
先週から今週もぐずついた天気が続いて鳥見も行けません、また台風17号が発生して今週末にも九州に上陸のおそれがあるとのことで予定もたてられず思案中です。
8/28(水)の続きです。全く珍しくもないイソシギを掲載します。
この時期のシギチは夏羽から冬羽に移行中でそれに幼鳥も混じっていて、それでなくても識別ができない小生は図鑑、WEBを検索したりして勉強していますが、これはその必要はありませんでした。
識別できないような珍鳥にはなかなか出会えませんが、今後もあきらめずさまよいます。
撮影機材:カメラ:Nikon D7100
レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
撮影日時:2013年08月28日10:00~
撮影場所:佐賀県佐賀市
全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。
イソシギ(佐賀県佐賀市)
ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます