【山 名】男体山 2484.5m(栃木県)
【日 程】令和2年6月3日(水)
【同 行】単独
【天 候】晴
【ルート】前橋4:30===6:15二荒山神社P6:40-==(入山料1000円)------7:404合目---10:00山頂10:40-------12:054合目----13:00駐車場
【行 程】 L=9.1km + -1340m 行動時間6:20
【地 図】地図はこちら
【温 泉】日光山温泉寺 休憩奉納 500円
シロヤシオが盛りの頃、男体山へ出かけた
登山口の二荒山神社
登拝料は千円、以前は500円だったのに一挙に2倍
これもコロナウイルスの影響だろうか?
一合目
ここまでの歩道は良く整備されている
三合目
ここから四合目までは舗装道路を行く
一合目から三合目までは、泥濘の急登
四合目
ここからまた歩道に戻る
明るい林が気持ちが良い
シロヤシオの匂いだろうか
ほのかに甘い香りがする
ミツバツツジ
シロヤシオ
今年は極端に花芽が少ない
五合目
シロヤシオ当たり年はここから
シロヤシオの花が額縁の様になって中善寺湖が望めるのだが
七合目
八合目 瀧尾神社
九合目
最後の急登
二荒山神社奥宮
山頂
太郎山神社の向こうに白根山
山頂
山頂でゆっくりし下山
途中にわか雨に会ったが直ぐに止んだ
帰りの湯は何時もの温泉寺
こちらは変わらず500円
湯の平湿原
ここから12km下流の金谷ホテルをはじめ
中禅寺湖近辺のホテルへここから温泉を引いているらしい
シロヤシオを見に出かけましたが
いつになく花は少なく少しがっかりしました
おまけに、登拝料は一挙に2倍に
コロナの影響か拝金主義になったのか?
今年もなんとか登頂できましたが
年金生活の財政事情も相俟って
来年は考えようと思いますが
やはりソウは行かないでしょう
↓そんな訳で ボタンを押して頂くと助かります
【日 程】令和2年6月3日(水)
【同 行】単独
【天 候】晴
【ルート】前橋4:30===6:15二荒山神社P6:40-==(入山料1000円)------7:404合目---10:00山頂10:40-------12:054合目----13:00駐車場
【行 程】 L=9.1km + -1340m 行動時間6:20
【地 図】地図はこちら
【温 泉】日光山温泉寺 休憩奉納 500円
シロヤシオが盛りの頃、男体山へ出かけた
登山口の二荒山神社
登拝料は千円、以前は500円だったのに一挙に2倍
これもコロナウイルスの影響だろうか?
一合目
ここまでの歩道は良く整備されている
三合目
ここから四合目までは舗装道路を行く
一合目から三合目までは、泥濘の急登
四合目
ここからまた歩道に戻る
明るい林が気持ちが良い
シロヤシオの匂いだろうか
ほのかに甘い香りがする
ミツバツツジ
シロヤシオ
今年は極端に花芽が少ない
五合目
シロヤシオ当たり年はここから
シロヤシオの花が額縁の様になって中善寺湖が望めるのだが
七合目
八合目 瀧尾神社
九合目
最後の急登
二荒山神社奥宮
山頂
太郎山神社の向こうに白根山
山頂
山頂でゆっくりし下山
途中にわか雨に会ったが直ぐに止んだ
帰りの湯は何時もの温泉寺
こちらは変わらず500円
湯の平湿原
ここから12km下流の金谷ホテルをはじめ
中禅寺湖近辺のホテルへここから温泉を引いているらしい
シロヤシオを見に出かけましたが
いつになく花は少なく少しがっかりしました
おまけに、登拝料は一挙に2倍に
コロナの影響か拝金主義になったのか?
今年もなんとか登頂できましたが
年金生活の財政事情も相俟って
来年は考えようと思いますが
やはりソウは行かないでしょう
↓そんな訳で ボタンを押して頂くと助かります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます