上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

浅草岳(ヒメサユリロードを歩く)

2017年07月09日 | 山2017
浅草岳



【山 名】浅草岳・鬼が面山 1585.5m 1465.1m (新潟県)
【日 程】平成29年 7月 8日(土)
【同 行】中
【天 候】快晴
【ルート】前橋4:30=====7:00田子倉登山口P 7:10------8:20田子倉眺め---9:00鬼ケ面眺め----10:30浅草岳11:00----12:20北岳分岐----13:00鬼が面山----13:25南岳----14:00中継塔--14:20 六十里トンネル入り口14:40===自転車===15:00田子倉登山口
【行 程】 L=12.3km +1580m -1340 行動時間7:10
【地 図】地図はこちら
【温 泉】神湯温泉 700円





昨年7月2日に六十里トンネルから往復
次は田子倉ダム登山口から回遊したいと思っていた
今回はトンネルから田子倉登山口までの下りを自転車での帰路である




田子倉登山口駐車場、正面が浅草岳
六十里トンネル登山口駐車場はほぼ満車状態
自転車を下ろすと既に5~6台の自転車が置いてあった
昨年7月2日(土)は車は2台しか居なかったが
鬼が面のヒメサユリはかなり有名になった様だ




綺麗な避難小屋内部
着替える場所やトイレが完備。宿泊は禁止




田子倉登山口




ギンリョウソウ
今頃山を歩くと沢山のギンリョウソウを見ることができが
今日はこの一株だけだった




ブナの大木の間を抜ける登山道は気持ちが良い




田子倉眺め
ブナ林を抜け稜線に出ると抜群の眺望である



浅草岳



田子倉ダム湖



南岳~鬼が面山~北岳



北岳~ムジナ沢カッチ




鬼ヶ面眺め
日当たりの良い稜線にあって
ここは日陰で休憩をとるには良い場所




鬼が面眺めから鬼が面山




熊合わせ
昔、猟師が熊撃ちの際打ち合わせした場所?




アカモノ




ウラジロヨウラク
稜線上に多く見られた




標高1400m付近
待望のヒメサユリが現れた
例年なら花期は過ぎているだろうと思ていたが
今年はやはり花の時季が遅い様だ




田子倉湖に登山口の駐車場が見える




越後駒、中の岳







山頂近くに咲くヒメサユリ






オノエラン




前岳付近の雪渓




燧岳~至仏山~越後三山








浅草岳山頂は人だかり
ヒメサユリ盛りのネット情報が
多くの人を集めている様だ












守門岳








昨年この雪渓付近の湿原で
トキソウやコシジオウレンを見たが
雪が多く残っており未だ咲いていないようだった




イワカガミ




ツクバネソウ




湿原のベンチでお昼を食べ下山
鬼が面方面の下りもきつそうだ




登りでは見なかったニッコウキスゲ
こちらの稜線で咲いていた
昨年はヒメサユリとコラボも見られたが
今年は単独での登場




ヒメサユリロード






手前に一際背の高い一株



来し方を振り返る




ムジナ沢カッチ



ムジナ沢カッチから北岳
崖沿いに登山ルート




北岳分岐からムジナ沢カッチ・浅草岳









鬼が面山頂



ツマトリソウ


ゴゼンタチバナ




田子倉湖




南岳




六十里トンネル登山口




六十里トンネル駐車場
ここから自転車で田子倉登山口まで約7km、標高差250mを下る
汗だくの体に風を切りながらの下りは気持ちが良いが
照明が無く濡れて滑るトンネルもあり危険も伴い
多少の恐怖感でなお涼しい



 


鬼が面山と浅草岳間のヒメサユリロードは何とも言えません
昨年より花数は少なかったような気がしますが
快晴の下、充分堪能しました
体力的にキツイ尾根コースなので
天気が良すぎると暑さとも戦わねばなりません
冷凍して持って行った飲料が幸いしました


 
 ↓そんなわけで  ボタンを押して頂くと助かります






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (俄歩人)
2017-07-11 12:55:45
 巻機山、横岳、浅草岳・・・と次々に
楽しませていただきありがとうございました。
今夏の遠征や縦走はどちらを計画しておられるのでしょうか。
期待しております。
返信する
俄歩人 様 (noyama)
2017-07-12 19:29:17
いつもコメントありがとうございます
巻機山では以上に疲れたので
体力維持のため少し詰めて山歩きをしてみました
 山の花々が美しいこの時季少しでも多く山歩きをしたいと思っております

 来週は、昨年雨にたたられた東北の山のリベンジを考えております 
返信する

コメントを投稿