九州神社紀行-ブログ

北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。

御朱印帳を更新

2012-05-16 15:54:40 | 神社巡拝

 5/16(水)、先日の東北巡拝を追加して、御朱印帳を更新しました。
今回の東北では38社で御朱印を頂くことができました。ただ各神社特有(社名の入った)の御朱印帳は3社のみでした。塩竈神社、岩木山神社にもなかったのは意外でした。

 写真はタイトルに関係のない、いつもの散歩コースのツバメです。数ヶ所の軒先では、いま巣作りの真っ最中、近くの田んぼで建築資材を調達する様子が見られました。こうして何10回、何百回とこつこつと運んでいます。ただ、残念なことにある場所では、数日後完成近い巣が壊されていました。軒先の入口で邪魔になったものと思われます。
 別の場所では巣の下に板を取り付けて糞などが落ちてこないようにして、大事に見守っていました。年々ツバメも数が減っているようです、なんとか大事にしてもらいたいと思います。

  

  

  

 明日から天気も回復するようです、久しぶりに筑豊に出掛けようと思っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参拝記録(2012、本州)... | トップ | アマサギ(福岡県鞍手町) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社巡拝」カテゴリの最新記事