九州神社紀行-ブログ

北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。

モズ(山口県山口市)

2012-10-26 20:34:15 | 野鳥

 10/21(日)、きらら浜自然観察公園の続きです。ビジターセンターに入館し、干潟を覗くと、ハマシギの群れ、キアシシギ、ダイゼンなどが見られましたが、珍しいものはいませんでした。再度、外に出て周辺を探索しましたが、オオタカなど猛禽も出てくれず、昼前に撤収しました。

 園内を一周している途中、近くに来て盛んに囀っていたモズを掲載します。
今年の一月にはこの近くに飛来したオオカラモズで大変な騒ぎとなりました。モズにも珍種が色々あるようですが、これは何処でも見られる単なるモズです。
 
  

  

撮影機材:カメラ:Nikon D300S
     レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+Ai AF-S Teleconverter TC-14E II
撮影日時:2012年10月21日09:44~
撮影場所:山口市阿知須 山口県立きらら浜自然観察公園


おまけ(カモの乱舞)
 遠くにカモの大きな群れが飛んで行くのが見られました。ほとんどヒドリガモのようです。

  

全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。

モズ(山口県山口市)


                              ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロハラアジサシ(山口県山... | トップ | チョウゲンボウ(福岡県宗像市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事