明日の日本に必要な真実を語ります!       (HP→http://www.it-dream.biz)

世界も日本も人類が混迷する現代において政治・経済・経営そして生活の全ての環境問題を厳しい眼で捉えてお伝えします!

3月11日(土)のつぶやき

2017年03月12日 04時05分47秒 | 政治と経済

3月10日(金)のつぶやき

2017年03月11日 04時01分11秒 | 政治と経済

<ブログアーカイブ109>”無責任、事なかれ主義”が日本を滅ぼす(2016/9/7掲載)を再リファインしました!

2017年03月10日 18時35分21秒 | 政治と経済
今のニュースは豊洲市場問題で小池都知事が遂に石原元知事を百条委員会に引っ張り出して、ずさんな計画を承認した責任を迫ろうとする報道で賑わっています。
今の国政も省庁も地方行政もスッカリ金権金満に染まり、公共事業で政治家/官僚の暗躍があるのが当然となり、ご丁寧に文科省トップの堂々法律破りの天下り推進活動に見られるように新しい法案が出来るとその関連天下り団体(社団が多い)が新設されるという程に、官僚の税金を合法的に搾取してバラ色の退職人生を送る構想が完成しています!

もう日本の政治も行政も「地獄の沙汰も金次第」の様相で、一般庶民はドンドン阻害され今や先進国でも高負担で低サービスの国に成り下がってしまいました。 
豊洲の前は新国立競技場で隠れて赤字放漫経営のNHKの新社屋建設の予算3400億円がこっそり承認されるという具合にもう予算を食い物にした異常事態のオンパレードです。
豊洲問題の要因は、今の築地市場を移転した跡地が都内最後の大型事業案件と目され、都には移転後の売却話の陳情が押し寄せて、利権まみれの自民都議連が応諾し「移転ありき」で推進し売却に伴う大型賄賂に踊り、売れば移転費用もお釣りが出るとの慢心からキチンと豊洲を安全に建設する事を蔑ろにした結果です!
しかも新国立でも設計者が変わっても工事は大成建設が受注し、更にその前の豊洲も実質競合無しで大成建設が受注したのは、自民の重鎮菅官房長官の息子が大成建設に勤務している事が大きく作用したのではとの疑惑も挙がっています。

明日は311の6周年ですが、大地震と津波の被害は天災としても今の被災者の長期の苦しみは明らかに生命の危機になる放射能汚染問題が最大の要因で、それは政府/経産省/東電が完全に万が一の対策を怠った人災と明らかなのに誰も責任を取らず、ましてや54基の廃炉計画など数百兆円~1千兆円規模と云う膨大なものなのに、相変わらずごまかし、引き伸ばして後世に禍根を残す無責任さが蔓延しています。もう誰も抜本対策を打てない程無造作に仮設プールに投げ入れられた使用済み核燃料棒の実態に加え、東京100km圏内の東海村の仮設プールではフクイチ以上のズサン管理が露呈しの爆発の危険性を規制委が公言する始末です。
またメルトダウンしたフクイチ1~3号機の巨大デブリが格納庫を突き破り土中(地下水)に潜り込んだ事が判明し、米国の専門家に「回収は限り無く不可能」と公言される始末です。
日本国民はこれから数十年もこのような核の再爆発による北半球を汚染すると云われる危機を抱きながら生きて行かなければならない運命なのです。

安倍政権は真っ黒けの利得収賄罪の甘利大臣を法の盲点をついて狡猾に無罪にし、更に自身と夫人が関わった森友学園不正土地売買問題も当然無罪にするでしょう!
どれ程重大な過失を犯しても、法律違反をしようと政権の圧力と巧みな法廷戦術で無罪になる国・・それが日本です!
以下はこのコメントのこれまでの主張を記載していますので、憤慨してご覧下さい。

********************************(以下2016/5/17掲載文)*****************************************************
世界が激動し中国経済の凋落でもう世界経済を牽引できる大国が消え、後は残ったパイの食い合いの様相で、各国の首長選挙に民族主義が台頭し、テロや戦争も拡大しいよいよカオスの様相です。
その中で「井の中の蛙外交」を続ける安倍政権は中国は勿論、EUやロシアそして米国までもアベノミクス失敗を糾弾され、為替の是正勧告に四面楚歌状態です。
国内では川内原発が再稼働し熊本大地震でも停止せず311の人災にも上辺の被災地復興支援しかせず、UR賄賂で「斡旋利得収賄罪確定の甘利元大臣」は国会も出ず雲隠れして議員辞職を逃れるよう安倍政権が庇護するという無責任体質をいよいよ増長しています!
不祥事だらけで、国立競技場建設でも数々の不正や癒着が発覚し、誘致そのものが2億2千万円の賄賂で奪ったと指摘されてもIOCは知らぬ、電通は無言で「東京オリンピック開催の危機」にあり、パナマ文書の暴露で明るみに出た企業/富裕層がこぞって「合法でやましい事は無い」と合唱し、もう日本は誰も責任を取らない無責任国家に成り下がっています!

*****************************************(以下2015/9/7掲載文)**************************************************
遂に川内原発が再稼動しました!賛成した議員や首長それに九電幹部はもしフクイチの様な事故が起きたら刑事罰で全財産没収の誓約書にサインさせるべきですが、今の官僚支配極まる日本にそんな自浄努力など有るはずもありません!

更に新国立の法外な予算とその背景がクローズアップされ、問題の文科省下部団体で当初の1300億円と発表したJSCは採用したハディド氏案では2000億どころか3000億円突破という設計事務所の意見を握り潰してIOCにハディド氏案でプレゼンし引けない状況にした敬意が露呈している!どうやら建設工事を請け負うゼネコンと森元総理との癒着や文科省、JSCの搾取の陰謀説も有り、安倍首相が安保法案とのバーターで新国立を異例の白紙撤回で関係者は晴天の霹靂に違いない!
加えて東京五輪のシンボルマークデザインのパクリ問題が発生し、これも出来レースで闇の会議で決まった敬意が露呈すると、デザイナーの佐野氏自らの事態で白紙となり全く同様の利権がらみの失態が起きたが、下村大臣は開き直り、更に当事者のJSCまで決定はデザイン選定委員会で責任は無いと言い訳し、もう誰が責任者なのかも分からない組織運営だったと露呈した!

いずれにしても日本は年金問題でもそうであった様に官僚が責任取る事の無い、不思議な国なのだ!そしてこの確証が官僚を全く無責任な法案/制度策定に走らせ日本の国を崩壊させている!政権を取った民主党が「官僚支配打破」をスローガンに戦ったが、余りの稚拙さに自滅し、野田首相が慌てて方針変更をしたら反って民主崩壊へ落とされた経緯があり、官僚制度は強固で揺ぎ無い!
従ってこのテーマはとんでもなく大きな壁で並大抵の事では改革出来ないと分かっていて明治維新に匹敵するエネルギーが必要だろう!
*******************************(以下、2015/5/28掲載文)***************************************************

安倍政権のゴリ押し政治がいよいよ酷くなり、安倍首相の2014/5訪米時に国会審議前なのに集団的自衛権を認知させる法案の国会承認を約束する事態まで起きています。
他方原発事故問題ではとうとう経産省/東電の幹部の誰一人刑事罰にならず当時の幹部は東電の子会社等へ公待遇で天下りし経産省官僚の電力会社支配の強大さを誇示しています!
これまでも政治家/官僚が責任取ったのは収賄/不正経理が殆どで彼らがゴリ押しで決めた法令/実施要領によって引き起こされた国民被害への賠償責任を負う事は無いといっても過言ではないでしょう!
今も、住民の猛反対を無視して川内原発始め複数の原発再稼動が進んでいますが、もし賛成した国の責任者や現地の首長/議員に「もし事故により住民被害が発生の場合は私財を投げ打っての損害賠償と刑事罰の責任を負う」という誓約書に署名が必須としても賛成出来るのでしょうか?
日本の「何が起きても責任は取らなくていい」という無責任体質が国を崩壊させる最大の要因だと思います!その意味でこのブログを2012/8/25に掲載し、2014/8/6にリファインしました!今回は3回目の投稿ですが、国の政治を正す大事な問題だと思います!

******************(以下、2014/8/6掲載文)***************************************
衆参の圧倒的多数を背景に安倍政権の民意無視の強権政策が目立ちます!安倍政権のメッキが剥がれ、もう安倍首相は日本国民よりは大国日本の復活を夢見て「庶民切捨ての富国強兵」にまっしぐらですアベノミクス/原発推進/TPP参加/沖縄基地/憲法改正/秘密保護法等明らかに、1割の強者を優遇して国を強くし代わりに9割の弱者には辛抱させる「富国強兵」戦略で結局、大半の国民が苦しむのを切り捨てる事になります。このことは安倍首相の政策参謀で経済ブレーンの本田参与が米メディアWSJのインタビューで「アベノミクスは軍事強化目的」と発言し収拾に大わらわです

日本の失われた20年の間に政治と官僚の不正が山ほど露呈しましたが、強大な官僚支配構造はビクともせず、「どんな不正でも官僚が罪に問われる事は無い」と云い切れる程強固になり、それが安倍自民を裏で官僚の意図になるよう実行支配して日本をダメにしていると言っても過言ではないでしょうそこで2012/8/25に掲載した政治の無責任体制に対する糾弾文を再掲載します。

*********************(以下2012/8/25掲載文)******************************

解散間近と政治家、メディアが騒いでいますが、私には今更どの党が勝っても日本の惨状を変え、日本が復活する希望がドンドン遠のいています。「どうしてここまで日本はダメになったのだろう」と考えてみると、その最大の元凶は日本人の体質とも言える「無責任な事なかれ主義」にあるように思います。
今日は、日本をダメにした責任を取らない権力者を野放しにしている元凶を一考してみます。

1、3/11大震災でおきた福島原発事故は明らかに導入計画の不備だが、導入当時原発を推進した政治家、官僚は誰も糾弾されていない。(7月末に検察審議会が告訴相当と判断し審議中とのニュースがありました

2、事前の津波の警告も無視し予備電源対策も不備のまま大事故を起こした東電の経営陣は全員破産してでも賠償すべき

3、これから原発再稼動を決めた政治家/官僚/電力会社の経営陣は次に同様の事故が起きたら刑事責任を負うという誓約書を出すべき

4,サンフランシスコ条約で日本領土と確認されている「竹島」、米国から返還されたという歴史事実が明白な「尖閣諸島」、太平洋戦争終結後のドサクサに軍隊を侵攻させ奪った「北方4島」とこれまでの弱腰外交で全てを失うのにノー天気な日本政府。

5、国民健康保険食い物にした当時の政治家、官僚は何も責任を問われていない。

6、少子化に関わった政治家、官僚も実際効果が何も出なくても何も責任を取らないで肥大一方の予算だけを消化している。

7、天下り団体を次々に作って自分達だけ裕福に生活しているキャリア官僚OBは何の罪にも問われていない。

8、イジメ問題を隠蔽する学校/教育委員会は「自分の任期中は問題を出さずに高評価を取りたい」という自己中体質の現れ。

9、大阪市の「白昼堂々サボってパチンコする職員達」は結局、居直れば済むという事なかれ主義の役所体質が生んだもの。

10、原発推進派が「地熱発電」や「メタンハイドレート資源化」の推進を阻害し国家利益を損なっているのに政治は何もしない。

11、大企業メーカのトップは自分の在任期間中の業績にのみ執着し、リスクのある明日の製品創りに注力せず企業力を落しているソニーやシャープの失墜は今や日本の「大企業病」とも言える共通の現象で日本崩壊の大きな要因である。

12,外国人介護士の受け入れで日本人でも読解困難な日本語のまま試験を実行して合格者が少ないとは茶番で、看護連盟の圧力と疑いたくなる。

13、今の介護保険法は「地域包括支援センターなる厚労省が業界を牛耳る為の無駄な組織」が出来て以来、介護事業者をルール漬けにしボランティアで頑張っている零細事業者やヘルパーには魅力の無い仕事に変えているのに、政治は無関心で官僚の成すがまま見過ごしている。業界大手の「コムスンの倒産」はこの陰謀に嵌った結果ともいえる。

いずれにせよ権力者が決めた制度が明らかな失敗と判断されたら、当然刑事罰を受けるべきであり、このような法制化を自らを律して公約する政治家が出ない限り日本は沈没する!イタリア大地震で「地震は無い」と発表した学者等が重い刑事罰になった事件を模範にして欲しい!

3月9日(木)のつぶやき

2017年03月10日 04時01分17秒 | 政治と経済

国民が知らない今そこにある戦争危機!(2016/11/18掲載)をリファインしました!

2017年03月09日 14時10分40秒 | 政治と経済
このブログ記事は昨年2016/11/18に投稿しましたが、2017/3/7に何時もながらの北朝鮮のミサイルが4発日本海に発射されたとのニュースがあり、その後北朝鮮が「今回のミサイルは日本の米軍基地を攻撃する為のもので大成功だった」と公式発表をしたから日本政府も米軍も大慌ての混乱状態でこの記事の内容が現実になりそうです!
混乱の理由は今回のテストはこれまでとは数段上の技術が必要な「固形燃料/移動式発射台/4発がほぼ同時に発射」の3点セットだったからです。

①先ず固形燃料はセットの時間が短く衛星監視でも気付くのは容易ではありません。
②次の移動式発射台も国中の何処からも打てるので迎撃する為の起動計算が困難で今のイージス艦やPAC3では無理でしょう。
③同時4発とは実は発射台を増やせば同時40発いやそれ以上かも知れないのです。これは全く防げません。
最近になって米軍もミサイルの一斉攻撃には対応できない現実に、レールガン等の次期ミサイル防衛システムの開発を公表しましたが、その完成は5~10年後と云うから間に合わない危険性があります。

マア中国が本気なら千発の一斉攻撃も可能と云うから米軍基地どころか54基もある原発に撃たれたら日本は直ぐに白旗でしょう。
ここで米軍が何処まで日本を守るかは残念ながら期待できないと思われます。トランプ氏は対中政策の全貌を今も伏せていてこれまでの反中メッセージも重要度の高い「一つの中国を認めない」発言が撤回されていて信憑性が薄いのです。
今の自衛隊が中国に勝るのは「高速ミサイル発射能力でどの国より深く先行し発見できない潜水艦」と「超高速ステルス戦闘機」位で核は有りませんから地域戦なら善戦可能でしょうが、日本に千発のミサイル攻撃には全くの無防備です。

また今後の北朝鮮は米の本気の殲滅計画が発覚すれば即時に日本のにVXガス搭載ミサイルか原爆ミサイルの一斉攻撃を実行するでしょう!勿論、これには米軍が日韓にある自国基地を防衛する名目で反撃し殲滅も可能でしょうが、終わるころには日本の再稼働原発が攻撃されて、もう立ち上がる事の出来ない深手を負い、自立は困難になり国民の安全な場所への避難すら儘ならないでしょう。

いずれにせよ、集団的自衛権で米軍に同調参戦する自衛隊が敵国扱いになり北と中国との開戦危機にあるのです!

****************************(以下201/11/18掲載文)*****************************************************************
参院選もメディア予想通りの大勝で、安倍政権のバックの日本会議が堂々「憲法改正/自衛隊の国軍化」を唱える始末です。

先の都知事選でも一流のジャーナリストで著名な鳥越氏が「誰が日本に戦争を仕掛けると云うんだ!」という発言が出る程に、a href="http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160807-00010001-agora-pol">日本国民は安倍政権の「日米安保法案で戦争回避」という主張を丸呑みして中国の危機を材料に「アジア防衛は日本に肩代わり」という米の陰謀に気付かないまま「戦争は無い/米の核の傘があれば大丈夫」を信じて安倍政権を支持している人が大勢居るようです!
これは逆効果で、実際のシナリオは大方次の様に考えられ、日本がそれにどれだけ抵抗し危機回避が出来るかという課題に見えます!

1)中国は内外政でミス続きで追い詰められた習政権が、「一帯一路」というアジア覇権の最後のチャンスと軍事力で南シナ海制圧を決断している。

2)先の台湾紛争で米艦隊に勝てないを実感した習政権は唯一勝てるミサイルの一斉攻撃に賭け、南シナ海の岩礁基地にミサイル網を完備し、従来からの厦門や海南島基地のミサイル装備や新たに尖閣対岸にもミサイル基地を建造し米艦隊包囲網の完成に注力している

3)「一帯一路」戦略は表は人民元による貿易エリア構想だが、裏で南シナ海を支配すれば共産党創立以来の悲願であるアジア覇権に向けて日韓やアセアン諸国/豪州の属国化を狙っている。

4)一帯一路の活動資金はAIIBが参加国から徴収する投資を流用するのでAIIbの成功が必須になる

5)米軍は幹部が中国軍のミサイル一斉攻撃の防衛は困難で南シナ海での衝突は分が悪く退くしか無いと公言している。

6)最近、米軍が本格ミサイル防衛システムの開発を遂行中で電磁波レールガン等を発表するも実現は5~10年先と公表。従って中国はこの5年以内に決起か?2020東京オリンピック後で2022北京オリンピック後辺りが危ない!?

7)中国は「一帯一路」のスタートに戦後、人民に公約し国連も認めた「台湾併合」を考え、今の祭政権次第では「武力併合」しか有るまいと戦術を練っている

8)現在、台湾へのミサイル網は対岸の厦門(アモイ)はじめ岩礁基地で約千発を配備済と云うから台湾軍では勝ち目が無い

9)台湾は当然米国に援軍要請し米軍も応えて空母、駆逐艦、潜水艦を中心に現地へ派遣し、それに呼応して自衛隊(日本軍)も出動するが、中国軍は一歩も退かず寧ろ積極威嚇行為を取り米中そして中日が開戦する。

10)米は実力を発揮する前に百発単位のミサイル一斉攻撃に空母や潜水艦が撃沈され一端ハワイ辺りに退くが、自衛隊は取り残され、一方的に中国軍の餌食になる。

11)米軍は米国議会に本格参戦を提出するが、中国が米本土に届く数十発の核弾道ミサイルで威嚇すると「日本/台湾の為に米国民は犠牲に出来ない」と否決され日本は孤立する。(ここで欧州/ロシア/北朝鮮/韓国の出方が微妙で全て中国に寄ると第3次世界大戦の恐れです)

12)中国は日中戦争になれば今でも日本の主要基地/原発含む主要発電所/高速道路/主要空港/政治拠点等に百発超のミサイルを照準を合わせているが、その時は千発ものミサイルを準備し、全く無防備な日本の軍事基地等を幾つか殲滅しておいて降伏を迫り、日本は白旗を挙げる。日本は中国支配の属国としてチベットや新疆ウイグル族と同様の悲惨な運命に翻弄される。

13)こうして台湾を併合し日本も属国支配して、その勢いで「一帯一路戦略」が、構想通り平和裏に進んでいく。


このまま何事も無く平和な未来を祈りますが、このような背景を見失ってはいけないのです!