上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

鍋倉山(春スキーはこうでなくっちゃ)

2012年04月15日 | 山2012
 鍋倉山ブナ林の中の滑降                         


【山 名】鍋倉山 1288.8m(長野県)
【日 程】平成24年 4月15日(日)
【同 行】多・中
【天 候】晴れ
【ルート】松井田5:50===7:40温井集落登山口7:50---10:20鍋倉山頂10:50---11:25P
【行 程 L=7.9km +-8500m 行動時間3:35
【地 図】ルート図はこちら
【温 泉】馬曲温泉 望郷の湯 500円  (露天風呂眺めが良く素敵です)


 今期2度目の鍋倉山。前回は悪天候に逃げ帰った山行でしたが、今日は今期最高の山スキーとなりました。
 駐車場に着くと早くも多くの車が停まっており、次々と後続の人も見えます。途中高速道路は濃霧で50km
制限、温井の集落に着いた時も曇りがちな天気。今日も天候が悪いのではないかと不安感におそわれます。


 
 登り口付近、次々と登ってくるパーティが見える



 登り始めて間もなく、頭上には青空が広がり遠方も良く見えだしました。


 


 
 野沢温泉方面


 間もなく、大きめのブナ林の中を抜けるコースとなります。


 


 中には、可なりの巨木や古木が見られ何となく心落ち着く尾根筋です。


 


 遠くには、苗場山や鳥甲山も見えます。日差しの強さでサングラスをしても眩しく、おまけに汗が目に入り
好天にも関わらず景色がぼやけて見えました。


 


 今年は天気に恵まれない山行が続いたせいか、今日はウキウキ気分で登りも順調。それにしても素晴らしい
ブナ林が続きます。


 


 昨秋はブナの実は豊作だったとみえ、雪の上には無数の実殻が落ちていました。


 


 


 山頂付近は無立木地帯。上昇斜面で先は見えませんが山頂は直ぐそこであることは解りました。

 
 


 前回は、何も見えず山頂がどんな形で眺望はどうなんだか全く解りませんでしたが、今回はよく解りました。
山頂は、鍋倉山の名が示すとおり鍋釜を伏せたような形で360度の展望は素晴らしい所です。


 

 
 
 妙高方面


 
 苗場山や鳥甲山


 いよいよ滑走。良く締まった雪質で急な尾根筋も豪快に滑り降りることが出来ます。


 


 


 そして、ブナ林内の滑走。今期初めて転ばずに最後まで滑り切れました。


 


 



 つくづく世の中巡り合わせが大切と感じました
悪天候の悪循環から脱したら好天候の好循環
「人に運は平等に巡ってくる、何時巡ってくるか解らない運を
日々努力し続け、何時でもつかめる準備が大切 」
 コレが父の教え、
「待てば海路の日和あり」
も口癖でした。
山は逃げないのですから、無理せず準備怠りなく
次の山行に備えることにします
 
 そんな訳で ボタンを押して頂けると嬉しいデス





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宮ちゃん)
2012-04-17 20:31:30
今晩は、いい日に鍋倉行きましたね。
これなら、まだどこでも滑れそうだな。

鍋倉でこんないい天気は一度もありませんよ。

GWも楽しめそうですね。
返信する

コメントを投稿