長蔵小屋付近から燧ヶ岳
【日 程】平成21年5月27日(水)
【同 行】単独
【天 候】曇り/小雨&雷 天気図
【ルート】 一ノ瀬9:15--10:10三平峠--10:40三平下---沼周辺散策---14:00長蔵小屋
1泊2食 8000円 +暖房費100円 (今年から尾瀬保護財団友の会の割引が無くなったらしい)
もう数え切れないほど尾瀬に来ているのに
かの有名な長蔵小屋に宿泊したことが無かったので泊まって見ることにした
一ノ瀬から三平峠に向かって歩き出すと
タムシバやオオカメノキの白い花が咲き出している
石清水あたりでは 紫色の濃く妖艶な感じの
ムラサキヤシオが咲き始めていた
三平峠付近までは殆ど雪も消えており
4月29日に来たときは2m程の積雪があり
ほぼ1ヶ月ぶりの三平峠は様変わりであった
4月29日は看板は殆ど隠れていた
三平下ではミネザクラが満開
今年は何度も花見が出来た
木道脇では可愛いミズバショウも咲き始めている
雪解けが早かった所ではリュウキンカも
先ほどまで晴れていたのだがお昼を過ぎる頃から
雲行きが怪しくなり雷も鳴り始めた
急ぎ足で長蔵小屋へ向かうと付近では花芽を付けた
美味しそうなギョウジャニンニクが群生
ゆっくり尾瀬沼を1周する予定であったが
慌てチェックインした
今日の宿泊客は10名ほど
普段は8人位泊まる部屋を一人で独占
今日は1組1部屋の様だ
宿泊した8号室
2階廊下
部屋でビールを飲み一寝入
目が覚めると早くも夕食
食堂
夕食
夕食を済ませると 雨が上がっており
未だ明るいので附近を散歩した
昔キャンプ場で朝夕耳にした鳥の声がするので見回すと
目の前の地面でアカハラが鳴いていた
夕刻の大江湿原と燧ヶ岳
大江湿原のミズバショウ
ヤナギランの丘方面
大江湿原から長蔵小屋
散歩から戻ったらコーヒーを頂いた
天気予報は明日は午後から雨
折角泊まったのだから早朝の尾瀬沼を楽しみたい
休日出勤が多く平日代休
空いている山に行けるのは何とも良いものだ
気に入って頂けたら ボタンを押して下さい
【日 程】平成21年5月27日(水)
【同 行】単独
【天 候】曇り/小雨&雷 天気図
【ルート】 一ノ瀬9:15--10:10三平峠--10:40三平下---沼周辺散策---14:00長蔵小屋
1泊2食 8000円 +暖房費100円 (今年から尾瀬保護財団友の会の割引が無くなったらしい)
もう数え切れないほど尾瀬に来ているのに
かの有名な長蔵小屋に宿泊したことが無かったので泊まって見ることにした
一ノ瀬から三平峠に向かって歩き出すと
タムシバやオオカメノキの白い花が咲き出している
石清水あたりでは 紫色の濃く妖艶な感じの
ムラサキヤシオが咲き始めていた
三平峠付近までは殆ど雪も消えており
4月29日に来たときは2m程の積雪があり
ほぼ1ヶ月ぶりの三平峠は様変わりであった
4月29日は看板は殆ど隠れていた
三平下ではミネザクラが満開
今年は何度も花見が出来た
木道脇では可愛いミズバショウも咲き始めている
雪解けが早かった所ではリュウキンカも
先ほどまで晴れていたのだがお昼を過ぎる頃から
雲行きが怪しくなり雷も鳴り始めた
急ぎ足で長蔵小屋へ向かうと付近では花芽を付けた
美味しそうなギョウジャニンニクが群生
ゆっくり尾瀬沼を1周する予定であったが
慌てチェックインした
今日の宿泊客は10名ほど
普段は8人位泊まる部屋を一人で独占
今日は1組1部屋の様だ
宿泊した8号室
2階廊下
部屋でビールを飲み一寝入
目が覚めると早くも夕食
食堂
夕食
夕食を済ませると 雨が上がっており
未だ明るいので附近を散歩した
昔キャンプ場で朝夕耳にした鳥の声がするので見回すと
目の前の地面でアカハラが鳴いていた
夕刻の大江湿原と燧ヶ岳
大江湿原のミズバショウ
ヤナギランの丘方面
大江湿原から長蔵小屋
散歩から戻ったらコーヒーを頂いた
天気予報は明日は午後から雨
折角泊まったのだから早朝の尾瀬沼を楽しみたい
休日出勤が多く平日代休
空いている山に行けるのは何とも良いものだ
気に入って頂けたら ボタンを押して下さい
オイラは尾瀬は一年生です。
昨年2度・・・今年1度(5月9日)行きました。
長蔵小屋は昨年晩秋に訪ねました。
今でも三本カラマツなど周辺の景色が頭に浮かびます。
定点カメラに写ったりして楽しんできました。
その時の長蔵小屋は人影も少なく情緒がありました。
機会があったら泊まってみたいです。
大江湿原のミズバショウをはじめ写真が素晴らしいです。
しかも、平日というのは羨ましい限りです。
水芭蕉、良い感じですね。
もしかしたらですけど、日曜日行こうかと思ってます。
鳩待か大清水かは未定ですが。
私は尾瀬だけは数え切れないほど訪問しておりますが
訪れるたびに新しい発見があります
季節により時間により見る位置により
そして自分の年齢と共に
素晴らしい写真ブログのkeykun様に写真を褒められてとても嬉しいです
地の利を活かしての尾瀬探訪
今年は何回行けるのか楽しみです
ミズバショウは今が見頃のようです
良く見る中田代あたりから至仏山を背景にしたミズバショウの写真 今頃ではないでしょうか?
尾瀬は桜が咲いてるんですね。
沼は中学校の遠足以来行ってません。
というか・・竜宮までと至仏山以外未知の世界です。。。地元にいながら・・・ねぇ・・・
自生のオゼビル(行者にんにく)初めて見ました
オゼビルの醤油漬け美味しいですね
尾瀬ヶ原にはあちこちに生えているのでついつい取ってしまいたくなりますが、さすがに誰も取っていません
片品村では菅沼や白根の五色沼近くでも大群落を見た記憶があります
尾瀬は何度行っても良いものです
奥が深いです