今日はね。
金土日と実家でした。
今日の午後4時ごろに気になる事があって帰宅
他にも年末調整や、メダカ、長男のお弁当などのストック
主人のお土産くばりや、私の最終レポート、などまど、
あっ!!歯医者の治療も又はじまったし・・・
で、帰ってきました。
私は普段から早朝5時前には起床します。
そのせいか、実家でも目が覚めてしまいます。
狭い家ですので、コーヒーを飲んでゴソゴソしていると、
父が「のりちゃん、なんも用事ないからもっと寝とき」と
かならずいいます。
そら、そうでしょう、、、いつも7時ごろまで寝ているのに
5時から起きてると、目障りでしょうから、でも、夏ならともかく
今はまだ暗い時間
そっ~~~と実家を抜け出して近くの公園をぶらぶらとウォーキング
缶コーヒーを飲んで携帯いじっているのです。
せめて、ワンちゃんでも連れていればいいのですが、、
一人中年の早朝散歩です、変なの・・・
そして、6時半ぐらいに、姉の家に行き姉を起こします。
姉にしたら、とんだ迷惑かもしれませんが、、、
狭い姉の家で勝手に鍵をあけて、テレビをつけるのですから
姉も嫌がっているかも。。。ごめんねぇーー
そうこうしてるうちに実家にもどり
仏壇、神棚、三宝さんのお供えをして、ろうそくをたてて
毎朝、毎夕、1時間ぐらいかけて、拝む父につきあいます。
ろうそく転倒見張り番です。
そして、朝ごはんは8時ごろ
父母の朝ごはんを今度写真に撮っておきましょう
年寄りの食事って本当に質素ですよ。
白いごはん、お味噌汁、漬物、じゃこおろしぐらいです。
食費っていくらぐらいかかるのだろうか?
果物、お供えのお菓子、飲み物にはお金がかかってるだろうけど、
食費はあの食事なら、1万えんぐらいじゃないかな。。。
私は母に言うのです。
野菜ばっかり食べてないで、肉も食べ!って
あの銀さんの長女のとしこさんは
鶏のから揚げが大好きで、野菜が大嫌いだとか、、
私が作ると必ず残す、そして、次の日食べてはります。
だから、必ず汁物をかす汁にしたり、豚汁にしたり、タンパク質の入ったお味噌汁にしたり、
魚や肉料理を作るようにしているのですが
今日の夜は秋刀魚の煮付けと白菜と豚肉の煮込みを姉に頼んできましたが、
自宅に帰ると父母の食事が気になって仕方ありません。
そうだ、次回はたっかいお肉ですき焼きでもしてみよう~
金土日と実家でした。
今日の午後4時ごろに気になる事があって帰宅
他にも年末調整や、メダカ、長男のお弁当などのストック
主人のお土産くばりや、私の最終レポート、などまど、
あっ!!歯医者の治療も又はじまったし・・・
で、帰ってきました。
私は普段から早朝5時前には起床します。
そのせいか、実家でも目が覚めてしまいます。
狭い家ですので、コーヒーを飲んでゴソゴソしていると、
父が「のりちゃん、なんも用事ないからもっと寝とき」と
かならずいいます。
そら、そうでしょう、、、いつも7時ごろまで寝ているのに
5時から起きてると、目障りでしょうから、でも、夏ならともかく
今はまだ暗い時間
そっ~~~と実家を抜け出して近くの公園をぶらぶらとウォーキング
缶コーヒーを飲んで携帯いじっているのです。
せめて、ワンちゃんでも連れていればいいのですが、、
一人中年の早朝散歩です、変なの・・・
そして、6時半ぐらいに、姉の家に行き姉を起こします。
姉にしたら、とんだ迷惑かもしれませんが、、、
狭い姉の家で勝手に鍵をあけて、テレビをつけるのですから
姉も嫌がっているかも。。。ごめんねぇーー
そうこうしてるうちに実家にもどり
仏壇、神棚、三宝さんのお供えをして、ろうそくをたてて
毎朝、毎夕、1時間ぐらいかけて、拝む父につきあいます。
ろうそく転倒見張り番です。
そして、朝ごはんは8時ごろ
父母の朝ごはんを今度写真に撮っておきましょう
年寄りの食事って本当に質素ですよ。
白いごはん、お味噌汁、漬物、じゃこおろしぐらいです。
食費っていくらぐらいかかるのだろうか?
果物、お供えのお菓子、飲み物にはお金がかかってるだろうけど、
食費はあの食事なら、1万えんぐらいじゃないかな。。。
私は母に言うのです。
野菜ばっかり食べてないで、肉も食べ!って
あの銀さんの長女のとしこさんは
鶏のから揚げが大好きで、野菜が大嫌いだとか、、
私が作ると必ず残す、そして、次の日食べてはります。
だから、必ず汁物をかす汁にしたり、豚汁にしたり、タンパク質の入ったお味噌汁にしたり、
魚や肉料理を作るようにしているのですが
今日の夜は秋刀魚の煮付けと白菜と豚肉の煮込みを姉に頼んできましたが、
自宅に帰ると父母の食事が気になって仕方ありません。
そうだ、次回はたっかいお肉ですき焼きでもしてみよう~