このヤツガシラの情報は1月にはいただいていたのですが、少し落ち着いてからにしようと思い、忘れかけていました。2月も下旬になってまだ居るとのことで、2/23(土)、2/28(火)の2度出掛けてきました。
1.2/23(土)、9時前に到着、ポイントを一巡しましたが全く気配がなく、前日出たと言われたポイントで15時過ぎまで、時折周辺を探索しながら待ちましたが、出てくれませんでした。15時過ぎになって別の場所で出たとのことで急いで駆け付けましたが、飛ばれた後で間に合わず、結局この日は姿を見ることが出来ず、見事に空振りとなりました。
2.2/28(火)この日も9時前に到着、2/23(土)待機した場所は、工事が入っていて、ダメと思われ、移動しました。11時過ぎになって出てくれましたが、数名のカメラマンが追いかけまわし、見られなくなりました。半ば諦めていましたが、12時前になって幸いにも出てくれました。今度は斜面に固まってじっとしていましたので、追いかけまわすカメラマンも動かずじっとしていました。しばらくすると余程、追いかけまわされて空腹なのかしきりに長い嘴を地中に突き刺し、虫などを捕食していました。
また今回の目標だった冠羽も数度にわたって広げてくれ、時折尾羽も広げる伸びのシーンも見られました。本当のヤツガシラ(冠羽を広げた)は撮影出来ていませんでしたので、念願が叶い、大変満足出来ました。
ヤツガシラ(戴勝、学名:Upupa epops、英名:Eurasian Hoopoe、科属:ヤツガシラ科ヤツガシラ属、体長:30cm、時期:旅鳥、夏鳥)
ヤツはヤイロチョウの「八」と同じ。「戴勝」は女性が首飾りをつけることで、頭部の飾り羽からの連想。
ヤツガシラは頭部に多数の飾り羽がある。名前は「八頭飾鳥」の略。「八」はヤイロチョウの「八」と同じで多いことを示す言葉である。頭頂の飾り羽はあまり開かず、開いてもあっという間に閉じてしまう。
(安部直哉 『山溪名前図鑑 野鳥の名前』、山と溪谷社、2008年、325頁)
撮影機材:カメラ:Nikon D500
レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
撮影日時:2017年02月28日11:15~
撮影場所:福岡県春日市
全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。
ヤツガシラ(福岡県春日市)
ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑
因みに、無料ブログの方はこちらです
↓
http://fanblogs.jp/naganohiyodori/category_5/
お返事お待ちしております。
ひよどり
ご来訪ありがとうございます。
尚、当記事のリンク(https://blog.goo.ne.jp/noyamany/e/df4be6dabd48bf31dc2cb203c0abd194)
を付けて、掲載してください。
今後とも宜しくお願いします。