ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
九州神社紀行-ブログ
北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。
櫛田神社(福岡市博多区)に「大お多福」
2006-02-02 22:11:23
|
神社参拝ー福岡
「博多祇園山笠」で有名な櫛田神社(福岡市博多区)に2月3日の節分に備え「大お多福」が飾られました。
木枠に和紙を張り付けたお多福面は、縦五・三メートル、横五メートル。
大きく開いた口の部分をくぐって参拝すると商売繁盛や家内安全などの御利益があるとされています。40年以上の歴史があり、今では名物となっています。
当社は孝謙天皇天平宝字元年(757年)の創建の古社で来年平成19年(2007年)には御鎮座1250年の節目を迎えます。
境内には鬼も登場
キャナルシティ側にも「お多福」
コメント
«
高見神社(北九州市八幡東区)
|
トップ
|
2006長崎ランタンフェスティバル
»
このブログの人気記事
妙見神社の八重桜(北九州市小倉北区)
龍王神社(北九州市八幡西区)
神武天皇社(福岡県芦屋町)
ハヤブサ(北九州門司区)
沖縄探鳥ツアー3日目 比地大滝、喜如嘉水田
土佐神社(高知県高知市)
ズグロカモメ(北九州市小倉南区)リメイク版ー2
ヒバリ(北九州市小倉南区)ーリメイク版ー2
古代蓮(北九州市小倉北区)
黒木神社(島根県西ノ島町)
最新の画像
[
もっと見る
]
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)ー動画編
3日前
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)
7日前
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)
7日前
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)
7日前
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)
7日前
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)
7日前
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)
7日前
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)
7日前
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)
7日前
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)
7日前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
神社参拝ー福岡
」カテゴリの最新記事
本サイト(九州神社紀行)更新
2023年初詣 妙見神社(北九州市小倉北区)
2022年初詣 妙見神社(小倉北区妙見)
2021年初詣 妙見神社(小倉北区妙見)
2020年初詣 妙見神社(小倉北区妙見)
2020年初詣 高見神社(八幡東区高見)
2019年初詣 妙見神社(小倉北区妙見)
2019年初詣 高見神社(八幡東区高見)
2019年初詣 篠崎八幡宮(小倉北区篠崎)
2018年初詣 妙見神社(小倉北区妙見)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
高見神社(北九州市八幡東区)
2006長崎ランタンフェスティバル
»
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)ー動画編
平和公園の桜ー2025(北九州市小倉北区)
平和公園の梅(北九州市小倉北区)
ウソ(北九州市八幡西区)リメイク版ー2
サザンカ(山茶花)北九州市小倉北区 リメイク版
謹賀新年
ズグロカモメ(北九州市小倉南区)リメイク版ー2
test
ヒバリ(北九州市小倉南区)ーリメイク版ー2
道東探鳥ツアー2日目、番外編、摩周湖ーリメイク版ー2
全国一の宮 Index-2 (東山道、みちのく、北陸道)
出石神社(兵庫県豊岡市)
全国一の宮 Index-3(山陰道、山陽道)
籠神社(京都府宮津市)
宇倍神社(鳥取県鳥取市)
>> もっと見る
カテゴリー
神社巡拝
(189)
全国一の宮 Index-4(南海道、西海道、新一の宮)
(1)
全国一の宮 Index-3(山陰道、山陽道)
(1)
全国一の宮 Index-1(畿内、東海道)
(1)
全国一の宮 Infdex-2 (東山道、みちのく、北陸道)
(1)
Weblog
(127)
神社参拝ー北海道・東北
(4)
神社参拝ー関東
(23)
神社参拝ー中部
(30)
神社参拝ー近畿
(45)
神社参拝ー中国
(72)
神社参拝ー四国
(14)
神社参拝ー九州
(104)
神社参拝ー福岡
(176)
山歩き
(6)
花
(137)
野鳥
(655)
野鳥ー西表島2013...
(8)
野鳥ー道東2015_...
(12)
野鳥ー道東2015_...
(24)
野鳥ー沖縄本島201...
(12)
野鳥ー宮古島2017
(9)
最新コメント
ストライベック鉄の道/
彌彦神社(新潟県弥彦村)
蝶野 みどり/
平和公園の梅(北九州市小倉北区)
noyama/
平和公園の梅(北九州市小倉北区)
蝶野 みどり/
平和公園の梅(北九州市小倉北区)
グローバル鉄鋼の母体/
物部神社(島根県太田市)
noyama/
謹賀新年
蝶野 みどり/
謹賀新年
元鉄鋼商事関係/
飛幡八幡宮(北九州市戸畑区)、他に参拝
noyama/
松山神社(福岡県行橋市)、他に参拝
無名/
松山神社(福岡県行橋市)、他に参拝
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
九州神社紀行
Profile
自己紹介のページです。
ご記帳所 画像掲示板
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます