…

1 件 リツイートされました

発電量は従来の3倍「レンズ風車」がエネルギー革命を起こす-週プレNews wpb.shueisha.co.jp/2012/05/26/115… *現行は多方向からの風に弱く、土地取得/地震対策、電磁波公害等の欠点有り!海上フロート型なら大きく改善!関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/1…


「レンズ風車」がエネルギー革命を起こす-週プレNews wpb.shueisha.co.jp/2012/05/26/115… *環境配慮で3倍効率の「レンズ型風車」に期待!日本得意の「メガフロート」で洋上発電も可能に!国内消費は地熱との両輪でOK!地熱の詳細はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/6…


@John_1qqq さん 2012.11.7付けのmsnニュースに「原発をミサイル攻撃すれば日本を消し去ることができる」北朝鮮幹部/内部講演で・・・というタイトルの記事が出ていますのでご参考にご覧下さい!威嚇で終われば良いのですがsankei.jp.msn.com/world/news/121…


韓国を襲った大規模なサイバー攻撃、銀行業務の一時ストップなど深刻な被害 itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN… @nikkeibpITpro*データを盗むのはガード掛けやすいがデータを壊す目的には侵入されたらおしまい!政府・原発・空港・銀行等の対策要!日本はもっと危ない!


韓国で発生した大規模サイバーテロ、日本は大丈夫か?日経BP itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN… @nikkeibpITpro*今回のサイバーテロの詳細な手口を解説!セキュリティが弱い日本の実情から同じ攻撃を受ければ日本の被害が大!政府・金融・原発・自衛隊等の対策必須!



3月21日(木)のつぶやき

2013年03月22日 04時05分50秒 | IT

楽天、インドネシア合弁解消-ITpro business.nikkeibp.co.jp/article/topics…*中国進出の頓挫に続いてインドも!所詮日本のインフラと店子の運営力に依存したビジネスモデルでは海外は通用しない!自社設計開発のアマゾンに学べ!関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/6…


<アベノミクス>2%インフレには4%の賃上げが必要-日経B business.nikkeibp.co.jp/article/opinio…*インフレが輸入物価上昇によるなら茶番!購買力上昇なら好景気に内部留保し不景気でリストラ&賃金カットの日本では庶民が困窮のみ!関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/0…


IT不振の中、日本のIT関連のツイートをサマリーして一括掲載しました!(1/1~3/19) goo.gl/ADFZE


アベノミクス「規制改革」に落とし穴?-日経Bbusiness.nikkeibp.co.jp/article/report…*改革の為の規制は良薬&コスト高の太陽光偏重の現政策は危険!記事中の地熱コストは低コストの低温バイナリー地熱発電なら火力/原発より安い!コスト関連はnexyzbb.ne.jp/~omnika/hatsud…


なぜ、私は菅総理に「脱原発依存」を進言したのか- 田坂広志:多摩大学大学院教授business.nikkeibp.co.jp/article/opinio…**脱原発派必見!要は使用済み核燃料を10万年ズーット抱え込めるのか?・・NO!と言う結論だ!福島原発関連記事はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/e…


菅官房長官「全く心配ない」と強調 福島原発の停電 - 47NEWS 47news.jp/CN/201303/CN20… …*2号機で1000mシーベルトを計測し格納容器内異常?と騒がれても異常無しと安倍自民!国民に正直になってくれ!関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/e…


消えた震災瓦礫の謎/ 1兆821億円処理事業費の疑問-石渡元産廃Gメン business.nikkeibp.co.jp/article/report…*膨大な復興予算を無駄にし、汚染拡散している瓦礫処理事業に鋭いメス!この政官財癒着構造がまかり通る不思議な日本!関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/5…


<福島復興>行政任せでは原形に戻すことしかできない-日経B business.nikkeibp.co.jp/article/report…*膨大な国費を青写真も無く実施!被災住民のニュータウン構想すら計画出来ないお粗末!政府は無統制で行政はマヒの悪循環!関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/3…


<脱原発>波力開発先進国の座を取り戻せ!山家エネルギー戦略研究所長。-日経B business.nikkeibp.co.jp/article/report…*海洋国日本に相応しい再生可能エネルギーとして欧州に負けるな!世界第3位の地熱発電とで原発代替が見えた!関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/1…


「黒潮」と「温度差」の膨大なエネルギーを活用した海洋発電-日経B business.nikkeibp.co.jp/article/report…*淡路島岩屋沖の明石海峡にて実証中の潮流発電と佐賀大が狙う海洋温度差発電は定格30kWのOTEC装置が伊万里で稼働中!関連はblog.goo.ne.jp/notomi0700/e/1…


福島第1停電 設備急場しのぎ…“薄氷の安定”(産経新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-…☆もうこれは怠慢どころの問題ではない!もし65℃以上になれば日本どころか世界滅亡の危機だった!担当大臣、次官、東電社長は即辞任せよ!